- 工具の通販モノタロウ
- 切削工具・研磨材
- 研磨材
- 研磨用ディスクのおすすめ人気ランキング
「研磨用ディスク」のおすすめ人気ランキング
2023/05/29更新2,657件の「研磨用ディスク」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「グラインダー 研磨ディスク」、「ペーパー砥石ディスク」、「FRPサンダー」などの商品も取り扱っております。
自生作用(鈍くなった研磨面が新しいものに変わること)の高い基布、アルミナ砥材を採用。
高い研削力と研削スピードを誇ります。
軽度から中度の圧力の下で効率よく作業できます。
用途バリ取り、サビ落とし、キズ取り、スパッタ取り、鉄の研削研磨に。
適合材
鉄など
穴径(Φmm)
15
砥材
アルミナ
外径(Φmm)
100
適合
ディスクグランダー
研磨材の構造
サンドペーパー
適合ツール
グラインダー
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13600
日本製のペーパーを使用し中国で製造したコストパフォーマンスの高い商品です。
砥石と同粒度の作業比較できれいに仕上がります。
空冷効果が働き大きな熱を与えません。
騒音が低く砥石のようなかん高い音を発生させません。
耐久性に優れ、フレキシブル砥石の5~6倍の耐久性があります。
研磨力が安定し、目づまりを起こしにくい構造です。
安全性に優れています。
用途バリ取り
サビ、塗料落とし
キズ取り
スパッタ取り
鉄の研削研磨
外径(Φmm)
100
砥材
アルミナ
穴径(Φmm)
15
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13600
適合材
鉄
化学物質安全性参考資料
自主作用(鈍くなった研磨面が新しいものに変わること)の高い基布・アルミナ砥材を採用しています。高い研削力と研削スピードの速さがその特長です。軽度~中度の圧力のもとで最も効率よく作業します。
用途バリ取り。
サビ落とし。
キズ取り。
スパッタ取り。
ステンレス、鉄の研削研磨。
外径(mm)
100
内径(Φmm)
16(15)
砥材
アルミナ
適合
ディスクグラインダー(電気・エアー)
種別
テクノ
直径(Φmm)
100
研磨材の構造
研磨布
穴径(Φmm)
16
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13600
適合材
ステンレス、鉄
RoHS指令(10物質対応)
対応
グリーン購入法
適合
研磨材を混ぜ込んだ特殊ナイロン不織布を焼結させた、超強力でしなやかな材料を使用しています。
金属表面のサビ取り、付着物や塗料の剥離など、下地を彫らずに、表面だけをクリーニングする作業に最適です。
用途サビ落とし、鉄・鋳物・非鉄金属のクリーニング、付着物や塗料はがし。
直径(Φmm)
100
穴径(Φmm)
15
厚さ(mm)
14
砥材
シリコンカーバイド
適合
100mmディスクグラインダー
研磨材の構造
特殊ナイロン不織布
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
12000
適合材
鉄・鋳鉄・非鉄金属
研磨布と研磨布の間が開いているので、サビや塗料を剥がしても目詰まりしません。
弾性があり、加工物になじみやすい。
用途メッキ前の研磨、金属表面の研磨に。
塗装前のサビ落とし。
ステンレス、鉄の研磨。
塗装はがし。
外径(mm)
100
内径(Φmm)
15
幅(mm)
15
砥材
アルミナ
適合
ディスクグラインダー(電気・エアー)
直径(Φmm)
100
研磨材の構造
研磨布
穴径(Φmm)
15
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13000
荒いC砥粒の研磨布でコンクリートなどを一気に削ることができます。
コンクリート・石材のハツリ作業に最適です。
かわら・コンクリートブロック等の面取り、バリ取りに適しています。
用途ハツリ作業や面取りに。
外径(Φmm)
100
穴径(Φmm)
15
砥材
C
