9件中 1~9件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「百人一首」の意味を理解しながら”覚えられる”一冊。100首全ての歌をイラスト、図解などを交えてわかりやすく解説。巻頭に、持ち運べてどこでも覚えられる「百人一首暗記表」付き。監修は同志社女子大学・吉海直人教授。
ジャンル百人一首・かるた 判型中AB ページ数144 著者名吉海 直人 初版年月201010
1冊
680 税込748
4日以内出荷

百人一首を読んだ100人の歌人を美麗なイラストで再現。能力パラメータやデータ欄もあり、ゲームのような感覚で見ることができます。基本となる人物の紹介のページでは歌人の概要のほか、句の現代語訳や解説、ゴロ合わせでの覚え方などを掲載しています。また、句の内容を基にしたストーリーマンガ、歌人にまつわるエピソードを基にした伝記マンガが各5本計10本入り、子どもたちを飽きさせません。ほかに飛鳥~鎌倉時代の文化や歌人たちの生活の様子がわかるコラムも多数。覚えるのに役立つ虫食いクイズや人物索引、上の句索引、下の句索引なども入っています。
ジャンル写真絵本・図鑑 判型B6 ページ数256 著者名株式会社パブリカ 初版年月201705
1冊
1,200 税込1,320
4日以内出荷

スピーチをするとき、手紙やハガキを書くとき、ビジネスなどの日常生活でよく使われる四字熟語1100語を収録。入学試験・就職試験・資格試験にも使える。すべての四字熟語に意味と用例をつけた。類義語や対義語、出典も適宜紹介した。
ジャンル辞典 判型A6 ページ数400 著者名金田一 秀穂 初版年月201312
1冊
900 税込990
4日以内出荷

各都道府県の形や特徴を遊びながら学べるかるたです。取り札・読み札の組み合わせによって、難易度を調整することができます。
判型A5 ページ数1 ジャンルかるた 著者名伊藤等(監修) 初版年月2023/10/10
1冊
1,300 税込1,430
4日以内出荷

かわいい動物のイラストがいっぱいのかるたです。小さいお子さまが興味を持てるように、生活に身近な動物を取り上げています。絵本作家・高橋和枝さんのやさしい絵で、子どもも大人も楽しめます。「を」「ん」を含めた46語。
判型A5 ページ数1 ジャンルかるた 著者名高橋和枝(絵)/なかのひろみ(作) 初版年月2023/10/10
1冊
1,300 税込1,430
4日以内出荷

絵と文字を一致させて遊ぶ、ひらがなに興味を持ち始めたお子さま向けのかるた。絵札には生活に身近なものを取り上げています。絵本作家・やまだうたこ(山田詩子)さんのやさしい絵で、子どもも大人も楽しめます。「を」「ん」を含めた46語。
判型A5 ページ数1 ジャンルかるた 著者名やまだうたこ(絵)/なかのひろみ(作) 初版年月2023/10/10
1冊
1,300 税込1,430
4日以内出荷

かるたクイーン監修の百人一首の入門かるたです。取り札を難易度順、きまり字ごとに20枚ずつ5色に色分けしています。20枚で遊んだ時もきまり字が崩れず、正式なルールでの対戦にもそのまま応用できます。ひらがなが読めるようになったお子さまから、もっと百人一首が強くなりたい人まで、どなたにもお使いいただけます。かるた老舗の大石天狗堂製。
判型B6変 著者名株式会社大石天狗堂 初版年月2019/10/10
1冊
2,000 税込2,200
4日以内出荷

京都の老舗かるたメーカー「大石天狗堂」製の普及版百人一首。100歌すべての読み方と訳文が載っている解説書つきで、はじめての方やお子さまにも、わかりやすくなっています。
判型B6変 著者名株式会社大石天狗堂 初版年月2019/10/10
1冊
1,700 税込1,870
4日以内出荷

「小倉百人一首」をマンガで解説した本。和歌の内容や作者の紹介、時代背景、文法、語句の意味などがマンガで楽しく理解できます。和歌は、決まり字のゴロ合わせでスラスラ覚えられます。かるたに勝てる!暗記ポスターつき。
判型A5 ページ数368 著者名高濱 正伸(監修)/吉海 直人(監修) 初版年月2022/11/10
1冊
1,500 税込1,650
4日以内出荷