屋外門扉の戸車の取り付けに使用しました
購入時に取り付けられていたナットが
屋外なのに鉄が使われてました
さびついて固まり交換もできず
切って取り替えました。
今後はそうならないようにステンレスを使用しました
使用して半年が経ちました何の問題もありません。安く買えました
屋外のステンレス材使用のボックス製作時
ステンレス製なので屋外で使用しても錆びにくいのですごく良かったです。
値段も安いので助かりました。
純正のマフラーから上質のステンレスマフラーに交換した際に
鉄のボルト、ナット、ワッシャー、スプリングワッシャーだと
電蝕する恐れが有るので、全てステンレスで揃えました。
基本、強度は変わらないので自己満足ですが良かったと思います。
適切なコーキング等の処置をすれば、天井裏の湿気は予防できるが10年以上使用する部材でもあるので腐食防止を兼ねてステンレスを選択。
大阪魂やモノタロウブランドは価格・品質も含めよくできている物が多いので多用してます。
何の問題も無く使用可能です。SUSなので錆の心配も無く、屋外でも安心して使用できます。大阪魂コスパ最高です。