アクリルレッドパテのレビュー
2019-03-25
- 用途:
- 塗装の下処理。
- 対象商品:
- 33047847
ペーパーの磨き跡を埋めるのに使います。
下塗りうぃないと、溶剤でふやけてしまいます。
水性塗料にはオススメです。
2人が参考にしています
2015-03-20
- 用途:
- バイク塗装
- 対象商品:
- 33047847
当方は、車体整備専業ではないので 使用量が少ないので もう少し小さい使い切りサイズがあれば同じ価格でも、使用する都度買うと思います。
有限会社 小林建工 様2014-10-26
- 用途:
- 溶接部のパテ埋め
他のグレージングパテに比べて量も値段、使い勝手も良いです
2013-06-15
- 用途:
- 塗装の下地づくり
- 対象商品:
- 33047847
他の方もおっしゃってますがなぜブルーは製造終了したんでしょうね!?
私的にもブルーの方が使い勝手が良かったですし代替品といいますが別物です。
でもまぁ、この手のモノは仕上がりに大きく影響する割にサービス品質的な要素が多く、経費に計上しにくい部分なんでやはり価格に逃げてしまいます。
そうなるとある程度の品質を保持した上で量と価格からコレになっちゃうのかなって感じです。
1人が参考にしています
2013-04-30
- 用途:
- 板金作業
- 対象商品:
- 33047847
一流メーカーの商品だけあって使い勝手はかなり良いです。価格がもう少しリーズナブルならなお良いのですが、使用した感じで五つ星としました。
株式会社不二美術模型 様2011-06-21
- 用途:
- 板金作業、造形作業の後のでこぼこの修正、ピンホールの修正など。
以前同じく3Mのブルーグルージングパテを使用していましたが販売終了とのこと。代用品ということでアクリルレットパテを購入、同じように使用してみましたが、
アクリルレットパテは最悪です。ブルーグルージングパテの代用品にはなりません。
まったくの別物と考えて使った方が良いです。おなじグルージングパテなら他社のグルージングパテに軍配があがります。当社では使い物になりません。
MonotaROからの回答
貴重なご意見ありがとうございます。メーカーに頂きましたご意見を申し伝えます。