樹脂注入器のおすすめ人気ランキング
2023/01/31更新25件の「樹脂注入器」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「エポキシ樹脂注入」、「エポキシ注入ガン」、「樹脂注入ポンプ」などの商品も取り扱っております。


【特長】本体は半透明の樹脂製でできており、オイル残量も確認しやすく、なおかつ軽量タイプです。 柔軟性があるホースでとり回しがしやすいです。 根元のコックを回すことによりオイルを注入・止めることができます。 先端はホースキャップにより垂れることなくスマートな注油作業が可能です。



【特長】専用注入剤(2液混合型) 専用シリンダー 高耐久性【用途】コンクリート・モルタルなどのひび割れ部補修。


【特長】カートリッジサイズ:Φ85×全長198容量:750cc吐出量10~50cc付属品:口金丸(Φ10)×1、口金8切(Φ15)×1・ダイヤルを目盛りに合わせて調節するだけで簡単に定量ずつ 吐出することができます。2種類の口金付でデコレーション、焼型、アミューズの 容器など様々な充填作業にお使いいただけます。専用交換カートリッジはキャップ付なので、残っても そのまま保存できます。ハンドルはすべりにくく握りやすいエルゴノミックデザイン。専用交換カートリッジ3358-75


【特長】コンプレッサー・電源いらず、コードレスタイプで手軽に使えるひび割れ補修用注入ガン。Uカット、Vカットが不要、直接クラックを補修するので初期の美観を損なわず施工時間も大幅に短縮します。ひび割れ内部が湿潤状態でもしっかり硬化する、湿気硬化型エポキシ樹脂。



【特長】溶剤接着タイプなので仕上がりが透明で美しく、接着も強力です。【用途】アクリル樹脂の他に、ポリカーボネート樹脂、ABS樹脂、スチロール樹脂にも使えます。



【特長】溶剤接着タイプなので仕上がりが透明で美しく、接着も強力です。【用途】硬質塩化ビニール樹脂の他に、低発泡塩化ビニール樹脂(フォーレックス)にも使えます。


【特長】ゴムを一切使用していないオールプラスチック製のシリンジですのでゴム由来の溶出を気にすることなく使用できます。

【特長】小型タイプでありながら正確な吐出性能を発揮します。ストローク長をミリ単位で設定でき、より繊細な吐出量調整ができます。


【特長】どのシリンジも同じバランスで使えるよう、容量に比例した自然なプロポーションに設定。 残液量の少ない形状を実現。 使用状況に応じ2通りの開け方が選択できるピールカット包装を採用(1mL品を除く)。 1mL品は、完全密封式のイージーカット包装入り。



【特長】木質床材の継ぎ目の実(さね)鳴りに。 継ぎ目にすばやく浸透しこすれ部分を柔軟・円滑のW効果で摩擦を軽減して実鳴りを抑えます。 また、水性で環境ホルモンを含まない環境に優しい商品です。【用途】実鳴り防止用


【特長】オールプラスチックの一体成型プランジャーなので、チップとプランジャーの脱離の危険性がありません。 脱着が簡易なスリップオン方式なので、ニードルやアダプターを頻繁に取り替える用途に便利です。






【特長】HENKEオールプラスチックシリンジに接続して、細かい分注に対応できます。シリンジに直接接続可能です。 ルアーチップ、ルアーロック共用です。【用途】小さな容器への分注や、小さな隙間への接着剤・塗料の塗布に。
