トップジンMペーストのレビュー
- 用途:
- 庭木の剪定
- 対象商品:
- 88379724
アレックス・シャイゴ氏が提唱したCODITモデルに則って正確に剪ることで、樹がもともと持っている防衛機構を働かせ、剪定によるダメージを極力抑えることは出来るハズ。しかしながら、果樹についてはデリケートなもので、たとえば杏などは新芽萌芽の際の傷ですら菌の侵入を許す危険があるので、弱い剪定であっても殺菌剤の併用はした方が良いと、苦すぎる実体験を以て学んだ次第である。
色がオレンジなのを長所ととるか短所ととるかは使う人次第かと思います。計画的に慌てずに作業出来る人なら、オレンジなのはただ目立ちすぎるだけなので短所になるのかなと。
私の場合、オレンジが嫌なので、今は別のメーカーの癒合剤(殺菌成分なし)に同社のトップジンM水和剤を混用して使っています。
水和剤を散布してからの癒合剤でも良いのかも知れない。
いずれにせよ、果樹の剪定には注意して行う必要があると思います。
- 用途:
- 胡蝶蘭の植え替え
- 対象商品:
- 88379724
古い幹を切り取った際の切り口に塗布します。youtubeで教えていただいた先生が使用していたものです。
- 用途:
- 植物の剪定
- 対象商品:
- 88379724
ガーデニング仲間が、皆使っているので、使用してみました。
樹木の、休眠期以外に剪定する必要がある時に、今までは木工ボンドで代用していましたが、これは殺菌剤入りなので、安心できますね。
ただ、もう少し硬めのテクスチャーだと、塗りやすいかと思います。
- 用途:
- 観葉植物、果樹の剪定時
- 対象商品:
- 88379724
農家さんのブログで知り購入。剪定した切り口から植物が傷むことがなくなりました。こんな便利なものがあるとは!!ありがたいことです。観葉植物に使うのでオレンジ色なのがちょっとおしゃれではありません。
- 用途:
- オリーブの傷口に
- 対象商品:
- 88379724
オリーブアナアキゾウムシにやられました。 3mぐらいに育ったオリーブに塗ってみました
結果は、まだ分かりませんが傷口はコーティングされた状態になり見た感じ安心感はありますね。
- 用途:
- 庭木の剪定に
- 対象商品:
- 88379724
他商品との比較はわかりませんが、安価に購入できてありがたいです。
塗った後の色が明るく、オレンジ色になるので切り口が目立ってしまいます。
- 用途:
- パパイヤの切り戻し
- 対象商品:
- 88379724
キヨナールパテが欲しかったのですが、取扱が無いのでこちらを購入。
剪定したパパイヤの切り口に塗ってみました。
本来は春に作業するのでしょうが、越冬のため室内にいれるので、秋口の作業となりました。
パテ状ではないので、垂れて塗りづらかったですが、今のところ枯れていません。
- 用途:
- 樹木の切株の防腐
- 対象商品:
- 88379724
三本目を使ってます。
寒椿を頻繁に選定するので、切り株からが幹まで枯れて、その枝は弱くなって雪の重さとかで折れてしまいます。
切株の前面に塗ると綺麗に修復し腐蝕は見られません。
満足です、お勧めします。
- 用途:
- 樹木の選定時
- 対象商品:
- 88379724
地元に無く、早速購入した。持ち運ぶに便利ですまた選定時すぐに使用できる、バンドに着ける入れ物でも付属についているといいですが。容量的に丁度使いきれる。