ニューパワフルペーストで充電回復性能(充電受入性)をUP
充電回復性能約1.5倍で「充電制御車」に対応!!
また急速充電されるので、短時間・短距離走行を繰り返す「チョイ乗り車」や「お買い物車」にも最適です!!
パナソニック独自の軽量化技術により、グリッドの薄型化に成功。また導電性に優れたファインメッシュ(=網目が細かい)タイプを採用。強力な始動性能を発揮します。さらに電気の流れが少ないグリッド下部を薄型化することでムダを削ぎ落とし、軽量化グリッドを実現しました。
信頼性の高いパナソニック独自の「カルシウムHEAD2合金」をさらに洗練させ、グリッド表面に銀合金の薄膜層をコーティングしたMFシルバー合金を採用しています。高い耐久性(耐熱性)を約20%向上させ、メーカー標準品よりも約1.2倍の長持ちを実現しています。
製品保証/3年または6万km
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- バッテリー交換
- 対象商品:
- 41449913
今のアイドリングストップ付車両に取り付け 一か月少し使用問題なく走行している パナソニックさんのバッテリーだから問題ないと思います 耐久性はこれからです 毎日乗っている車なので通勤の朝晩と休日のドライブくらいの使用なので4年~5年位と思っています
- 用途:
- 自家用乗用車のトラブル対応
- 対象商品:
- 41449965
ある日突然、バッテリーが弱りセルが回らなくなってしまいましたのでバッテリー交換をと言う事で適合を調べ、製造メーカーからこの製品に決めました。
製品のシリーズはいくつかあるけれど、どれがどうなのかはちょっと判りにくかったけれど、価格帯とかからこれが標準的な物ではないかと思いました。
あくまで実用性重視でして、特にバッテリーの性能に拘りとかはありません。ごく普通に安心して使えるのが目的です。
・・・と、これが2015年2月の話。
知り合いのバッテリー交換の依頼があって、ふと過去の購入歴を見たら既に4年経過しておりました。
その間、実に堅実に仕事をしてくれています。まだまだ全然元気です。
やっぱり、バッテリーはケチる物ではないなと思いました。
パナかGSユアサ、FBとかの銘柄が好きなので、次もその中から選びたいと思います。
- 用途:
- セルモーターが弱々しく回るので、代替えとして
- 対象商品:
- 41449922
勢い良くセルが回ります。当たり前と言えば当たり前ですが、気持ち良く回ると気持ち良いです。耐久性はどうなんだろう?