純正品では入手困難な旧車の補修用イグニッションコイルです。
1973年式のDT250(DT-1F)がスパークプラグの火花が弱かったので買ってみました。普通に取付できました。
大昔の2サイクルオートバイ、DT-1に使いました。純正は欠品なので助かりました。
モンキーZ50Jに使用しました。交換後の経過観察中です。エンジンの始動性は問題ありません。
ヤマハDT125 2NOにポン付け出来ました。火花もしっかり飛んで満足です。
40年以上前のバイクに、問題なくポン付け出来ました。有難い事です。
イグニッションコイルがダメだったので、こちらを外付けしました。無事にプラグの火花が飛びそして、なんとかエンジン始動。感無量です。
やはりポン付けとはいかなかったけど片留とタイラップで対応。安心の国産品だしまあ満足。不具合も発生してないです
商品には何も問題ないと思います。取り付けステー加工が必要な場合も有り?。