青棒 67gのレビュー
- 用途:
- 道具の磨きに
- 対象商品:
- 09892687
この商品は青棒ですが、赤棒と青棒と白棒と使い分けて磨きの掛けたい道具に全て使用しています、少し柔らか系ですので減りが早いと感じました、品物としては良いと思います。
- 用途:
- ステンレスのナイフの最終研磨
- 対象商品:
- 09892687
下地の処理が不十分なせいかいまいち満足いきませんが、限りなくやや満足に近い感じです。
削れて光沢が出るのは確かですが、表示されている寸法よりやや小さかったので、その点はやや不満です。
- 用途:
- シンクの研磨
- 対象商品:
- 09892687
思ったよりも実物は小さい。100均でも売っていますが、質が悪そうなので
モノタロウ製品にしておきました。いきなり青棒でやるよりも先に白棒をやった方がよいでしょう。
- 用途:
- バイクエンジンの鏡面!?
- 対象商品:
- 09892687
錆びて白く汚い愛車のエンジンを#120→#220→#320→#800で研磨後に此の青棒でペーパー傷をローターで磨いたらピッカピッカ!!
- 用途:
- バイク部品のミガキ
- 対象商品:
- 09892687
他の方のレビューに「少ない」「小さい」とありました。
そうは言っても、みんなプロ用の大きいのと比較してるんでしょ?
と思って購入したのですが...
小さくてびっくり、がっかりです。
だって100均で売ってるのと大差ないんですよ?
値段は倍以上するのに...
モノタロウブランドはそれなりだけど使える物ってイメージで
買ってますが、見事に期待を裏切られました。
アッという間に使い切りました。
もう買いません!100均の買います。
貴重なご意見ありがとうございます。
品質改善に努めてまいります。
- 用途:
- 金属の鏡面仕上げ
- 対象商品:
- 09892687
青棒の写真を見て注文したが、こちらの確認ミス。何しろ小さい。寸法を見なかったのがミスである。通常180×60×40と思もう。使ったら3日で折れ。それでも使ったら1週間で無くなった。業務用で無かったのだ。
大変、申し訳ございませんでした。
品質改善に努めて参ります。
- 用途:
- 彫刻刀の仕上げ、ヴァイオリンニスの艶出し
- 対象商品:
- 09892687
革などに塗って彫刻刀の切れ味が落ちたとき磨くと復活してとても便利。
またヴァイオリンのニス塗の仕上げにトリポリなどの粉で仕上げた後、これを布などに付けて仕上げると綺麗な仕上げが出来るので重宝。
- 用途:
- ステンレスの鏡面化
- 対象商品:
- 09892687
MonotaRO製のバフと一緒に購入しました。
#2000の耐水ペーパーで仕上げた面でも鏡面に近かったのですが
コレで磨くと更に鏡のようなコントラストの高い鏡面になり
使える商品だと思います。
特に要求するレベルや価格が有る訳ではないので
安価でこの性能なら、とりあえず良い商品だと思います。
- 用途:
- 研磨作業時
- 対象商品:
- 09892687
品質は問題ないのですが 裏側が極端に凹んでいて記載されたサイズの体積より随分少ない物でした 個体差があるのでしょうが次は違う商品にします
このたびは、誠に申し訳ございませんでした。品質の向上に努めてまいります。
商品の不具合に関するお問い合わせにつきましては、弊社問い合わせ窓口までご連絡ください。
どうぞ宜しくお願い致します。