鉄粉取り粘土

鉄粉取り粘土 モノタロウ 鉄粉取り粘土 モノタロウ 鉄粉取り粘土 モノタロウ 鉄粉取り粘土 モノタロウ 鉄粉取り粘土 モノタロウ 鉄粉取り粘土 モノタロウ
(135件のレビュー)

鉄粉を取ってツルツルボディに。
鉄粉・塗料等の除去、柔らかくて使いやすいタイプです。
ボサボサにならずに、塗装ミスト等もとれます。

用途車の鉄粉・塗料等の除去 成分オレフィン系樹脂、炭酸カルシウム・他、その他・顔料・添加剤、結晶質シリカ 危険物の類別非危険物 内容量1個(200g)
化学物質安全性参考資料: (0.3MB)
注意
※用途以外には使用しないこと。
※開封後の粘土は固い状態です。固い粘土をそのまま使用するとにボディにキズを付ける恐れがあります。引っ張ったときに伸びる程度まで柔らかくして下さい。※必ず水または流水で潤滑させながら使用してください。
※力の入れ過ぎはボディにキズを付ける原因になってしまうので、手は添える程度に、力を入れずに滑らせて使用してください。
※粘土が汚れてきたら汚れた面を中に練りこみ常に綺麗な面で作業してください。粘土が汚れた状態での使用はボディにキズを付ける原因になります。
※鉄粉の量が多い場合は、水または流水を使用して作業してください。キズが付きにくく、効率よく鉄粉がとれます。
※シャンプー液を使用した場合、再利用はできません。
※地面に落とした場合は使用を中止してください。
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像注文コード
品番
販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
21656626 - 中目
699
769 (税込)
当日出荷

1年間返品保証
12024104 - 細目
699
769 (税込)
当日出荷

1年間返品保証
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 135
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
有限会社 ふじおか 様 2023-02-04
用途:
自動車磨き前
対象商品:
12024104

値段も安く使い勝手も中々良いと思います、冬は固いので使う前にジップロックに入れてお湯で温めると柔らかくなるのでそれから使用します。安いのでまとめ買いしてます。

2022-08-04
用途:
自家用車鉄粉取り
対象商品:
21656626

カーシャンプーしてから 泡流さずにこれで擦れば直ぐに取れるなかなか良い商品です。

1人が参考にしています
2022-10-30
用途:
マイカーの鉄粉取り。
対象商品:
21656626

洗車はマメにしてますが、気がついたら ザラザラ…
全体に鉄粉が…こちらの商品でツルッツルにしたいと思います。

2022-07-12
用途:
クルマの洗車
対象商品:
21656626

似たような商品がたくさんあるがコストパフォーマンスが優れているので存分に使える

大木商店 様 2022-06-24
用途:
飛散したミスト取りに
対象商品:
21656626

普通に使えます
細かい事は解からないけど いいんじゃないかと。

2022-06-03
用途:
車の塗装面に
対象商品:
21656626

大きい。カットして2回使えるので、コスパがよい。能力も十分問題なし。

2021-10-23
用途:
自動車洗車用
対象商品:
38422388

長年使ってた鉄板粘土が汚れたので購入しました。大きさも大きく使い勝手も良さそうです

2021-07-26
用途:
コーティング前の下地処理
対象商品:
38422388

何と言っても大きいというのがとても良いと思います。ただ、暑い日に使ったからかもしれませんが、ボディーに粘土が付着しやすい感じがありました。それでも、価格から考えると満足度は高いです。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 3
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
研磨剤は入っていますか
回答:
研磨剤は入っております。
3人が参考にしています
2021-06-09
質問:
下記商品の違いについて、どのように使い分ければよいですか。

①モノタロウ 鉄粉取り粘土
注文コード 21656626 品番 3078N
内容量 1個(200g)
https://www.monotaro.com/p/2165/6626/

②モノタロウ 鉄粉取り粘土
注文コード 38422388 品番 -
内容量 1個(200g)
https://www.monotaro.com/p/3842/2388/
回答:
いずれも詳細な用途については厳密にはございませんが、目が細かいものになるとボディーへの細かいキズはつきにくくなりますが、洗浄力は落ちます。
白やメタリックなど、あまり細かい傷が目立ちくにい色のものであれば、中目(21656626)のご使用で問題ないと思われますが、ボディーへの傷を気になされるようであれば、細目(38422388)をお勧めいたします。
7人が参考にしています
2021-06-09
質問:
袋の上から触ると固くて使用できません。
回答:
当製品の硬さは気温に大きく影響されます。
冬の時期はどうしても硬くなりますので、手で触れる程度のお湯にしばらく浸していただき、お好みの硬さまで柔らかくしてからご使用ください。
2人が参考にしています
2021-06-09

「カークリーナー」にはこんなカテゴリがあります

シェアする