デジタルカメラとは、フィルム式カメラと異なり、撮影した画像をデジタル保存することができるカメラのことです。撮影された画像はSDカードなどの記録媒体に画像データとして保存され、パソコンやプリンタなどの機器に記録媒体を読み込んでデータを保存したり、画像を加工したり印刷することができます。デジタルカメラは、大まかにコンパクトカメラ、一眼レフカメラ、ミラーレス一眼レフカメラの3種類。耐衝撃や、防水機能、Wi-fi搭載などの機能がついたタイプのカメラもあります。
21件中 1~21件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
美顔と美景をアートな一枚に。高画質チルト液晶。超広角モデル。 自分好みの美顔を叶えるメイクアップモード。 女性が理想とする美肌表現を追求し、自分好みの肌の色やなめらかさで撮れるメイクアップ機能をさらに進化させました。 美肌処理は、ただ肌を白くさせるだけでなく、健康的でみずみずしい肌の色、滑らかで自然な美しい肌を実現しました。 目鼻立ちの立体感もはっきりと表現し、より女性を魅力的に写します。 優れたレンズ解像度と高性能レンズフィルターによる美しい画質でワイドに撮れる、超広角レンズを搭載。 写る範囲が広いので、みんなも背景も余裕で画面に収めることができ、また画角を気にせず自由なアングルで撮影することもできます。 ダイナミックな風景を背景にした自分撮りや、手持ち撮影でも背景含めたセルフィーがキレイに撮れる。美顔や美脚効果も。 カメラでいつものように撮影するだけで、画像をスマートフォンやタブレットへ「自動送信」。 スマートフォンをバッグに入れたままでも受信できます。ワンタイムシェア機能で画像を選ぶとQRコードを表示。 QRコードをスマートフォンで読み込めば、アプリのインストールをお願いしたり、連絡先を交換したりしなくてもその場で気軽に画像をシェア。 スマートフォンとペアリング不要でPLAY画面からの画像送信が可能です。 顔検出した状態で撮影したものだけをスマートフォンへ自動送信(静止画人物のみ)。 さらに、チルト液晶を開いた状態で顔検出した自分撮り画像だけを自動送信することもできます(静止画自分撮りのみ)。 友達といっしょに写っている画像を共有するときなどに便利です。
付属品リチウムイオン充電池(NP-130A)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、ネックストラップ、取扱説明書 質量(g)約249(電池およびメモリーカード含む)/約209(電池およびメモリーカードを除く) 電源専用リチウムイオン充電池(NP-130A) 制御方式プログラムAE、絞り優先AE、シャッター速度優先AE、マニュアル露出 方式(暗号化)WPA2 レンズ35mmフィルム換算:19~95mm相当 有効画素数1210万画素 機能【撮影・録音】レンズシフト方式手ブレ補正(補正効果 光学式:3段分/光学式と高速連写合成の併用:5.5段分) 、顔検出(顔検出数 MAX.10人)、メイクアップアート:7種類、セルフィータイマー、動画撮影中の光学ズーム、動画撮影中のオートフォーカス、フロントシャッター、モーションシャッター、リモート撮影(専用アプリのダウンロードが必要)、自動送信(専用アプリのダウンロードが必要 )、HDR、アートショット(静止画/動画):12種類、アートショットブラケティング、ワイドビューフォト、ドラマチックスロー、ベストショット:36種類、タイムラプス:4種類(インターバル撮影含む)、インターバル撮影、メイクアップ、全焦点マクロ、トリプルショット、ワイドショット(11mm/14mm)、パスト連写、プレミアムオート PRO、プレミアムズーム、スライドパノラマ、いち押しショット、スチルインムービー、【時計】日付・時刻:画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能:あり、自動カレンダー:2049年まで、ワールドタイム:世界162都市(32タイムゾーン)、都市名/日付/時刻/サマータイム 総画素数1276万画素 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)CIPA規格準拠:108.3×37.7×61.5(突起部除いた場合の奥行28) ズーム光学ズーム:5倍、プレミアムズーム併用時:10倍、デジタルズーム:4倍、HDズーム/デジタルズーム併用時:最大39倍(3Mサイズ) シャッターCMOS電子/メカシャッター併用 撮影範囲(レンズ先端から)オートフォーカス:約3cm~∞(W)、マクロ:約3cm~約30cm(W)、マニュアルフォーカス:約3cm~∞(W) フラッシュ発光モード:フラッシュオート、発光禁止、強制発光、赤目軽減、充電時間:約5秒 焦点距離(mm)f=4.06~20.3 内部メモリー27.6MB 光量チェック-2、-1、0、1、2 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠):約430枚/エコモード時約500枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠):約1時間30分、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準):約2時間25分、動画連続撮影時間ハイスピード動画HS240(カシオ基準):約2時間45分、FHD動画タイムラプス撮影時間(カシオ基準):約4時間 