発電機のレビュー
- 用途:
- 山の近くの田んぼで自作の製材機の電源として使用しています。製材機は15A定格です。
- 対象商品:
- 37621945
2012/8月に購入しました。依頼4ヶ月あまり非常に調子よく回っています。氷点下の朝でも、チョークをひいて一発で始動します。今までは何の問題もありません。運転音は気にしなくても良いところで使用していますが、気のせいか静かに思えます。オークショウで中古を捜して使っていましたが、エンジンが始動しなくなり、原因はわかりましたが、部品が製造中止になっていてどうにもなりませんでした。エンジン関係の物は新品が良い。この発電機のコストパフォーマンスは最高です。非常に満足しています。
- 用途:
- 郊外での営繕作業及び災害時の非常用電源
- 対象商品:
- 37621936
必要としていた容量の発電機を手頃な価格で購入出来て満足しています。
確認運転を実施したところ、始動性は良好でした。約15分間の運転では
耐久性は分かりませんが、エンジンは国内ブランド(スバル製)のものが
搭載されていたので、安心しています。
取扱説明書の記述で、オイル補給量の基準面で凡その量は確認出来ますが、
オイルゲージの測定方法(プラグキャップの先を給油口面に合わせるのか
又は、同キャップを一度ねじ込んで測るのか?)が明記されていません。
- 用途:
- 工事現場での作業
- 対象商品:
- 37621936
一般的な少し価格の高い発電機となんら変わりなく使用できます。エンジン自体はヤマハを使用しており、チョークを引けば東北での外部作業でも一発で始動しました。製品を確認し、もう1台追加で発注しました。
- 用途:
- 少年野球のピッチングマシンの電源
- 対象商品:
- 37621936
非常によく活躍できます。夜の練習に灯光器の電源としても使用してます
改善点では
重量及び 使用操作に改良を期待します
使用操作にはレバー一つで燃料コック、チョーク、起動スイッチができる機種もありますから
- 用途:
- 非常用電源
- 対象商品:
- 37621945
20分程の試運転ですので耐久性は解りませんが、想像してたより音は静かです。エンジンのかかりも良く簡単に始動できます。mikuni製のキャブレター、YAMAHA製のエンジンが搭載されています。
- 用途:
- 野外で電動のチェーンソーを使うために
- 対象商品:
- 37621945
適当な発電機をさがしていて特別価格を購入するにあたって(国内メーカー)どこのメーカーなのか不安だったが」
ヤマハのエンジンだったので喜んでおります。使用した感想は、エンジンは一発でかかり大変使いやすい
シンプルなOHVのエンジンを大切に使っていこうと思って居ります。この発電機が販売終了になるのがざんねんです。
- 用途:
- 農作業、土木作業、停電時のポンプ電源
- 対象商品:
- 37621945
オイルを入れて、15時間ほど運転しただけです。だから評価というほどのものではない。
異音なし、漏れなし、緩みなし。
思ったより静かです。エンジンは好調。
気になった点は、ブレーカースイッチ、燃料コックが華奢です。ズボンに引っ掛けても壊れそう。
評価としては、値段も考えて十分満足できるようです。
- 用途:
- 停電対策及び伐採木搬出作業(電動ウィンチ動力用)
- 対象商品:
- 37621936
エンジン始動は一発、電圧も安定していて、コストパフォーマンスは上々です。
ただ、どこの発電機でも同じですが、車の荷台への上げ下ろしは人力では骨が折れます。
- 用途:
- 生コンクリート納入現場でのバイブレーター用電源として使用
- 対象商品:
- 37621936
ちょっと重かったですが、予想より騒音が少なく驚きました。
バイブレータ2本が安定して使えて満足しました。