レビュー検索結果 27件中 1件から 20件までを表示
2017年09月12日 12:47
満足度:
![]() 用途:昭和時代の原付二種にパワーのない小排気量車にはシールチェーンよりノンシールのが抵抗少なくてオヌヌメ。外して洗浄とかもできるしね この口コミ・評価のURL |
2017年06月24日 08:43
満足度:
![]() 用途:シールチェーンからの交換シールチェーンは耐久性はいいが、抵抗が大きいのと、取り外して徹底的なメンテが出来ないのがイヤだった。 |
2017年06月08日 00:04
満足度:
![]() 用途:街乗りTW200のチェーンに使用やはり雨に弱くグリスアップしないとすぐに錆が出てきます。 |
2017年05月18日 19:00
満足度:
![]() 用途:バイクのチェーン交換日本製でこの値段なら充分安いと思う。まだ装着はしてないが、今までの経験から、まず間違いない製品だと思う。 この口コミ・評価のURL |
2017年04月28日 16:07
満足度:
![]() 用途:バイクメンテナンス時に、チェーンが伸びて方伸びだったので 交換しました。交換後は、タイヤを回すと大変軽くなりました。交換したばかりで、耐久性はわかりませんが、メンテナンスをすれば、長く使用できそうです、 この口コミ・評価のURL |
2017年02月28日 19:44
満足度:
![]() 用途:シールチェーンからの入れ替え純正はシールチェーンだったが、新品にもかかわらず、抵抗がものすごく小大きい。取り外してグリスアップしても、まだ堅い。この抵抗の大きさが嫌で、ノンシールチェーンに交換した。チェーンそのものも軽いし、抵抗がものすごく少ない。空走時に速度が落ちにくいので、走行抵抗が減ったことが分かる。問題はシールチェンより幅が狭いので、耐久性がどのくらいあるかだ。それと江沼に限らないが、新品出荷時に塗ってあるグリスの粘着度が高すぎて、ホイール回りを汚すと、拭き取りが困難なほどだ。 |
2016年10月02日 16:21
満足度:
![]() 用途:通勤バイクにセット。2万5千キロ使ったが、まだまだ問題ない。が、価格も安いので早めの交換のため購入。あまり伸びたチェーンを使うとドライブ、ドリブン歯車にダメージがいきやすいため。給油は300キロ〜1000キロでオイルをくれるのみ。買うときは江沼チェーンと決めている。 この口コミ・評価のURL |
2016年07月18日 15:59
満足度:
![]() 用途:チェーンが伸びたので交換用に。走行中非常にフリクションが少なくなり静かになりました。 この口コミ・評価のURL |
2016年06月29日 15:28
満足度:
![]() 用途:125ccバイクのチェーン交換在庫有の120Lを購入。価格も安くて満足です。ただ、当方のバイクは102Lなので、サンダーでカットして使用しました。商品のラインナップが100L、110L、120L・・・とリンク数が10刻みなので、他店のように2刻みにしていただくと助かります。 この口コミ・評価のURL |
2016年04月09日 20:12
満足度:
![]() 用途:オートバイ用としてYBR125に中国製からの更新に使用しました。 |
2016年02月26日 19:22
満足度:
![]() 用途:バイクレストアロングスイングアーム用でほとんど160Lはバイク屋さんに在庫がないので 非常に便利です しかも荷物の到着が早いのが助かります この口コミ・評価のURL |
2016年01月14日 07:42
満足度:
![]() 用途:チェーン交換息子のybr125のチェーンが調整代いっぱいに延びてしまったので交換。クリップ式なので交換は簡単でした。交換後平坦路を時速50kmほどで走り、クラッチを切って惰性で走ると、延々と走っていきます。抵抗のすくなさを感じるとともに、古いチェーンの抵抗がいかに大きかったか痛感しました。価格も手ごろなので次もこれにします。 この口コミ・評価のURL |