内装鉄扉用に適したつや調整形の上塗り塗料であり、特に 仕上がり性(塗膜の平滑性)に優れています。
また、木製ドアや巾木等への塗装にも適しています。 低VOC形の水性塗料であり、臭気も少なめです。
(総VOC量は0.3%以下) 防カビ性、抗菌性を有しています。 ハケ、ローラー塗りなど塗装作業性に優れます。
ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼン、 および鉛化合物を配合していません。
防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します) NM-8585(塗料塗装/不燃材料) QM-9816(塗料塗装/準不燃材料) RM-9364(塗料塗装/難燃材料) F☆☆☆☆表示製品です。
用途屋内鉄部面(さび止め後) 屋内木部面(目止め、シーラー塗装後)
主成分アクリル樹脂エマルション塗料
仕上平 滑
比重塗料:1.12(白および淡彩色)、溶剤:1(上水)
主な用途木、鉄
希釈剤上水
使用場所屋内
希釈はけ、ローラー、 3~8%
危険物の類別非危険物
塗装間隔23℃:最短2時間最長7日 5~10℃:最短3時間最長7日
加熱残分(%)51
標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー、0.08~0.12
水性系塗料であり、臭気が少なく、引火や溶剤中毒の心配がなく、
安全衛生面など取り扱いが容易です。
優れた付着性があり、シーラーなしで塗装できます。
耐水性・耐アルカリ性に優れます。
はけ塗り・ローラー塗りなど塗装作業性に優れます。
抗菌性及び、防カビ性が優れます。
ホルムアルデヒト除去性に優れます。
耐摩耗性に優れ、洗浄時の塗膜耐久性が良好です。
ヤニ止め効果を有します。
防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します)
NM-8585(塗料塗装/不燃材料)
QM-9816(塗料塗装/準不燃材料)
RM-9364(塗料塗装/難燃材料)
仕上平滑
比重【塗料】1.42(白)、【溶剤】1.00(上水)
適合材コンクリート、モルタル、塩ビクロス、木部、石膏ボード
希釈剤上水
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適応下地EPシーラー、エコカチオンシーラー、ストップシーラー
希釈率(%)3~10
光沢つや消し
特性防火、防カビ、付着性、耐摩耗、耐水、耐久、耐アルカリ
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)【刷毛・ローラー】0.13、【エアレス】0.17
塗装間隔(23℃)最長7日/最短2時間
加熱残分(%)57(白)
水性塗料で臭気が少なく、引火や溶剤中毒の心配が無く安全衛生な ど取扱いが容易です。
仕上がり肌、肉持ち感に優れ、優雅でシックなつや消しの仕上がりが 得られます。 乾燥性に優れます。
はけ塗り、ローラー塗りなど塗装作業性に優れます。 耐水性、耐アルカリ性に優れます。
耐磨耗性に優れ、洗浄時の塗膜耐久性が良好です。 防カビ、抗菌性を有します。
防火材料認定品です(JASS18の仕様に準拠します) NM-8585(塗料塗装/不燃材料) QM-9816(塗料塗装/準不燃材料) RM-9364(塗料塗装/難燃材料) F☆☆☆☆表示製品です。
主成分特殊アクリル樹脂系エマルションペイント
仕上平 滑
比重塗料:1.42(白)、溶剤:1(上水)
希釈剤上水
希釈はけ、ローラー、 5~15% エアスプレー 10~20%
危険物の類別非危険物
光沢つや消し
特性防火、防カビ、耐水、耐久、耐アルカリ、乾燥性
適合下塗りEPシーラー、ストップシーラー、VPシーラー
塗装間隔23℃:最短2時間最長7日
加熱残分(%)54(白)
標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー、0.13エアスプレー 0.17
熱を従来の単層弾性材の約5分の1しか伝えません。(メーカー比)
雨水に対しても、防水機能が威力を発揮します。
また、壁内結露の発生緩和が期待できます。
特性つや消し、防カビ、防藻、断熱、弾性、透湿、防水
使用場所屋外用
塗布方法【ローラー仕上げ】上塗(1回目):多孔質ローラー、上塗(2回目):多孔質ローラー、【吹付け仕上げ】上塗(ベース吹):タイルガン 口径6mm、上塗(パターン吹):タイルガン 口径6~8mm
