- 工具の通販モノタロウ
- 切削工具・研磨材
- 研磨材
- ディスク研磨材
- ペーパーディスクのおすすめ人気ランキング
ペーパーディスクのおすすめ人気ランキング
2025/01/23更新1,659件の「ペーパーディスク」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ジスクペーパー」、「ペーパーグラインダー」、「ディスク グラインダー ペーパー」などの商品も取り扱っております。
自生作用(鈍くなった研磨面が新しいものに変わること)の高い基布、アルミナ砥材を採用。
高い研削力と研削スピードを誇ります。
軽度から中度の圧力の下で効率よく作業できます。
用途バリ取り、サビ落とし、キズ取り、スパッタ取り、鉄の研削研磨に。
適合
ディスクグランダー
研磨材の構造
サンドペーパー
適合ツール
グラインダー
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13600
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
研磨布と研磨布の間が開いているので、サビや塗料を剥がしても目詰まりしません。
弾性があり、加工物になじみやすい。
用途メッキ前の研磨、金属表面の研磨に。
塗装前のサビ落とし。
ステンレス、鉄の研磨。
塗装はがし。
外径(mm)
100
内径(Φmm)
15
幅(mm)
15
砥材
アルミナ
適合
ディスクグラインダー(電気・エアー)
直径(Φmm)
100
研磨材の構造
研磨布
穴径(Φmm)
15
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13000
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
強靭なファイバーと熱硬化型の強力な接着剤を使用しており、耐熱性、耐久性に優れ、船体や車体の錆落とし、金属バリ取り、ビート取り、石材・コンクリート研磨、塗装落としなど広範囲に研削力を発揮します。ディスクグラインダーに装着して使用します。
材質
カーボンランダム(研磨材)
基材
ファイバー
適合材
金属、石材・コンクリート
接着剤
レジンボンド
適合工具
ジスクグラインダー
パルカナイズドファイバーを使用し、柔軟性・耐熱性に優れています。
外径(Φmm)
100
穴径(Φmm)
15.9
砥材
シリコンカーバイド
研磨材の構造
研磨布
タイプ
4型
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
12000
最高使用周速度(m/s[m/min])
64[3800]
砥粒
C
バルカナイズドファイバー基材を使用し、耐熱性に優れたディスク研磨材。ディスクグラインダに装着して錆取り、バリ取り、塗膜剥離、石材研磨等を効率良く行えます(エアー・電動兼用)。周速度は4300m/min以下でご使用下さい。
用途船体・車体のサビや汚れ落とし、塗装剥がし。金属のバリ取り、ビード取り。石材・コンクリートのヌメリや汚れ落としなどに。
砥粒
シリコンカーバイド
適合材
金属、石材・コンクリート
接着剤
レジンボンド
番手の取替えがワンタッチ。
キレが抜群。
目づまりが少なく長持ち。
用途金属焼付塗装研磨作業。
自動車補修研磨作業。
金属表面の肌ならし研磨。
適合材
金属、木工
外径(Φmm)
125
種別
マジック式(穴なし)
形状
ディスクタイプ
砥材
アルミナ
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
各種ビード取りの際、従来ではオフセット砥石にて研削後ペーパーにて研磨しておりましたが、この一枚にて研削、研磨ができます。
中研磨に最適です。
目つまりが少ない。
ヤケが生じない。
研磨面がフレキシブル砥石に比べ美しい。
ワンタッチ脱着。高い安全性。
用途鉄、ステンレス、アルミなどの各種金属、木材、プラスチック等の一般研削、研磨に効果を発揮します。
特に薄物鋼板に良好です。
切削面の目ならし研磨に。
メッキ、ペイント前の下地仕上げ研磨に。
ペンキ、サビ取りに。
ビード取り、バリ取りに。
その他、研削、研磨全般に最適です。
直径(Φmm)
100
適合ツール
ディスクグラインダー
ねじピッチ
1.5
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13000
ねじ径
M10×P1.5
ねじ径(mm)
10
最高使用周速度(m/s)
69
RoHS指令(10物質対応)
対応
コストパフォーマンスに優れたディスクです。
粒度のバリエーションも多く、荒削り~中仕上げまで行えます。
研磨材の構造
研磨布
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
12000
最高使用周速度(m/s[m/min])
64[3800]
RoHS指令(10物質対応)
対応
適合
ベルトサンダー/BDS-100N
ディスク径(Φmm)
150
国内メーカー製造の高性能製品です。
ディスクペーパーに適したバルカナイズドファイバー基材を使用しているため、耐熱性と耐久性に優れています。
硬く靭性が小さい砥材を使用しているため、抜群の研削力を発揮します。
用途船体・車体のサビ落とし、塗装落とし、金属のバリ取り、ビート取り、石材・コンクリートの研磨、表面仕上げなど
外径(Φmm)
100
穴径(Φmm)
15.9
種別
4形
砥材
CC
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13700
最高使用周速度(m/s)
71
接着剤
フェノール
特殊加工処理が施された、研磨ディスク専用のバルカナイズドファイバー版を用いています。使用目的に適した厚さ(0.3~1.2mm)で強度と経済性を追求しています。
炭化珪素は黒色で硬度が高く切刃が鋭角、靭性小さく研削力が大きいです。
用途コンクリートの面直し
塗料落とし、塗料後のバリ取りとサビ落とし、表面仕上げに
エアーサンダーの排気を利用して研磨くずを吸ってくれます。番手の取り換えがワンタッチ。キレが抜群。目づまりが少なく長持ち(ロングライフ)。ぺーパー目が出にくい。耐水性があり、水との併用も可能。パットが痛まない。パット面がいつも平滑
用途自動車補修研磨作業。各種車両における塗膜研磨。金属焼付塗装研磨作業。建物塗装・インテリア工事での研磨作業。木工・家具メーカーでの各種研磨作業
外径(mm)
125
粒度
80
砥粒
特殊砥粒
基材
紙、裏面にマジック加工
適合
EA162KJ-2、EA162PB用
エスコ品番
EA162KW-80
種別
マジック式
直径(Φmm)
125
接着剤
R/R
1箱(50枚)
¥5,098
税込¥5,608
翌日出荷