外部メモリーSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード対応 レンズ構成非球面レンズを含む8群9枚 撮像素子1/1.7型CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート、太陽光、曇天、日陰、昼白色蛍光灯、昼光色蛍光灯、電球、マニュアル シャッター速度(秒)オート:1/4~1/1600、プレミアムオートPRO:4~1/4000、絞り優先AE:1~1/1600、シャッター速度優先AE:15~1/1600、マニュアル露出:30~1/1600 記録ファイル形式【静止画】RAW(DNG)/JEPG(Exif Ver2.3)/DCF2.0準拠/DPOF対応、【動画】MOV形式/H.264/AVC準拠/IMA-ADPCM音声(ステレオ) フォーカスフォーカス方式:コントラスト検出方式オートフォーカス AF補助光付き、フォーカスモード:オートフォーカス、マクロ、マニュアルフォーカス、AFエリア:インテリジェント、スポット、マルチ(25エリアから選択)、追尾 測光方式マルチパターン測光、中央重点測光、スポット測光 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 記憶容量(GB)【静止画/最大サイズ時】(高精細/標準):外部メモリー16(高精細約1453枚/標準約2221枚)、【動画/最大サイズ時】1回の撮影につき最大4(最大撮影可能時間約2時間13分(FHD)) 絞りF2.7/F6.9(W)、F6.4/F16.3(T) セルフタイマー作動時間10秒、2秒、トリプルセルフタイマー F値F2.7(W)~F6.4(T) 内蔵フラッシュ撮影範囲約0.4~4.3m(W)、約0.6~約1.8m(T) 連写モード30枚/秒、15枚/秒、10枚/秒、5枚/秒、3枚/秒(最大画像サイズ4000×3000) 画像サイズ3.0型TFTカラー液晶(高性能クリア液晶)、921600ドット マイク/スピーカーステレオ/モノラル 入出力マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠 USB充電対応)、HDMI(TM)output(マイクロ/タイプD) ISO感度(標準出力感度・推奨露光指数)静止画:オート/ISO80/ISO100/ISO200/ISO400/ISO800/ISO1600/ISO3200/ISO6400、静止画(HSナイトショット):最大ISO25600、動画:オート 通信規格【Bluetooth】Bluetooth(R)4.0、【Wi-Fi】 IEEE 802.11b/g/n 記録画素数【静止画】12M(4000×3000)/3:2(4000×2656)/16:9(4000×2240)/8M(3264×2448)/3M(2048×1536)、【動画】FHD(1920×108030fps)/HD(1280×72012fps/15fps/20fps/30fps)/STD(640×48030fps)/HS1000(224×641000fps)/HS480(224×160480fps)/HS240(512×384240fps)/HS120(640×480120fps)/HS30-240(512×38430fps・240fps切替式)/HS30-120(640×48030fps・120fps切替式)※HDはモードダイヤル「ART」時のみ 使用チャンネル(ch)1~11
取扱い終了

[秒間最大60枚の高速連写]ワンシャッターで撮りたい瞬間が狙えます(※ベストショットの”60fps高速連写”のシーンでのみ設定可能) 2軸ブラケティング機能搭載。写真表現の幅を広げるプレミアムブラケティング 全域F2.8 28-300mmレンズ EXILIMエンジンHS Ver.3 ADVANCE搭載 様々なアングルで楽しく撮れる、高精細3.5型大画面チルト液晶 美への思いにさらなる高画質で応えるメイクアップモード
有効画素数1210万画素 ブラック 撮像素子1/1.7型高速CMOS(裏面照射型) 質量(g)約390(電池およびメモリーカードを含む)、約350(電池およびメモリーカードを除く) 付属品リチウムイオン充電池(NP-130A)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、ネックストラップ、レンズキャップ 電源専用リチウムイオン充電池(NP-130A) 制御方式プログラムAE、絞り優先AE、シャッター速度優先AE、マニュアル露出 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)119.9×67.9×50.5(突起部除く奥行き32.6mm)(CIPA規格準拠) 機能【撮影録音】レンズシフト方式手ブレ補正 (補正効果 光学式:2.5段/光学式と高速連写合成の併用:5段)、顔検出(顔検出数 MAX.10人)、動画撮影中の光学ズーム、動画撮影中のオートフォーカス、プレミアムブラケティング:20種類、リモート撮影(専用アプリ「EXILIM