危険物の類別非危険物
希釈率(%)【ローラー仕上げ】上塗(1回目):0~5、上塗(2回目):0~5、【吹付け仕上げ】上塗(ベース吹):2~5、上塗(パターン吹):0~3
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗回数【ローラー仕上げ】上塗(1回目):1、上塗(2回目):1、【吹付け仕上げ】上塗(ベース吹):1、上塗(パターン吹):1
所要量(kg/m2)【ローラー仕上げ】上塗(1回目):0.7~1.0、上塗(2回目):0.7~1.0、【吹付け仕上げ】上塗(ベース吹):0.8~1.1、上塗(パターン吹):0.75~1.0
塗装間隔【ローラー仕上げ】上塗(1回目):4時間以上7日以内(23℃)、上塗(2回目):-、【吹付け仕上げ】上塗(ベース吹):4時間以上7日以内(23℃)、上塗(パターン吹):-
水性塗料で臭気が少なく、引火や溶剤中毒の心配が無く、 安全衛生など取り扱いが容易です。
仕上がり肌、肉持ちに優れ、優雅でシックな3分つやの仕上 がりが得られます。 乾燥性に優れます。
ハケ塗り、ローラー塗りなど塗装作業性に優れます。 耐水性、耐アルカリ性に優れます。
耐摩耗性に優れ、洗浄時の塗膜耐久性が良好です。 防カビ・抗菌性を有します。
防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します) NM-8585(塗料塗装/不燃材料) QM-9816(塗料塗装/準不燃材料) RM-9364(塗料塗装/難燃材料) F☆☆☆☆表示製品です。
用途コンクリート、モルタル、石こうボード、木毛セメント、合板類
主成分特殊アクリル樹脂系エマルションペイント
仕上平 滑
比重塗料:1.33(白)、溶剤:1(上水)
主な用途モルタル、コンクリート
希釈剤上水
希釈はけ、ローラー、 5~15% エアスプレー 10~20%
危険物の類別非危険物
光沢3分つや
特性防火、防カビ、耐摩耗、耐水、耐久
適合下塗りEPシーラー、ストップシーラー、VPシーラー
塗装間隔23℃:最短2時間最長7日
加熱残分(%)57
水性塗料で臭気が少なく、引火や溶剤中毒の心配が無く、 安全衛生など取り扱いが容易です。
仕上がり肌、肉持ちに優れ、優雅でシックな5分つやの仕上 がりが得られます。 乾燥性に優れます。 ハケ塗り、ローラー塗りなど塗装作業性に優れます。 耐水性、耐アルカリ性に優れます。
耐摩耗性に優れ、洗浄時の塗膜耐久性が良好です。 防カビ・抗菌性を有します。
防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します) NM-8585(塗料塗装/不燃材料) QM-9816(塗料塗装/準不燃材料) RM-9364(塗料塗装/難燃材料) F☆☆☆☆表示製品です。
用途コンクリート、モルタル、石こうボード、木毛セメント、合板類
主成分特殊アクリル樹脂系エマルションペイント
仕上平 滑
比重塗料:1.29(白)、溶剤:1(上水)
主な用途モルタル、コンクリート
希釈剤上水
希釈はけ、ローラー、 5~15% エアスプレー 10~20%
危険物の類別非危険物
光沢5分つや
特性防火、防カビ、耐摩耗、耐水、耐久、耐アルカリ、乾燥性
適合下塗りEPシーラー、ストップシーラー、VPシーラー
塗装間隔23℃:最短2時間最長7日
加熱残分(%)58
標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー、0.13エアスプレー 0.16
各種汚れが固着し難く、また除去しやすい。
VOCをほとんど含まないため(日塗工目標基準(1.0%以下))、 低臭でかつ安全である。
防カビ性、抗菌性を有します。 仕上がり性、肉持ち感に優れ、シックなつや消しの仕上がり が得られます。
はけ塗り、ローラー塗りなどの塗装作業性に優れます。 塩化ビニルクロス面へ直接塗装できます。
防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します) NM-8585(塗料塗装/不燃材料) QM-9816(塗料塗装/準不燃材料) RM-9364(塗料塗装/難燃材料) F☆☆☆☆表示製品です。 本製品は内装用塗料です。
用途石膏ボード、コンクリート、モルタル
主成分特殊アクリル樹脂系エマルションペイント
