Z60 ボトル電気ケトル SEIWA(セイワ) 41026142

※使用例

Z60 ボトル電気ケトル SEIWA(セイワ) 41026142 Z60 ボトル電気ケトル SEIWA(セイワ) 41026142

ボトル電気ケトル

(7件のレビュー)
取扱い終了
お気に入りに追加
内容量1個 注文コード41026142 品番Z60
大変申し訳ございませんが、この商品は取り扱いを終了いたしました。
参考基準価格(税別)オープン

容量400〜480mLの水を約90度まで加熱でき、純正ドリンクホルダーに設置できるボトル型の車載用電気湯沸かし器です。
長距離ドライブやアウトドア、車中泊などに便利な電気ケトルです。
車内でお湯を注いで、いろいろ調理ができます。(コーヒー・カップメン・カップスープなど)
水が入っていいない時に加熱を始めると自動で加熱を終了する空だき防止機能付き。
ボトル内の水温が85℃(±5℃誤差を含む)に達するとOFFになる自動加熱OFF機能付き。
こぼれにくいロック機構が付いた安全設計です。

用途DC12V車専用 ホワイト 容量(mL)480 電圧(V)DC12 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)205×153×93

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 7
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
41026142
2018-01-15
用途:
お昼のお茶やカップラなどに
建設業・工事業

お湯が沸くのに少し時間が掛かるがポットでサポート出来る、蓋が開けずらいので改良型が欲しい

対象商品:
41026142
2018-03-04
用途:
ドライブ中のホットドリンク

保温性が悪く、最高温度も80度未満にしかならず期待外れの商品でした。

1人が参考にしています
対象商品:
41026142
2016-03-25
用途:
漁労での漁船内で昼食用カップラーメン用

漁船で使用したいるがカップラーメン等の使用に問題はないが、沸くまでの時間がもっと早くなればいいと思います。

対象商品:
41026142
2015-02-12
用途:
昼食弁当後のコ−ヒ−のお湯。
いずみ空調設備 様 (建設業・工事業)

インスタントコ−ヒ−にはちょうどよいが、レギュラ−コ−ヒ−には85度では少し温度が低い。

1人が参考にしています
対象商品:
41026142
2015-01-19
用途:
寒い日の弁当代わりにカップめんを食べる
榊原サービスワン 様

カタログに具体的なデータ(湯が沸く時間など)が無かったので、かなり購入を迷ったが、商品がとどき使用説明書をよむと、125ccを沸かすのに25分〜30分とあり、ガッカリしたが物は考えようで、お湯を入れたポットを持って行き冷めた分を補うのなら充分使用に耐える。ポットに入れて9時間後のお湯をカップ麺一杯分わかすなら10〜15分で何とかなった。火の使えない場所でお湯が使えるのは有難い。

3人が参考にしています
対象商品:
41026142
2014-10-12
用途:
トラック内での使用

以前使っていた物よりコンパクトで一定温度になった時 自動で電源が切れるのが非常にいいです ただしお湯が湧いてもすぐに使用出来ないドライバーには追い焚き機能があると嬉しいのですが・・・(65度以下にならないと再度電源が入らない)

2人が参考にしています
対象商品:
41026142
2013-09-26
用途:
車中泊時にマジックライスを食べたりコーヒーを飲んだりするときに。

愛車ジムニー(JB23−9型)のサイドブレーキ後ろのドリンクフォルダーにジャストフィット。オフロードコースでクロカン走行をしてみたが倒れないしこぼれない。カップめんにはまだ使っていないが、マジックライスやコーヒーにはちょうどいい温度になります(個人差はあると思うが)。一人ならお湯の量も十分足りる。あまり壊れる物ではないと思うが5年くらい持てばいいかな、そうしたら同じものをまた買います。

6人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「DC電源関連品」にはこんなカテゴリがあります

シェアする