Remote」のダウンロードが必要)、HDR、アートショット:11種類(HDRアート含む)、ベストショット:35種類(HDR、HSナイトショット含む)、タイムラプス:13種類(インターバル撮影含む)、インターバル撮影、背景ぼかし、全焦点マクロ、トリプルショット、ワイドショット(21mm / 17mm)、パスト連写、60fps高速連写、マニュアル露出動画、反転撮影、反転連写撮影、プレミアムオート PRO、プレミアムズーム、フロントシャッター、メイクアップ、メイクアップブラケティング、モーションシャッター、NDフィルター、EXファンダー、電子水準器、スライドパノラマ、いち押しショット、スチルインムービー 総画素数1276万画素 ズーム光学ズーム:10.7倍、プレミアムズーム併用時:21.4倍、デジタルズーム:4倍、HDズーム/デジタルズーム併用時:最大83.5倍(3Mサイズ) シャッターCMOS電子/メカシャッター併用(シャッタースピード)オート:1/2秒~1/2000秒、プレミアムオートPRO:4秒~1/4000秒、絞り優先AE:1秒~1/2000秒、シャッター速度優先AE:15秒~1/2000秒、マニュアル露出:250秒~1/2000秒 撮影範囲(レンズ先端から)オートフォーカス:約10cm~∞(W端)、マクロ:約5cm~50cm(W端から4段ズーム時)スーパーマクロ:約5cm~約50cmマニュアルフォーカス:約10cm~∞(W端) 記憶容量(最大サイズ時)【静止画(高精細/標準)】外部メモリー16GB:約1453枚/約2221枚、【動画最大ファイルサイズ】1回の撮影につき最大4GB、【最大撮影可能時間】約2時間13分(FHD) 焦点距離(mm)f=6.0~64.2 内部メモリー(記録エリア)48.9MB ※内蔵メモリーをフォーマット後の容量 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠):約390枚、エコモード時 約465枚FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠):約1時間15分FHD動画連続撮影時間(カシオ基準):約2時間20分動画連続撮影時間 ハイスピード動画HS240(カシオ基準):約2時間40分FHD動画タイムラプス撮影時間(カシオ基準):約4時間05分 外部メモリーSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード対応 通信機能準拠規格 IEEE 802.11b/g/n 使用周波数範囲 1~11ch 暗号化方式 WPA2 レンズ構成非球面レンズを含む10群12枚 時計機能日付・時刻:画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能:あり、自動カレンダー:2049年まで、ワールドタイム:世界162都市(32タイムゾーン)、都市名、日付、時刻、サマータイム ホワイトバランスオート、太陽光、曇天、日陰、昼白色蛍光灯、昼光色蛍光灯、電球、マニュアル 記録ファイル形式【静止画】RAW(DNG)、JPEG(Exif Ver2.3)、DCF2.0準拠、DPOF対応、【動画】MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(ステレオ) 液晶モニター3.5型TFTカラー液晶(高性能クリア液晶)、921600ドット、チルト機構(上180度、下55度) フォーカスフォーカス方式:コントラスト検出方式オートフォーカス AF補助光付きフォーカスモード:オートフォーカス、マクロ、スーパーマクロ、マニュアルフォーカス(25エリアから選択)AFエリア:インテリジェント、スポット、マルチ(25エリアから選択)、追尾 測光方式撮像素子によるマルチパターン測光、中央重点測光、スポット測光 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) セルフタイマー作動時間10秒、2秒、トリプルセルフタイマー F値F2.8~F8.0 ISO感度設定【静止画】オート/ISO80/ISO100/ISO200/ISO400/ISO800/ISO1600/ISO3200/ISO6400/ISO12800相当、【静止画(HSナイトショット)】最大ISO25600相当、【動画】オート フラッシュモード発光モード:フラッシュオート、発光禁止、強制発光、赤目軽減、光量調整:-2、-1、0、1、2、充電時間:約5秒 内蔵フラッシュ撮影範囲約0.4~6.1(W)、約0.5~6.1(T) 連写モード60枚/秒(BS「60fps高速連写」時のみ、画像は3840×2160、16:9固定)、30枚/秒、15枚/秒、10枚/秒、5枚/秒、3枚/秒(最大画像サイズ4000×3000) マイク/スピーカーステレオ/モノラル 35mm換算28~300 入出力マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠 USB充電対応)、HDMITMoutput(マイクロ/タイプD) 記録画素数【静止画】RAW/12M(4000×3000)/3:2(4000×2656)/16:9(4000×2240,3840×2160)/8M(3264×2448)/3M(2048×1536)【動画】FHD(1920×108030fps)/HD(1280×72012fps/15fps/20fps/30fps)/STD(640×48030fps)/HS1000(224×641000fps)/HS480(224×160480fps)/HS240(512×384240fps)/HS120(640×480120fps)/HS30-240(512×38430fps・240fps切替式)/HS30-120(640×48030fps・120fps切替式)
