スピーディかつトルクフルな作業が可能、分離式のため、持ち運びや収納に便利です。
空転可能なフリーターングリップによりスピーディーな作業が可能です。ハンドルを片側に寄せることで、より力強い作業が楽にできます。
ハンドルをスライドさせることで、障害物を避け、隅部作業も可能です。ハンドルを抜き取れば、エクステンションバーとしても使用可能です。
クイックチャック採用で、ビットの装着がワンタッチで行えます。
アルミ板、プラスチック板の穴開けに使っています。電動のハンドドリルより時間はかかりますが正確に位置を合わせられます。ボール盤が欲しいですが置き場がないのでこれで我慢しています。
ハンドルがスライド出来るので、L型になって狭いところでも回るし、
力を掛けて使う事も可能。
そして商品写真のように真ん中にセットすれば、クルクルと子気味良く
まわす事が出来ます。
ハンドル部分がもう少し太いと握りやすいし、手も痛くならないのですが、
そこは軽快さとハンドル自体の重さに関わるので、これぐらいが良いのかな、と
思っています。
コレは良い、生産性高い。
ビットを多く持っている人なら、作業性が上がる。
特に六角レンチやトルクスレンチを多用する人は、L字型のセットよりも作業性が上がる。
惜しいのは、軸が少しブレている点と中間のハンドルを固定している方法がCリングで、少し品質面が将来的に影響するだろうと言う所
中間ハンドルがベアリングで固定されたEリングやC止め輪なら、もっと長く使えるだろう。
それなら今の2倍の金額しても欲しい。