海外ブランド「HAKUBA」のタイヤチューブセットです。
一般車、軽快車などの自転車用のタイヤとチューブとリムフラップが各2本づつがセットになったタイヤチューブセットです。
「HAKUBA」は、2015年に正式にリリースされ、日本や韓国のミドルクラス以上の自転車タイヤマーケットをターゲットとしてきました。HAKUBAタイヤは、最新の技術を取り入れ自転車ライダーによりよいサイクリング経験を提供するように取り組んでいます。
チューブは約1.2mmの肉厚チューブを使用しています。
自転車が5台あるのでとにかく安く上げたいです。市販品の半額くらいなので山が減っつてきたらパンクする前に交換してます。タイヤ、チューブ、リムテープのセットでこの値段は本当にありがたいです。品質もしっかりしてます。他社では、折りたたんで配送されますが、モノタロウさんは変形防止のため、あえて大きな段ボールで届きます。誠意を感じます。
注文をして早々に届きました。リヤータイヤがパンクをしていたのと、タイヤも消耗していたので交換することで注文いたしました。2本セットでの購入でした、梱包が段ボールに入っていましたし緩衝材がはいっていたので、タイヤの潰れ変形もなく丁寧に入っていました
出してすぐに組み込みが出来良かったと思います。特にチューブに多少のエアーが充填されていたのが良かったです。コスパも良いと思います、タイヤの振れ等もありませんでした。
タイヤも新しく、とてもきれいな商品です。タイヤ、チューブそしてリムベルト2本一式セット。特にリムベルトはゴムではなくナイロン製のようなものでとてもフィットかんでいい。
古いタイヤはタイヤレバーを使わなくても簡単に外すことができる。私はハブラシの柄を突っ込んでぐるっと一周しましたるかんたんです。
タイヤ交換はスタンドがなかったので、120cmの脚立にロープをかけ自転車をつるしてしました。とても安定して作業がしやすかった。
全くの初心者でしたが、タイヤのサイズや交換方法はユーチューブを参考にしてやってみました。古い自転車なので、ダメ元という気持ちでしたが、自分でも感心するくらいうまくできました。3ヶ月位経過しましたが、品質は全く問題なし。工具も100均で購入できたので、非常に安くタイヤ交換できました。ありがとうございました!
純正タイヤ2000kmでつるつるになってしまったので交換。
純正は20インチ1.5でしたが購入品は20インチx1.75。
アシスト自転車は重たいのでこのくらいがいいのじゃないかな?
見た目若干太くなり安定性向上、やはりペダル重くなったのかな?
当方、重量級のアンジェリーノアシスタに使用しており
以前は足楽を使用していたのですが、ひび割れやトレッド剥離を起こしていた為
興味本位で、コチラの商品に変更しました。
現在500キロほど走行をした状態ですが、摩耗もなく
重量的にも軽く、問題はまだ起きておりません。
ただ全部の自転車におすすめできるか?と問われると
自分で交換でき、自己責任での使用が好ましいかと思います
古い自転車のレストアをする際、利用しました。
タイヤ、チューブ、リムテープの3点セット二本組で
この価格には驚きました。 メジャーなメーカーのタイヤのコストと比較すると半値くらいになるんじゃないでしょうか。 到着後組み付けをしてみましたが、スムーズに取り付けできましたし、変に癖づいてしまっているようなこともなかったので印象は良かったです。
特に耐パンク性があるものではないので、実際につかってみてそれほど頻繁にパンクしない程度に使えればいいんじゃないかくらいで思っています。
リムバンド、チューブ、タイヤのセットになります。リムバンドはシリコンゴム?製のような感じでした。平たい大きな箱で届き、変な折グセもなくすぐに使用できました。HAKUBAのロゴが内側寄りに印刷されていて、リムに取り付けると半分くらい隠れるのが気になりましたが、使用に支障はなさそうです。