取扱い終了

手ブレに強い12倍ズーム遠くの被写体もキレイに撮影。
有効画素数1610万 ズーム12倍 ISO感度(標準出力感度・推奨露光指数)ISO100~1600 液晶モニター3.0型 付属品リチウムイオン充電池(NP-160)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、ストラップ、取扱説明書 質量(g)約202(電池およびメモリーカードを含む)/約175(電池およびメモリーカードを除く) 電源専用リチウムイオン充電池(NP-160) 制御方式プログラムAE 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)99.6×25×59.5 レンズ構成:非球面レンズを含む9群10枚、F値:F3.5(W)~F6.5(T)、焦点距離:f=4.5~45.0mm、35mmフィルム換算:25~250mm 機能レンズシフト方式手ブレ補正(補正効果 光学式:3段分/光学式と高速連写合成の併用:6段分)、顔検出(顔検出数 MAX.10人)、セルフィーアート、セルフィータイマー、動画撮影中の光学ズーム、動画撮影中のオートフォーカス、フロントシャッター、モーションシャッター、リモート撮影(専用アプリのダウンロードが必要)、自動送信(専用アプリのダウンロードが必要 )、HDR、アートショット(静止画/動画):12種類、アートショットブラケティング、ベストショット:32種類、タイムラプス:11種類、メイクアップ、背景ぼかし、全焦点マクロ、トリプルショット、ワイドショット(19mm/15mm)、パスト連写、プレミアムオート PRO、プレミアムズーム、スライドパノラマ、いち押しショット、スチルインムービー メモリー【内蔵】約27.6MB、【外部】SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード 総画素数1657万画素 シャッターCMOS電子/メカシャッター併用、シャッタースピード:オート:1/4秒~1/1000秒、プレミアムオートPRO:4秒~1/4000秒 撮影範囲【レンズ端から】オートフォーカス:約5cm~∞(W)、マクロ:約5cm~50cm(W)、マニュアルフォーカス:約5cm~∞(W) フラッシュ発光モード:フラッシュオート、発光禁止、強制発光、赤目軽減、撮影範囲:約0.4~2.9m(W)、約1.5~1.6m(T)、光量調整:-2/-1/0/1/2、充電時間:約5秒 記憶容量(最大サイズ時)【静止画】(高精細/標準):外部メモリー16GB:高精細 約1072枚 /標準 約1654枚、【動画】最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、最大撮影可能時間:約2時間14分(FHD) 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠):約280枚、エコモード時 約340枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠):約1時間、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準):約1時間35分、動画連続撮影時間 ハイスピード動画HS240(カシオ基準):約1時間45分、FHD動画タイムラプス撮影時間(カシオ基準):約2時間55分 時計機能日付・時刻:画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能:あり、自動カレンダー:2049年まで、ワールドタイム:世界162都市(32タイムゾーン)、都市名、日付、時刻、サマータイム 撮像素子1/2.3型CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート/太陽光/曇天/日陰/昼白色蛍光灯/昼光色蛍光灯/電球/マニュアル フォーカスフォーカス方式:コントラスト検出方式オートフォーカス AF補助光付き、フォーカスモード:オートフォーカス、マクロ、マニュアルフォーカス、AFエリア:インテリジェント、スポット、マルチ(25エリアから選択)、追尾 測光方式マルチパターン測光、中央重点測光、スポット測光 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF3.5(W)~F11.1(W) セルフタイマー作動時間10秒、2秒、トリプルセルフタイマー 連写モード30枚/秒、15枚/秒、10枚/秒、5枚/秒、3枚/秒(最大画像サイズ4608×3456) マイク/スピーカーモノラル/モノラル 入出力マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠 USB充電対応)、HDMI(TM)output(マイクロ/タイプD) 記録画素数静止画:16M(4608×3456)/ 3:2(4608×3072)/ 