顔保護具のおすすめ人気ランキング
2023/04/01更新25件の「顔保護具」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「保護具面体」、「目出し帽」、「使い捨て頭巾」などの商品も取り扱っております。

【特長】作業帽の上からかぶるタイプ【用途】薬品、溶剤、農薬散布(液状)、刈払い作業などの作業時の眼及び顔全体を保護




【特長】粉塵やほこり、塗料の飛沫などから顔を保護する簡易型かぶり面です。 透明部分がPET製のシールドになっています。 使用環境によっては、保護メガネやマスクなどを着用して使用してください。 1層の不織布なので息苦しくなることもなく、裾側もゆったりめに加工しているので快適にお使いいただけます。【用途】塗装作業、粉塵の出る作業など


【特長】広視野のバイザーと顔周りを密封するフェイスシールを持ち、サイズ調整可能なヘッドサスペンションが組み込まれています。




【特長】飛来物や粉末、飛沫などから顔面を保護する、かぶり型防災面です。 ヘッドバンドは頭の大きさに合わせて上下(13mmピッチ5段階)、頭囲(最大約65cmまで)調節可能です。 額部分にスポンジ素材を巻いているので、頭当たりが柔らかです。【用途】飛来物、飛沫からの顔面保護



【特長】顔全体を保護できるバイザー付です。


【特長】低濃度の粉じんが頭・顔・肩へ付着するのを防ぐための頭巾です。防水加工は施しておりません。



【特長】マスクを併用できるバブルタイプ。 ヒサシ・カバー付で左右からの飛来物からも守ります。【用途】薬品、溶剤、農薬散布(液状)、刈払い作業などの作業時の眼及び顔全体を保護



【特長】MP型、前ひさし付(リブ小型)のヘルメットに使用できます。【用途】薬品、溶剤等取り扱い作業。



【特長】メガネ・マスク併用可能です。ダブルレンズ構造で、曇り止め効果がアップされます。顔当たり部分にクッション材を使用し、フィットしやすくなっています。バイザー付で、顔全体を各種の飛沫から防御できます。UVカット(99.9%)仕様のレンズを採用しています。【用途】液体飛沫、粉じん、塗装作業、ダイオキシン、アスベスト対策に最適です。


【特長】レベル1の除去作業など、粉塵量が多い現場で使用します。自分のメガネも使用出来ます。顔やメガネはもちろんマスク本体へのアスベストの付着を防止します。防曇加工。厚手タイプ。使い捨てタイプ。



【特長】被った状態でも後部つまみでサイズ調整が可能です。 面体は上下式で使わない時は上に上げられます。 顔全体を覆う特殊紫外線吸収面です。【用途】UVランプ使用作業 紫外線塗装乾燥装置に 殺菌灯使用作業所 ライン型UV照射装置に





【特長】メガネのように耳に掛けて使えるフェイスシールドです。 顔全体を覆えるのでので安心。 メガネの併用可能。【用途】塗装作業や粉じん作業


【特長】シールドはワンタッチ交換可能 長時間の装着でも疲れない超軽量タイプ。 レンズ内側にくもり止め加工【用途】粉じん、液体が目又は顔に侵入するのを防ぎます。