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
12000
各種ビード取りの際、従来ではオフセット砥石にて研削後ペーパーにて研磨しておりましたが、この一枚にて研削、研磨ができます。
中研磨に最適です。
目つまりが少ない。
ヤケが生じない。
研磨面がフレキシブル砥石に比べ美しい。
ワンタッチ脱着。高い安全性。
用途鉄、ステンレス、アルミなどの各種金属、木材、プラスチック等の一般研削、研磨に効果を発揮します。
特に薄物鋼板に良好です。
切削面の目ならし研磨に。
メッキ、ペイント前の下地仕上げ研磨に。
ペンキ、サビ取りに。
ビード取り、バリ取りに。
その他、研削、研磨全般に最適です。
外径(mm)
100
穴径(Φmm)
15
ねじ径(mm)
10
ねじピッチ
1.5
砥材
アルミナ
直径(Φmm)
100
適合ツール
ディスクグラインダー
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13000
ねじ径
M10×P1.5
適合材
鉄、ステンレス、アルミ、木材、プラスチック等
最高使用周速度(m/s)
69
RoHS指令(10物質対応)
対応
砥粒を含んだ不織布のディスクで、ソフトタッチで削り過ぎがありません。
研磨布よりも細かな仕上げになります。
金属だけでなく、木材にも使用できます。
ペーパーディスクの後の研磨、麻バフ・綿バフディスクの前工程。
用途金属・ステンレスの汚れ落とし、傷ぼかし
溶接のクリーニング、ヤケ取り
木材の木目出しもOK
外径(Φmm)
100
厚さ(mm)
15
砥材
アルミナ
研磨材の構造
ナイロン
穴径(Φmm)
15
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
12000
最高使用周速度(m/s[m/min])
64[3800]
適合材
金属、木材
RoHS指令(10物質対応)
対応
艶出し研磨用ディスク。
特殊繊維製の不織布を採用することで、不織布研磨材の研磨力はそのままで、艶出し仕上げ効果を併せて発揮することが可能になりました。
SタイプはLタイプよりも毛足を短く設定しています。
不規則面や切り立ったワークの端部への不織布のひっかかりを防ぎます。
用途酸化皮膜やサビ取り、汚れ落とし。
溶接、メッキ前のクリーニング。
アルミ、銅のスリ傷のぼかし、つや出し。
塗装、ラミネート前の肌荒し。
シール材のクリーニング。
金属小物の微少なバリ取り。
木材のケバ取り。
外径(mm)
100
穴径(Φmm)
15
厚さ(mm)
10
仕様
乾式
適合
ディスクグラインダー
種別
ポリライト
研磨材の構造
特殊繊維不織布
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13000
直径×厚さ×穴径(mm)
100×10×15
RoHS指令(10物質対応)
対応
グリーン購入法
適合
独自の不織布素材を圧縮した三層積層タイプにより密度が高く硬いため、厚い塗装も下地を傷めずキレイに剥がせます。基盤がないため根元まで長く使え、側面も使用することができます。使うほどに「しなり」がうまれ、隙間や曲面作業が楽にできます。
用途金属類(ステンレス・アルミ・鉄など)の汚れ落とし、サビ落とし、メッキ・塗料はがしなど
直径(Φmm)
100
穴径(Φmm)
15
材質
三層積層圧縮不織布材
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13000
REXON〔レクソン〕ベルトディスクサンダーBD460A用マジックテープ式サンディングディスクを使用するためのマジックテープ用ベース。
1枚
¥1,090
税込¥1,199
当日出荷
ステンレス、真鍮、アルミ等の仕上げ、つや出しに最適です。
青棒、白棒を塗ってご使用下さい。
用途仕上・つや出し専用
外径(Φmm)
100
厚さ(mm)
12
適合
ディスクグラインダー
穴径(Φmm)
16(15穴用アダプター付)
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13000
重研削用。耐熱ファイバーを基材として使用したハードタイプ。