空研ぎペーパーのレビュー
2012-10-17
- 用途:
- 木部ウレタン塗装後の研磨
- 対象商品:
- 10054441
他の#120のペーパーより荒い気がします
しかし、この商品は#100がなかったので
その替わりとして使えます
使い分けすればコスパが良いので可です
あくまでも個人的な意見です
2012-07-21
- 用途:
- 自動車鈑金塗装作業
- 対象商品:
- 10053732
使用感は満足です。
モノタロウのマジックデスクペーパーも使用して満足。
フリーカットとして、このペーパーにマジック付きの製品もあると
多種サイズあるサンダーに切って使えるので大変助かる。
2013-05-03
- 用途:
- 木材、金属の研磨。雑貨製造。
600番で特に感じますが、粒を接着している接着剤の質の問題でしょうか、減りが速いです。耐久性があまり必要なければコストパフォーマンスが高いですね。
180番より粗いものを折り曲げると、割れるように簡単に破れます。使い方次第で利点欠点どちらにもなりますね。
改善点は、裏面の粒度表示をもっとたくさん入れて欲しいです。少し細かく切って使うと粒度が分かりにくくなります(ちょうど手元にあった5x20cmにしたものでも粒度表示が欠けました)。使う場所場所で粒度を都度変えて作業したい時に特に気になります。あらかじめ5x5cmくらいのサイズに切ってストックしておく場合に、ペンで印を付けたりしています。
4人が参考にしています
2011-01-22
- 用途:
- プラスチックの磨き
- 対象商品:
- 10054493
今まで、耐水ペーパーを使ってきましたが乾燥状態でもきれいに遂げるので満足しています。もう少し番手の細かいのがあればもっと重宝するのですが。#1000~#1500
コイズミ電機 様2011-01-20
- 用途:
- 板金塗装
- 対象商品:
- 10053732
紙の質は厚く固めですが、まあ人それぞれでしょう!私は薄くやわらかいほうが良いです。表面は結構頑丈に出来ています。とにかく安いのがありがたいですね!モノタロウ中毒になりそうです。
2013-05-24
- 用途:
- 木工製品の仕上げ
- 対象商品:
- 10054484
初めて手にしたときは、他のメーカーの物より少し粒度が荒い感じがしたが、使用するとそうでもない感じでした。
1人が参考にしています