チューブレスタイヤのビード部よりの微細なエアー漏れを防止します。
GSX1100S刀のタイヤ交換時に使用しました。空気圧を少し下げて遊ぶ事がありますので、フロントはチューブを入れていました。今回初チャレンジでチューブレス化。これを塗っておけば、漏れにくいとの事ですので漏れ防止と次回タイヤ交換の時にビートがすぐ落ちるのか検証してみたいです。
中古タイヤの組み直しの際、ホイールのシール面が荒れていたり、ビードの状態が悪い時に塗っています。エア漏れも止まって重宝しています。
少量で用意していただけるので、使い切らずに廃棄するようなことにならず助かっています。
エア漏れした中古タイヤのビード全周に塗るとエア漏れしなくなりました。速乾で作業性も良いです。
中古のタイヤを組み付ける際に必ず使用するなくてはならないもの
サマータイヤとスタッドレスタイヤのハメカエ時にエアー漏れ防止のため使用しています。
中古タイヤの組み換え時、ビードとホイールの接合部に塗布すると、エア漏れを防止できる。
手組でタイヤが当たる部分のホイール側に塗った、空気漏れなし。良い品物を、ありがとう