工具の通販モノタロウ みんなの商品レビュー ハンドリーマーの口コミ・評価 ★5つ 20件 ★4つ 1件 ★3つ 6件 ★2つ 2件 ★1つ 0件 ハンドリーマー 販売価格(税別): ¥849 〜 平均満足度: (29件のレビュー) ハンドリーマは穴径の仕上げに使用されます。 レビュー検索結果 29件中 1件から 20件までを表示 並び替え: おすすめ順 新着順 参考にされている順 2021年01月15日 17:17 満足度: 石川モータース 様 用途:ベアリング取り付け 下穴に通すとベアリングがガタなくきちんと収まります。 これは注文コード 09513831 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2020年11月05日 23:25 満足度:用途:穴あけ ねじの下穴用の寸法がそろっていると精度・納期・価格ともに文句無しです。 検討をお願いします。 これは注文コード 06754334 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2019年03月08日 08:31 満足度:用途:5φH7の孔あけ 卓上旋盤で使って寸法を出そうと思いましたが、やはり回転で速く駄目でした。 手で回して孔あけする工具にハンドリーマーを取り付け、材料をペンチで抑えて、綺麗に孔あけと寸法が出ました。 これは注文コード 09513822 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 2018年11月13日 18:14 満足度:用途:模型製作 とても使いやすい、この長さの3倍の物が是非ほしい。 これは注文コード 09513865 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2018年09月29日 14:50 満足度: アルワーク株式会社 様 用途:アルミ材料のリーマー加工 ストレートなので入りはよいのですが、カス抜けがもう少しよいとありがたい。 これは注文コード 09513813 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2018年04月09日 10:54 満足度:用途:引抜パイプの内径を拡げる 切れ味などは問題ない。自社ブランドならケースにモノタロウの標記があった方がよいと思った。 これは注文コード 09513831 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2018年01月09日 09:49 満足度:用途:機械部品の仕上げ作業 使用上特に問題はありません。0.1mm刻みでの製品化を希望します。 これは注文コード 09513856 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2017年10月06日 15:58 満足度:用途:穴の仕上げ 自分の使用用途では精度が甘い感じを受けました。直径の公差が他社のリーマーに比べると大きい感じです。メーカー品を購入して確認したいと思います。切れ味は問題ないと思います。 これは注文コード 09513795 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 2017年08月27日 16:46 満足度:用途:MC加工用として、 安価で持ちも良く、リピート品として毎回購入しています。 これは注文コード 09513831 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2016年05月03日 00:47 満足度:用途:竹の彫刻 低価格で期待を低くしていたのだが、予想よりもはるかにキレ味がよく 満足している。 今少し作業径の細いものがあれば嬉しいです。 これは注文コード 09513795 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2016年04月02日 06:29 満足度:用途:ルーター・フライス盤用コレットチャックの作成に。 HR2.0・HR3.0・HR4.0を購入して、まだHR4.0しか使っていませんが、刃径Φ4.0mmまでは刃数4枚でも良かった気がします。 下穴をきちんと開けて、HR4.0を使いましたが切屑が綺麗に排出されてこない。 (加工下穴3.8mm・穴深さ20mm・材質:鉄、刃長は40mmなので穴の深さが20mmでも問題ないのが普通だと思います。) また、「食付長さ(mm) 1(±0.3)」となっていますが、測った所デジタルノギスで0.5mm(±0.05)しかありませんでした。 本当に食付長が1mm:45度であれば、原則下穴2.1〜3.9mmで良い筈ですが、0.5mm:45度の場合は3.1〜3.9mmになってしまいます。 当然HR2.0・HR3.0の食付長も違いました。 地元ホームセンターで単品・ナチ・チタンコーティングドリルの刃径は3.8mmでした。 (3.9mmはシリーズが違い金額が高いです。 取り寄せで倍額近いです。 ) それとケースがHR2.0・HR3.0と同じなせいで、買った中で全長が一番長いHR4.0はケース長を一番縮小した場合、ケースに収まりません。 