


これらの弁類は消耗品なのでメンテ時には取り換えるようにしています。10年も使用していれば動かなくなってきてますので、常時在庫品にしています。
チャッキなら何でもいい場合にはいいですが、仕様書とCADデータがないと工事現場では使いずらいです。
あとラインナップとして10Kのスイングチャッキバルブが欲しいです。
価格も安く修繕に使っています。ニップルやバルブソケットのねじ込みも問題ありません。
給湯器の接続径に合わせて購入
ねじ込み感覚もよく満足しています
既設のチャッキバルブの六角ビスから漏れがあったため交換、青銅製のチャッキバルブの製品の中でもモノタロウのチャッキバルブはビスがステンレスだったのでこれに決めました。材質がしっかりしていて価格も安い、おすすめです。交換して2週間ほどですが、逆止弁としての機能はきちっと果たしています。