整備工具・ウェア・ツーリング用品の口コミ満足度ランキング

「整備工具・ウェア・ツーリング用品」の口コミの中から満足度が高い商品をランキングしています。


1

ピックアップレビュー

2023-03-09
用途:
物置の収納整理

幅8mm、長さ0.6mを購入しました。長さというのはロープ部分の長さを指します。フック部分が両端合わせて0.1mプラスされますので、全長は0.7mとなる点注意が必要です。伸縮性が少なく、普通に引っ張れば0.1m、男性が強めに引っ張れば0.2m、筋トレ並に思いっきり力を加えれば0.3m伸びます。物置の天井付近、0.8m幅の部分にロープを張り、その上に軽いものを乗せる目的で購入しましたが、その目的にはピッタリでした。

7人が参考にしています

2

ピックアップレビュー

有限会社エフェクト 様2016-03-26
用途:
底の深いボトルの洗浄
対象商品:
11660014

底の深い物には非常に使いやすく、他社製品ですが、昔から何十年も使っています。
今回モノタロウで見つけたのでまとめて買いました。
このタイプはおそらく3社ぐらいしか作っていないと思いますので、
フラシの材質・硬さをラインナップに加えて、
塗料のカップ洗浄や、エンジン関係の洗浄、薬品のカップなど、
耐ガソリン・耐シンナー・耐薬品があるとなおさら便利ですね。

3人が参考にしています

3

ピックアップレビュー

2017-06-28
用途:
トゥデイに装着
対象商品:
58228371

ホンダ・トゥディに装着しました。角度・高さとも問題はありません。
品質はこれから使わないと分かりませんが、大丈夫と感じます。
どうせ、あちこちで当ると思いますので価格で勝負です。
付属の取り付け部材にてちゃんと付きます。
(元のカウルに付いているネジは使用しますのでご注意)

3人が参考にしています

4

ピックアップレビュー

2015-06-15
用途:
ワゴンRとフォルツァMF10のエレメント交換
対象商品:
35694723

ワゴンRで、エレメントSZO-10の交換に使用。少し余裕のあるピッタリのサイズで、スムーズに交換出来ました。しかし、スズキ純正のエレメントは、隙間が無かったのか、エレメントを外した際、カップからエレメントが外れにくく、一瞬焦りました。品質については、何も言うことはありません。
うちは、ワゴンRとフォルツァ、ヴォクシーの全て、これだけで、エレメント交換に使えます。

3人が参考にしています

5

ピックアップレビュー

2019-05-30
用途:
バイク運搬時の固定ベルト
対象商品:
49067375

安いのに2セットもフックが入っていて、更に傷防止のベルトまで2セット付属しているなんて
文句の付け様が有りません。

3人が参考にしています

6

ピックアップレビュー

2022-09-10
用途:
バイクにて

奮起してタイヤ交換しました。
チューブレスなので、ビート落としに一苦労しました。
レバータイプも二本購入したのですが、こちらの商品の高評価を参考に購入しました。
レバータイプだと力が入らない所はこの商品だと力が入り最後はこの一本でハズしをしました。
楽ではなかったけど、外しも組み込みも出来ました。
工具類を揃えるのに結構かかりましたが、自分でやるとバイクに愛着も湧くし、いい汗かいていい運動になります。
いざとなれば、バイク店に頼めばいいや。くらいの気持ちでチャレンジするのもいいかも?

2人が参考にしています

7

ピックアップレビュー

昭和商店鹿児島 様2018-12-10
用途:
バイク積み込み作業
対象商品:
20015443

125ccのバイクで変形します。
弱いです、要注意です

10人が参考にしています

8

ピックアップレビュー

2020-02-07
用途:
4連キャブの最終調整に
対象商品:
41598358

ホンダCBR250RR(MC22)のケイヒンVP20キャブにて使用。
水冷エンジンの場合、クーラント配管が調整の際の邪魔になる事が多く、社外品によくあるようなギア部分がケーシングに覆われていて着脱が可能になっているベベルギア式の物では、配管やセルモーターカバーなどに干渉して調整が困難な事も多いです。MC22は水冷な上にツインチューブフレームという、アングルドライバーにとっては最悪な条件が揃っており、純正指定工具(07908-422-0201)もこれと同じワイヤー式となっています。ベベルギア式のホンダ純正工具(07908-4730002)は、ワイヤー式と同じ位のサイズを実現する為にギアがむき出しのレイアウトになっていますが、社外品ではこのようなスリムな形式のものは残念ながら見た事がありません。
このレンチはL字の立ち上がり部分が3.8cm程度で、ホンダ純正ワイヤー式とほとんど同じサイズ。同じ価格帯のAPのワイヤー式は立ち上がりが5.8cmなので、MC22ではツインチューブフレームと水冷配管の下を両方潜らせなければならない第4気筒では丁度良いのですが、1-3気筒では長すぎてサーモハウジングと干渉してしまい使えません。
使い勝手の点では、ワイヤー式のアングルドライバーはバックラッシュがどうしても大きめなので、手元のハンドルの角度はあまりアテにならず、直接目視で調整するのが原則です。また、強いトルクを掛ければ掛ける程ガタツキが大きくなっていき壊れやすくなるので、長期間放置した車両のパイロットスクリューをいきなりこれで回すのは絶対の御法度。
この場合は面倒でもキャブを一度車体から外して、パイロットスクリューを通常のドライバーで普通に脱着してから、小型ドライバーでも指先の力で簡単にパイロットスクリューが回る状態にしてから、最終調整でのみ使うのが工具を長持ちさせるコツです。バックラッシュが大きめな特性から、実走行である程度良いセッティングが出たら、面倒でも最後にもう一度キャブを外して、記録した戻し回転数で全気筒きっちり合わせ直すのが良いでしょう。
ワイヤー式は、空くまでもキャブレターを毎度脱着するのが非常に面倒な車種において、中途の微調整の省力化として利用するものだと考えた方が良く、キャブの脱着無しで完全にアングルドライバーだけで固着したパイロットスクリューを回す段階からやりたい場合には、高価なベベルギア式を選択するのが良いかと思います。但し、250cc4発では僅かな戻し回転のズレが不調に繋がるので、例えベベルギア式でも余り過信はできませんが・・・。

6人が参考にしています

9

ピックアップレビュー

2015-09-06
用途:
GPZ900Rリアメンテナンス

開封して商品を見た時に使えると確信しました。
接合部のワッシャーも改善されているようで、完全に固定出来ます。
リア持ち上げる時のぐらつきも感じませんでした。
さすがにフロントもアップさせたらぐらつきましたが、許容荷重オーバーなので当たり前です。(笑)
ニンジャで問題無く使えますので、かなりの車種で使えるのではないでしょうか?
モノタロウの価格、品質(品質改善力)大変満足しております。

6人が参考にしています

10

ピックアップレビュー

2019-11-18
用途:
オートバイのフロントフォークのオーバーホールに・・・
対象商品:
39435358

リーズナブルで、使い勝手がいい!!収納BOXが最高です!!

1人が参考にしています