ケース形状はナチ・ドリルと同じ形状の物を使っていて、HR4.0も無理なく収まる長めのケースを取り扱ってます。 余っている物があるので、ケースを入れ替えてラベルシールを張り替えてます。 MonotaRO製ロングネックエンドミルでもそうですが、ケースの方が短いケースは控えて欲しいです。 ハンドリーマーには樹脂ゴム製の刃カバーが付いていませんでした。 錆止め用の紙だと思いますが、刃径2・3・4mmでは細いので巻いてあった紙を慎重にはがしても綺麗にはがせませんでしたし、エンドミルはシャンクサイズ4.0mm未満の物でも4.0mm用の刃先カバーしか付いていませんので、シャンクサイズ3.0mmとかだとケース内でカバーが外れていることがあります。 しかたないので、地元ホームセンターでドリル刃カバーを買って付けています。 ナチや日進工具さんのケースを参考に採用して欲しいです。 MonotaROからの回答: 今後の商品ラインナップの課題として検討させて頂きます。貴重なご意見誠にありがとうございます。 これは注文コード 09513813 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 2015年10月17日 08:23 満足度:用途:加工 特に問題ない これは注文コード 09513831 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2019年04月30日 16:48 満足度: 株式会社ビルドス 様 用途:ドリルでもいいじゃんと言わずに 3mmの穴が空いているプラスチック製品に軸を通す際に僅かな変形で動きが悪くなりますが ドリルで通すと広がり過ぎてガタガタになってしまうので精密な組立てには必需品です これは注文コード 09513804 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 2人 2013年10月06日 14:44 満足度:用途:穴あけ後の仕上げに使います 今まではドリルでの穴あけのみで物を作っていましたが、どうしても正確な穴開けが出来ず、ためしにリーマー使って見ました、思った通りきれいに仕上がりました、もっと早くから使うべきだったんですね、 これは注文コード 09513831 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2013年02月07日 16:59 満足度:用途:ダイアルゲージ取り付け用の穴 未だ使用していませんので満足度は3です。 SUS304の穴空けに使用しようと思っています ノギスで測ってみるとリーマの先端は、やはり7.9mmでした。 恐らく1度しか使わないので、価格的に安かったのが購入の決め手でした ただ、強度的にどうか?使ってみないと解りません。 これは注文コード 09513847 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2013年06月11日 10:50 満足度:用途:穴が変形 よかったです。 これは注文コード 09513847 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2012年10月07日 12:17 満足度:用途:異径ジョイントの内径仕上げ 価格は安いですが案外よく切れて重宝しています。 これは注文コード 09513804 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2011年11月14日 19:00 満足度: ミニモトショップENGINE 様 用途:ミニバイクエンジンのノックピン穴の荒れ修正 加工は問題無く出来ました。ただ、先端喰付部にテーパーが無い為、穴の入り口部分にガタガタ跡が付きましたがコストパフォーマンスを考えるといい商品だと思います。 これは注文コード 09513856 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 2016年12月14日 06:14 満足度:用途:旋盤治具ように、ステンレスの深穴あけ SUS304の四角棒をスペーサーのように30mm貫通穴をあけるのに問題ありませんでした。 ただのハイス鋼ハンドリーマーなのでステンレスは無理かと思いましたが、綺麗に穴あけ出来ました。 回転数管理と切削オイルは必須です。 4.0mm未満の一般的なドリルだと、ドリル刃が付いている所は曲がりやすいのですが、ハンドリーマーは歪まず曲がらずでした。 例: 2.8mmの貫通下穴をあけた後に2.8mmの丸棒を挿すと途中までしか挿さらなかったけど、ハンドリーマー3.0mmで貫通穴を整えたら、旋盤用高速度鋼3.0mmがすんなっり入りました。 1個目は、ドリルだけで3.0mmの貫通穴をあけた時も、旋盤用高速度鋼3.0mmが途中までしか挿さりませんでした。 ハンドリーマー3.0mmで貫通穴を整えたら、高速度鋼は挿さる様になりましたが、遊びが0.1mm以上ありぐらつきがひどい状態になりました。 MonotaRoさんへ F.P.ツールと協力して、0.1mm単位でハンドリーマーorマシンリーマーを販売して欲しいです。 