サビ除去(転換) ・・・赤サビを化学反応により錆びにくい黒サビに変化(黒化安定)。サビ防止(被膜) ・・・乾燥後はプライマー被膜が形成され良好な防錆効果が得られる。上塗り塗装仕上げ ・・・サビクロス乾燥後は塗料を直接塗ることができる。従来品と比較して乾燥性が2/3に短縮、液の分離や固まりが起こりにくい成分処方
用途鉄・鋳物のサビ補修や塗装用プライマーとして (※要上塗り塗装)。トタン屋根・フェンス・門扉・ベランダ・鉄骨階段・カーポート・自転車・自動車下回り 等
使用方法【全体の流れ】浮きサビ前処理 ⇒ サビクロス塗布 ⇒ 完全乾燥後塗料上塗り【手順】1.表面に浮上した錆をワイヤーブラシで落とします / 2.ご使用前に容器を良く振ってください / 3.原液のまま刷毛で直接錆びている部分に塗ってください※残った液や使用した刷毛を容器本体に戻さないでください / 4.30分後再度2度塗りしてください / 5.完全乾燥後、上塗り塗装をしてください
塗布面積(m2)【500mL】4~6(2回塗り)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量500mL
関連資料(0.19MB)
乾燥時間【指触乾燥】約20分【完全乾燥】約4時間(20℃)(※気候状況により乾燥時間は異なります)
危険物の性状水溶性
適合上塗りアルキッドエナメル/油性樹脂/ゴム系樹脂/ビニール(ビニールタール)/アクリル/エポキシ/ニトロセルロース(ラッカー)、ウレタン
1本(500mL)
¥6,498
税込¥7,148
翌々日出荷
頑固なサビを素早く取り除くとっておきの浸透除錆剤!。サンエスのサビクリーンは、重機・船舶・農機具など本体やボルト・ナットに発生した頑固な赤サビや、溶接時に発生する黒皮に塗布すると素早く反応し化学反応によって洗浄除去する強力な即反応タイプの除錆剤です。頑固なサビに対して素早く浸透し化学反応によりサビを除去する強力浸透除錆剤。特に赤サビに対して反応性が強く鉄類の表面に発生したサビ除去に効果的。
用途各種機械・機器・船舶・重機などのサビ取り、FRP のサビだれ除去や錆び付いたボルト・ナットのネジゆるめとして。溶接時に発生する黒皮の除去
使用方法1発生したサビの程度により原液~5倍まで水で薄めプラスチック製の刷毛で塗布します※金属ブラシの使用は避けてください※サビが厚く発生している場合には予めケレン作業を行ってください2塗布後2~3分放置し十分な流水ですすぎを行います※処理後表面が脱脂されサビやすい状態になりますので防錆処理をおすすめします※浸漬洗浄の場合サビの状態により3~15分の浸漬時間が目安です
容量(L)18
液性酸性
商品タイプ液体
1缶(18L)
¥12,980
税込¥14,278
翌々日出荷
関連キーワード