鈑金・塗装の口コミ満足度ランキング
「鈑金・塗装」の口コミの中から満足度が高い商品をランキングしています。
ピックアップレビュー
- 用途:
- シャシーブラックの代わりに
- 対象商品:
- 75919184
シャシーブラックとアンダーコートの中間といった感じの塗料です。半ツヤのあまりゴツゴツしていない柔らかさを残した仕上がりで純正っぽく仕上がります。
シャシーブラックと比べ肉厚に塗れますし、ミストの飛散がほぼ無いので屋外でも使いやすく臭いもきつくはありません。
アンダーコートのようにずっと柔らかベタベタではありませんので色々な部位に使えて塗りやすいです。
シャシーブラックのように経年でパリパリになりにくいので、防錆に大変有効です。
ピックアップレビュー
- 用途:
- 自動車の整備
- 対象商品:
- 89872973
プラスチックやアルミニウム、ステンレス等々色々な物に使用しています。素材の下地作りも勿論大切ですが最終的にはプライマーが出来栄えを左右します。この商品はコストパフォーマンスだけではなく性能も申し分なく大切満足しています。
ピックアップレビュー
- 用途:
- 自動車メンテナンス
- 対象商品:
- 60999382
自家用車の車磨きにポリッシャーにスポンジバフで使いましたが、伸びもよく使いやすかったです。13年落ちの軽自動車ですが、新車並みの輝きに戻りました。こちらのコンパウンドで仕上げてからガラスコーティングしましたので、つるつるです。
買うときに名前がわかりにくく、モノタロウブランドのコンパウント群で粗さの順番が非常に迷いました。
ピックアップレビュー
- 用途:
- 自動車板金 模型製作
- 対象商品:
- 34948006
価格面でモノタロウさんの密着プライマーマルチと併用しています。
性能面ではモノタロウは「強力」、こちらは「超強力」です。
なので自動車板金のように超長期にわたって性能が求められる部位や失敗が許されない仕事に使って、常用にはモノタロウプライマーとすることでコスト削減になっています。
ピックアップレビュー
- 用途:
- ヘッドライト殻割り後の防水用
- 対象商品:
- 53969939
ヘッドライトを殻割りして補修した後の防水用として購入しました。
安価で使用感も良く満足しています。
ただ私は5mmを買いましたがヘッドライトの溝に埋め込むには太過ぎました。
ヘッドライト加工用に使用する方は3mmでいいと思いますのでご参考までに。
※私は5mmを細く伸ばして溝に埋め込みました。
ピックアップレビュー
- 用途:
- 洋装用スタンドですが、BBQテーブル脚として利用し、天板はコンパネ90×90でぴったりです!
- 対象商品:
- 17577516
アウトドアテーブルに不満があり、その不満を解消するために購入しました。収納OK、収納スペース(小)、弱弱しくない、汚れても気にならない、テーブル面積が多く取れる、参加者にも好評でした。
ピックアップレビュー
- 用途:
- 中古商品車のクリーニング外装磨き作業
- 対象商品:
- 22888854
コンパクトツール社の電動ギアアクションポリッシャ(G-150N)に使用しています。今までは純正品のバフを使用していましたが、なにせ高すぎ(そのくせ耐久性は低く、すぐ消耗する)て、そのうち自作しようかとさえ思ってしまう始末。この商品ももちろん(これをただのモノとして冷静に見ると)安いというわけではありませんが、しかし純正品と比べてかなり安く、数を消耗する当社としては具合が良ければこちらに切り替えようかなと考えています。そのままで初めて使用すると、毛が大量に抜けて舞いますので、まずは使用前に水洗いして完全に乾燥させてからをおすすめします。作業者に言わせると、使い心地は悪くないそうですが、あとは耐久性がどれくらいのものか、これから使用していきながら判断したいと思います。ちなみに、G-150N用の純正バフと比べてこちらの方がスポンジに厚みがあるので、使い心地はやはり変わってきます。
ピックアップレビュー
- 用途:
- 板金補修
- 対象商品:
- 36307957
板金屋ではなく、DIYです。他のプラサフと違い吹いたあとがざらつかないので、軽くフチをサンディングすれば済むので楽チンです。
ピックアップレビュー
- 用途:
- ヘッドライト磨きとボディの小傷取り
- 対象商品:
- 46752072
少し繊維くずが出るのが気になりますが、使用上は問題ありません。
コンパウンドの組み合わせにもよりますが仕上げも満足です。業務使用のためまとめ買い必須アイテムです。