切削穴が歪まないので、下穴もリーマーであけたいです。 これは注文コード 09513804 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2011年03月07日 20:38 満足度:用途:巻線機の軸受部の仕上げに使用しています。、 リーマー保管ケースにきちんと仕様明記のラベルが付けられており、選択時にとても便利である、とても使いやすく設計されており精度も良く作業性にも問題は無いと言える。 これは注文コード 09513822 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 戻る ページ: 1 2 次へ この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています (最初に戻る) ページ 1/4 ≪ 1. ハンドリーマ 岡崎精工 ¥1,890 〜 (24) 2. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥1,690 〜 (9) 3. ハンドリーマ TRUSCO ¥2,093 〜 (2) 4. ハンドリーマ ノーブランド ¥1,690 (2) 5. テーパリーマ ホーザン ¥779 〜 (24) 6. アジャスタブルリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥5,990 〜 (11) 7. シャーシリーマ 新潟精機(SK) ¥699 〜 (10) 8. スパイラル刃チャッキングリーマ 岡崎精工 ¥1,690 〜 (5) 9. F.P.ゴールドリーマ ストレート刃 1.0-14.0 エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥1,880 〜 (4) 10. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥2,490 (4) 11. テーパーリーマー エンジニア ¥699 〜 (6) 12. シャーシリーマ TRUSCO ¥1,020 〜 (1) 13. アジャスタブルリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥5,990 〜 (4) 14. テーパピンリーマ 岡崎精工 ¥2,290 〜 (8) 15. ハンドリーマ (百分台) 岡崎精工 ¥2,690 〜 (1) 16. マシンリーマ 岡崎精工 ¥5,390 〜 (1) 17. ハンドリーマ (百分台) 岡崎精工 ¥2,790 〜 (1) 18. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥2,990 (1) 19. クラフトリーマ エーモン工業 ¥999 (19) 20. ハンドリーマ (百分台) 岡崎精工 ¥2,690 (0) ≫ この商品とよく一緒に買われる商品 (最初に戻る) ページ 1/4 ≪ 1. マシンリーマ モノタロウ ¥2,690 〜 (2) 2. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥2,190 (0) 3. 強ねじれリーマ ストレートシャンク モノタロウ ¥1,790 〜 (2) 4. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥2,190 (0) 5. TRXスリムヘッド小ねじ(鉄/ニッケル)(小箱) 大阪魂 ¥639 〜 (1) 6. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥2,990 (1) 7. ハンドリーマー(スパイラル刃) 4-4.995 (0.005トビ) エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥2,190 〜 (0) 8. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥2,190 (0) 9. ハンドリーマ ノーブランド ¥1,690 (2) 10. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥3,890 (0) 11. M6/呼8 Tスロットナット エスコ ¥240 (0) 12. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥2,490 (4) 13. 引抜丸棒(SUS303)外径8Φmm ノーブランド ¥999 〜 (0) 14. ハンドリーマ (百分台) 岡崎精工 ¥3,990 〜 (1) 15. ハンドリーマ 岡崎精工 ¥1,890 〜 (24) 16. ハンドリーマ (百分台) 岡崎精工 ¥2,690 (0) 17. ハンドリーマー エフ・ピー・ツール(F.P.) ¥1,690 〜 (9) 18. ハンドリーマ TRUSCO ¥2,093 〜 (2) 19. ハンドリーマ (百分台) 岡崎精工 ¥2,690 〜 (1) 20. ピンゲージバラ ノーブランド ¥999 (0) ≫