16:9(4608×2592)/ 10M(3648×2736)/ 3M(2048×1536)、動画:FHD(1920×1080 30fps)/ HD(1280×720 12fps / 15fps / 20fps / 30fps)/ STD(640×480 30fps)/HS 1000(224×64 1000fps)/ HS 480(224×160 480fps)/ HS 240(512×384 240fps)/ HS 120(640×480 120fps)/ HS 30-240(512×384 30fps・240fps切替式)/ HS 30-120(640×480 30fps・120fps切替式) 対応ファイルJPEG(Exif Ver2.3)、DCF2.0準拠、DPOF対応、動画:MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(モノラル)
取扱い終了

チルト液晶を見ながら押せるフロントシャッター。
有効画素数1610万 ズーム光学10倍 ISO感度(標準出力感度・推奨露光指数)80~3200 液晶モニター3.0型 付属品リチウムイオン充電池(NP-160)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、ストラップ、取扱説明書 質量(g)約202(電池およびメモリーカードを含む)/約175(電池およびメモリーカードを除く) 電源専用リチウムイオン充電池(NP-160) 制御方式プログラムAE 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)99.6×25×59.5 レンズ構成:非球面レンズを含む9群10枚、F値:F3.5(W)~F6.5(T)、焦点距離:f=4.5~45.0mm、35mmフィルム換算:25~250mm 機能レンズシフト方式手ブレ補正(補正効果 光学式:3段分/光学式と高速連写合成の併用:6段分)、顔検出(顔検出数 MAX.10人)、セルフィーアート、セルフィータイマー、動画撮影中の光学ズーム、動画撮影中のオートフォーカス、フロントシャッター、モーションシャッター、リモート撮影(専用アプリのダウンロードが必要)、自動送信(専用アプリのダウンロードが必要 )、HDR、アートショット(静止画/動画):12種類、アートショットブラケティング、ベストショット:32種類、タイムラプス:11種類、メイクアップ、背景ぼかし、全焦点マクロ、トリプルショット、ワイドショット(19mm/15mm)、パスト連写、プレミアムオート PRO、プレミアムズーム、スライドパノラマ、いち押しショット、スチルインムービー メモリー【内蔵】約27.6MB、【外部】SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード 総画素数1679万画素 シャッターCMOS電子/メカシャッター併用、シャッタースピード:オート:1/4秒~1/1000秒、プレミアムオートPRO:4秒~1/4000秒 撮影範囲【レンズ端から】オートフォーカス:約5cm~∞(W)、マクロ:約5cm~50cm(W)、マニュアルフォーカス:約5cm~∞(W) フラッシュ発光モード:フラッシュオート、発光禁止、強制発光、赤目軽減、撮影範囲:約0.4~2.9m(W)、約1.5~1.6m(T)、光量調整:-2/-1/0/1/2、充電時間:約5秒 記憶容量(最大サイズ時)【静止画】(高精細/標準):外部メモリー16GB:高精細 約1072枚 /標準 約1654枚、【動画】最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、最大撮影可能時間:約2時間14分(FHD) 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠):約280枚、エコモード時 約340枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠):約1時間、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準):約1時間35分、動画連続撮影時間 ハイスピード動画HS240(カシオ基準):約1時間45分、FHD動画タイムラプス撮影時間(カシオ基準):約2時間55分 通信機能【Bluetooth】通信規格: Bluetooth(R))ver.4.0、【Wi-Fi】準拠規格: IEEE 802.11b/g/n 使用周波数範囲: 1~11ch 暗号化方式: WPA2 時計機能日付・時刻:画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能:あり、自動カレンダー:2049年まで、ワールドタイム:世界162都市(32タイムゾーン)、都市名、日付、時刻、サマータイム 撮像素子1/2.3型CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート/太陽光/曇天/日陰/昼白色蛍光灯/昼光色蛍光灯/電球/マニュアル フォーカスフォーカス方式:コントラスト検出方式オートフォーカス AF補助光付き、フォーカスモード:オートフォーカス、マクロ、マニュアルフォーカス、AFエリア:インテリジェント、スポット、マルチ(25エリアから選択)、追尾 