空研ぎペーパーのレビュー

平均満足度 4.32 (321件のレビュー)
商品レビューを投稿する
空研ぎペーパー モノタロウ
モノタロウ
159 / 税込 175
空砥ぎ専用のシートです。 目詰まりやからみが少なく、耐久性に優れています。 【用途】金属塗装面、木工生地の研磨などに。
55件中 21~40件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2018-05-01
用途:
塗装作業に
対象商品:
10054457

ラジコンボートの塗装時に使ってみました。
これまでは一般的なサンドペーパーでやっていましたがパテ盛りした下地をサンディングするとよく目が詰まっていましたがこの製品はさほど詰まるようなこともなく使い良い製品だと思います。
価格的にも良く違った条件でも使えるようでしたらリピートするでしょうね。

2018-07-31
用途:
木工 サンディング
対象商品:
10054441

値段が手頃なので沢山使う番手なので助かります。
紙が少し固く感じます。

2017-09-13
用途:
自動車塗装
対象商品:
10053732

使い勝手、切れ、耐久性もメーカーのものと遜色ないのですが
ただ一点だけ紙がもう少し柔らかい方か自分好みかな。
でやや満足とさせて頂きました。今後の改良に期待いたします。

蛍木工 様2017-12-21
用途:
木工製品、椅子の座面の研磨。
対象商品:
10054441

椅子の曲面の荒研磨に使っています。研磨力は良いのですが、研磨剤が剥がれやすく、紙が弱く破れやすいように思われます。

2017-07-09
用途:
DIY
対象商品:
10054493

みなさんの投稿により1サイズ細かい(高番)ものを購入して正解。水研ぎタイプは大量高価になるため空研ぎにした。

橋本表具店 様2017-02-11
用途:
しょうじ 張り替えなど
対象商品:
10054457

番手よりあらいから欲しい数字より数の多いの 買いました。#100必要と思ったら #180にしたのです

株式会社novisクラフトワークス 様2020-10-29
用途:
木工の仕上げ研磨にて使用
対象商品:
10054475

木工製品を扱っている会社なのでとにかく枚数を消費します。一枚当たりの単価が安くとても助かっています。もう5年以上使い続けていますが、ブランド品と比べても遜色ありません。以前より価格が上がったのでその点が★マイナスひとつです。

2017-02-09
用途:
木工製品の仕上げ
対象商品:
10054493

色々の番手購入しましたが普通600番の空研ぎペーパーは手にはいらないので良かったです。

2017-07-13
用途:
古いニスなどのケレン
対象商品:
10054432

切り分けるとバリッと割れる感じで切れます。
小さく折りたたむのも割れますが、使用に関しては問題無いです。
コスパは良いと思います。

2018-11-04
用途:
木工作業
対象商品:
10054484

以前は、三共理化学のペーパーを使用しておりましたが、コスパが安いので試してみました。ほぼ変わらない使用感です。

2016-08-16
用途:
木材研磨
対象商品:
10054432

少しペーパーが固い、もう少し柔軟性があると更に良いと思う
ただ価格からしたら費用対効果は十分あると思います

2016-05-18
用途:
塗装作業
対象商品:
10054484

使用頻度、枚数を使うことから、安価な物を探し試し買いしてみましたが、使用感覚特に普通。少々紙質が固いが問題なく使用してます。

1人が参考にしています
2016-02-29
用途:
木部サンディング
対象商品:
10054457

研磨剤は問題ないと思います。
小さく分けるときにぺーぱーを折ってから切っていますが、研磨剤が硬いのか切れ目はザクザクになります。
価格が安いので気に入っています。

有限会社吉田塗装店 様2015-09-04
用途:
塗装作業
対象商品:
10054484

3Mに比べると同じ番号だと少し荒いと思います。5枚から購入できるので1回購入すれば必要な番号がわかるので問題なし。作業性は良いと思います。

2018-11-01
用途:
日曜大工
対象商品:
10054493

ずっと普通のサンドペーパー(茶色いやつ)を使っていましたが、すぐに研ぎ味が悪くなり、頻繁に交換していました。たまたまこの空研ぎペーパーを使ったらその耐久性、研ぎ味の持続性にビックリ。安価だし、もうこれ以外は使う気がしません。在庫の茶色いのをどう処分するか、頭が痛いです。

F-group Inc. 様2014-12-19
用途:
サーフボード修理
対象商品:
10054432

過去は、3Mのペーパーを使用していたが、コスト高のため今回モノタロウブランドの空研ぎペーパーを購入、使用してみましたが、
やや耐久性は劣りますが十分使用ができました。価格的にかなりお得なので、これからはモノタロウブランドにします。

2015-09-03
用途:
趣味から仕事まで
対象商品:
10054493

とにかく安いのは素晴らしいですね。
他社の普通に良い同じ番手の製品と比べると明らかに粗く不均一です。特に金属相手だとよく分かります。
切断力もちょっと弱い。
耐久性は無いです。荒い使い方をすると一瞬でボロボロになります。木工やプラ等で優しく使えばに問題ないです。
紙に柔軟性が無く使い易くはない。
その辺りを理解した上で使い所を選び分ければ、気兼ねなく使い捨てに出来て良いです。
荒い使い方をするなら耐久性が無いのでコスパが良いかは微妙な気もする・・・。
とにかく安いからこそ存在価値のある商品ですね。

2人が参考にしています
2018-02-07
用途:
木工の研磨
対象商品:
10053732

今まで100円ショップが安くて使用していましたが、モノタロウで購入した空研ぎペーパーを使ったら、100円ショップの研ぎ回数の半減、ペーパーの字妙も倍になりました。無駄な労力を使ってしまった!

田中自動車 様2022-07-06
用途:
ペーパー
対象商品:
10054441

普通です
可もなく不可もなくといったかんじ

2013-04-12
用途:
木工作品の研磨
対象商品:
10054457

塗装面の研磨は直に目詰まりするが、普通に使う分には問題ない。このシリーズの#600、#400・・・と使っているがサンダーでも手でも破れる等のことはない。安いので思い切って使える。今後も買います。