接着剤・補修材の口コミ満足度ランキング
「接着剤・補修材」の口コミの中から満足度が高い商品をランキングしています。
1位 |
販売価格(税別)
¥499~
税込¥549~
ピックアップ レビュー
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(281件)
|
2位 |
販売価格(税別)
¥369~
税込¥406~
ピックアップ レビュー
2020年04月22日 13:50
満足度:
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(344件)
![]() 用途:ステンレスとステンレスの接着とかコーキングの必要な接着等に使用ブラックは経年劣化に非常に強い。使用条件に注意して使うと、セメダインのスーパーXと同等またはそれ以上の耐久性があると思います。作業後はみ出た部分や手に付いた汚れは、アルコールで拭き取ると容易に落ちます。使用後そのままチューブに空気が入ったままキャップをして置いておくと出口部分の接着剤が固まり易いので、使用後はキャップ側を上にして立てて保管、翌日キャップを開けてチューブに入っていた空気を抜いてキャップを締めてやると出口の凝固が抑えられます。また、キャップ内側の凝固したものはマメに取り除いてやると、気密が良い様で長期保管に耐えます。(使用後のチューブの出口部分のメンテが良いと6年位経っても残りがまだ使えます。) |
3位 |
販売価格(税別)
¥539~
税込¥593~
ピックアップ レビュー
2019年09月20日 22:15
満足度:
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(155件)
![]() 用途:水回りのシーリング他メーカーのシーリング材も使用してきましたがモノタロウブランドのシーリング材も遜色無く使用できました。 |
4位 |
販売価格(税別)
¥129~
税込¥142~
ピックアップ レビュー
2013年09月13日 20:23
満足度:
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(219件)
![]() 用途:工作、工事における木工・ゴム接着に使用する。都合良く活用しております。 MonotaROからの回答: いつもMonotaROをご利用頂き誠にありがとうございます。 |
5位 |
販売価格(税別)
¥499
税込¥549
ピックアップ レビュー
2021年03月14日 23:05
満足度:
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(58件)
![]() 用途:木工、その他補修など。品質は問題ないと思います。 |
6位 |
販売価格(税別)
¥579
税込¥637
ピックアップ レビュー
2018年05月19日 08:21
満足度:
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(68件)
![]() 用途:プラリペア溶液が高いのでその代わりにシリンジは先端穴でプラリペア付属品の方じゃ使いやすい場合が多いけど、ポリカなどを重ねて接着するような場面ではドバーッと出てくるこっちの方が使いやすい。 |
7位 |
販売価格(税別)
¥599
税込¥659
ピックアップ レビュー
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(175件)
|
8位 |
販売価格(税別)
¥389~
税込¥428~
ピックアップ レビュー
2021年09月26日 14:38
満足度:
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(63件)
![]() 用途:木工の接着。日本製の白いボンドを使ってきたが、このフランクリンに変えてからはジョイントも強度が上がり乾きも早くなった。 |
9位 |
販売価格(税別)
¥499
税込¥549
ピックアップ レビュー
2022年02月10日 14:48
満足度:
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(78件)
![]() 用途:内装作業時の見切取付今まではモノタロウブランドの液タイプを使用していたが、粗面に接着する事が多く時間が経つと剥がれ易かった為、ある程度粘性があるこちらのタイプを試しに購入。結論から言うと、液タイプに比べてたれない為、接着面への乗りが良く、初期接着力がアップします。その分、使用量は液タイプよりも増えてしまいますが。あとは時間の経過と共に剥がれ無いことを期待します。 |
10位 |
販売価格(税別)
¥889~
税込¥978~
ピックアップ レビュー
2020年07月11日 10:14
満足度:
この商品のレビュー・クチコミを全て見る(126件)
![]() 用途:柔らかいシリコンゴム造形物の修理シリコンゴムが接着できるという接着剤を10種類近く試験してみましたが、この接着剤が一番でした。 |