仕上平 滑
比重塗料:1.59(白)、溶剤:1(上水)
主な用途モルタル、コンクリート
希釈剤上水
希釈はけ、ローラー、 5~12% エアスプレー 10~15%
危険物の類別非危険物
光沢つや消し
特性防火、防カビ、つや消
適合下塗りEPシーラー、エコカチオンシーラー
塗装間隔23℃:最短2時間
加熱残分(%)67(白)
標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー、0.13エアスプレー 0.17
以下の技術により卓越した耐候性を発揮します。1無機・有機樹脂の複合化技術。2UVトラップ、HALSラジカルキャッチャー、。ラジカルバリヤコートによるラジカル(塗膜劣化因子)の抑制技術。強靭な塗膜により優れた耐久性を発揮します。親水化技術による超低汚染。塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に優れています。鉛・クロムを配合しておりません。防カビ性、防藻性を有しています。
用途窯業系屋根素材(新生瓦、波形スレート)、カラートタン。(注:アスファルトシングルは除きます)
色‐
塗り面積(m2)107~125
主な用途窯業系屋根素材(新生瓦、波形スレート)、カラートタン(注:アスファルトシングルは除きます)
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量2100mL
油性 or 水性油性
特性耐候性・耐久性・超低汚染・防カビ性・防藻性
関連資料(1.84MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.12~0.14
1缶(2.1kg)
¥10,980
税込¥12,078
6日以内出荷
窯業系屋根材(新生瓦、波形スレート)などの塗替えに適した上塗り塗料です。錆び止め塗料を用いることでカラートタンにも塗装可能です。平滑性に優れ、光沢が高い塗膜を形成します。耐候性が非常に優れています。以下の4つの技術により、劣化因子であるラジカルを制御する特徴を有します。1高性能シリコン樹脂2ラジカルバリヤーコート3UVトラップ4HALSラジカルキャチャー。低汚染性を有します。防カビ防藻性を有します。吸水防止性が優れています。乾燥が早く、その日に2回塗りできます。臭気がマイルドです。塗装作業性に優れています。
用途窯業系屋根素材(新生瓦、波形スレート)、カラートタン(注:アスファルトシングルは除きます)
塗り面積(m2)60~100
主な用途窯業系屋根素材(新生瓦、波形スレート)、カラートタン(注:アスファルトシングルは除きます)
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量13500mL
油性 or 水性油性
特性平滑性・耐候性・防カビ・防藻性・吸水防止性
関連資料(3.94MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.15~0.25
つやつやあり
ダイナミックIRブロック技術により、高い遮熱機能を有します。ラジカル制御技術により、フッ素に迫る耐候性を有します。高性能シリコンレジンにより、高い光沢と高い耐久性を有します。窯業系屋根材(新生瓦、波型スレート)、金属系(カラートタン)などの。塗替えに適した上塗り塗料です。親水化技術により、高い低汚染性を有します。防カビ、防藻性を有します。
用途金属系屋根材(カラートタン・金属折板)など。窯業系屋根材(新生瓦・波型スレート)など
塗り面積(m2)107~125
主な用途金属系屋根材(カラートタン・金属折板)など、窯業系屋根材(新生瓦・波型スレート)など
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量13500mL
油性 or 水性油性
特性遮熱・耐候性・耐久性・低汚染性・防カビ・防藻性
関連資料(3.67MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.12~0.14
つやつやあり
ダイナミックIRブロック技術により、高い遮熱機能を有します。ラジカル制御技術により、フッ素に迫る耐候性を有します。高性能シリコンレジンにより、高い光沢と高い耐久性を有します。窯業系屋根材(新生瓦、波型スレート)、金属系(カラートタン)などの。塗替えに適した上塗り塗料です。親水化技術により、高い低汚染性を有します。防カビ、防藻性を有します。
