コンパウンド ダイナマイトカット
塗装後のゆず肌を落としたり、硬化が進みすぎた塗膜の肌調整が効果的に行えます。耐スリ傷性塗料の作業には、3Mウルトラフィーナコンパウンド プレミアム5949をお奨めします。液状。
用途目消し・肌調整用
番手#1200相当
仕様(肌調整量)大~中
トラスコ品番359-6923
内容量1本(750mL)
自動車用品 の新着商品
カテゴリ
代替相当品
相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
35677941 | 5936N | 70478713 | 5936R |
![]() |
コンパウンド DC-1L | 3M(スリーエム) | 1本(750mL) | ¥4,698 税込¥5,168 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です |
商品レビュー
- 対象商品:
- 35677941
2016-11-02
- 用途:
- 外装のつや無しの、下地処理に使います。
株式会社昭和 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
この、じゃりじゃり感たっぷりのコンパウンドは中々無いと思います、タッチペンとか、ウールバフと兼用すると取れてしまいますから。あまりやると角とかに当たり塗装が削れてしまうので(下地が出る)気を付けて。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 35677941
2017-01-16
- 用途:
- ボディの色あせなどに
株式会社昭和 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
リピート商品です、やりすぎるとひどい目にあいますが(笑)うまくスポンジバフとかで広範囲でこするとつやが出ます。
お勧めですね。
- 対象商品:
- 35677941
2016-06-16
- 用途:
- 全塗装車の肌調整(バイク)
Trouble Shooting House 様
顧客が自家塗装して失敗、再塗装するお金もないとのことで
持ち込まれたバイク(ラッカースプレーで塗装、タレ、ムラ等がひどく
本来であれば全剥離、下地からやり替えのレベル)に使用しました。
タレはカッターで削り、ところによって部分塗装し
1週間ほど置いた後、こちらで研削しました。
600で水研ぎ、1000を軽く当てた後
こちらで研削したところ、すぐに滑らかな塗膜が得られました。
うまく吹けば水研ぎなしで、3955とこれだけで
仕上げ手前までもっていけますね。
よく切れるよい商品です。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 35677941
2016-01-18
- 用途:
- 塗装仕上げ。
キャンペーンで激安で買えました。
また、安いときに買いますw
手磨き、マシンバフでもバツグンの光彩感です。
流石は3Mですね。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
コンパウンドの種類と選び方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/compound/
2022-09-09