用途金属系屋根材(カラートタン・金属折板)など。窯業系屋根材(新生瓦・波型スレート)など
色‐
塗り面積(m2)107~125
主な用途金属系屋根材(カラートタン・金属折板)など、窯業系屋根材(新生瓦・波型スレート)など
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量1500mL
油性 or 水性油性
特性遮熱・耐候性・耐久性・低汚染性・防カビ・防藻性
関連資料(3.67MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.12~0.14
つやつやあり
1缶(1.5kg)
¥6,998
税込¥7,698
6日以内出荷
以下の技術により卓越した耐候性を発揮します。1無機・有機樹脂の複合化技術。2UVトラップ、HALSラジカルキャッチャー、。ラジカルバリヤコートによるラジカル(塗膜劣化因子)の抑制技術。強靭な塗膜により優れた耐久性を発揮します。親水化技術による超低汚染。塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に優れています。鉛・クロムを配合しておりません。防カビ性、防藻性を有しています。
用途窯業系屋根素材(新生瓦、波形スレート)、カラートタン。(注:アスファルトシングルは除きます)
塗り面積(m2)107~125
主な用途窯業系屋根素材(新生瓦、波形スレート)、カラートタン(注:アスファルトシングルは除きます)
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量12900mL
油性 or 水性油性
特性耐候性・耐久性・超低汚染・防カビ性・防藻性
関連資料(1.84MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.12~0.14
つやつやあり
窯業系屋根材(新生瓦、波形スレート)などの塗替えに適した上塗り塗料です。錆び止め塗料を用いることでカラートタンにも塗装可能です。平滑性に優れ、光沢が高い塗膜を形成します。耐候性が非常に優れています。以下の4つの技術により、劣化因子であるラジカルを制御する特徴を有します。1高性能シリコン樹脂2ラジカルバリヤーコート3UVトラップ4HALSラジカルキャチャー。低汚染性を有します。防カビ防藻性を有します。吸水防止性が優れています。乾燥が早く、その日に2回塗りできます。臭気がマイルドです。塗装作業性に優れています。
用途窯業系屋根素材(新生瓦、波形スレート)、カラートタン(注:アスファルトシングルは除きます)
色‐
塗り面積(m2)60~100
主な用途窯業系屋根素材(新生瓦、波形スレート)、カラートタン(注:アスファルトシングルは除きます)
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量1500mL
油性 or 水性油性
特性平滑性・耐候性・防カビ・防藻性・吸水防止性
関連資料(3.94MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.15~0.25
つやつやあり
1缶(1.5kg)
¥4,998
税込¥5,498
6日以内出荷
窯業系屋根材(新生瓦、波形スレート)などの塗替えに適した上塗塗料です。以下の4つの技術により塗膜の劣化因子であるラジカルの発生を抑制する特長を有します。1「高性能シリコン樹脂」によるUV劣化の抑制2「UVトラップ」によるUVの吸収3「ラジカルバリヤーコート」による酸化チタンの表面被覆処4「HALSラジカルキャッチャー」によるラジカルの捕捉最上位品フッソに迫る高耐候性を有します。光沢の高い仕上りが得られます。低汚染性を有します。防カビ、防藻性を有します。臭気の少ない水性塗料です。
用途窯業系屋根材(新生瓦、波形スレート)
塗り面積(m2)60~100
主な用途窯業系屋根材(新生瓦、波形スレート)
希釈剤水
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性低汚染性・防カビ・防藻性
関連資料(3.68MB)
塗装間隔2~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.15~0.25
つやつやあり
関連キーワード