測光方式マルチパターン測光、中央重点測光、スポット測光 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF3.5(W)~F11.1(W) セルフタイマー作動時間10秒、2秒、トリプルセルフタイマー 連写モード30枚/秒、15枚/秒、10枚/秒、5枚/秒、3枚/秒(最大画像サイズ4608×3456) マイク/スピーカーモノラル/モノラル 入出力マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠 USB充電対応)、HDMI(TM)output(マイクロ/タイプD) 対応ファイルJPEG(Exif Ver2.3)、DCF2.0準拠、DPOF対応、動画:MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(モノラル)
取扱い終了

スマートフォンと連携する多彩で便利な機能。
有効画素数1610万 ズーム光学18倍 ISO感度(標準出力感度・推奨露光指数)80~3200 液晶モニター3.0型 付属品リチウムイオン充電池(NP-130A)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、ネックストラップ、取扱説明書 質量(g)約242(電池およびメモリーカードを含む)/約202(電池およびメモリーカードを除く) 電源専用リチウムイオン充電池(NP-130A) 制御方式プログラムAE、絞り優先AE、シャッター速度優先AE、マニュアル露出 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)108.3×33.6×61.5 レンズ構成:非球面レンズを含む10群11枚、F値:F3.5(W)~F5.9(T)、焦点距離:f=4.5~81.0mm、35mmフィルム換算:25~450mm 機能レンズシフト方式手ブレ補正(補正効果 光学式:2段分/光学式と高速連写合成の併用:5段分)、顔検出(顔検出数 MAX.10人)、セルフィーアート:5種類、セルフィータイマー、動画撮影中の光学ズーム、動画撮影中のオートフォーカス、フロントシャッター、モーションシャッター、リモート撮影(専用アプリのダウンロードが必要)、自動送信(専用アプリのダウンロードが必要 )、HDR、アートショット:12種類、ベストショット:31種類、タイムラプス:12種類(インターバル撮影含む)、インターバル撮影、ドラマチックスロー、背景ぼかし、全焦点マクロ、トリプルショット、ワイドショット(19mm/15mm)、パスト連写、プレミアムオート PRO、プレミアムズーム、スライドパノラマ、いち押しショット、スチルインムービー メモリー【内蔵】約27.6MB、【外部】SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード 総画素数1679万画素 シャッターCMOS電子/メカシャッター併用、シャッタースピード:オート:1/4秒~1/2000秒、プレミアムオートPRO:4秒~1/4000秒、絞り優先AE:1秒~1/2000秒、シャッター速度優先AE/マニュアル露出:15秒 ~ 1/2000秒 撮影範囲【レンズ端から】オートフォーカス:約4cm~∞(W)、マクロ:約4cm~50cm(W)、マニュアルフォーカス:約4cm~∞(W) フラッシュ発光モード:フラッシュオート、発光禁止、強制発光、赤目軽減、撮影範囲:約0.4~2.3m(W)、光量調整:-2/-1/0/1/2、充電時間:約5秒 記憶容量(最大サイズ時)【静止画】(高精細/標準):外部メモリー16GB:高精細 約1072枚 /標準 約1654枚、【動画】最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、最大撮影可能時間:約2時間13分(FHD) 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠):約455枚、エコモード時 約550枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠):約1時間30分、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準)約2時間25分、動画連続撮影時間 ハイスピード動画HS240(カシオ基準):約2時間40分、FHD動画タイムラプス撮影時間(カシオ基準):約4時間35分 通信機能【Bluetooth】通信規格: Bluetooth(R))ver.4.0、【Wi-Fi】準拠規格: IEEE 802.11b/g/n 使用周波数範囲: 1~11ch 暗号化方式: WPA2 時計機能日付・時刻:画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能:あり、自動カレンダー:2049年まで、ワールドタイム:世界162都市(32タイムゾーン)、都市名、日付、時刻、サマータイム 撮像素子1/2.3型CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート/太陽光/曇天/日陰/昼白色蛍光灯/昼光色蛍光灯/電球/マニュアル フォーカスフォーカス方式:コントラスト検出方式オートフォーカス AF補助光付き、フォーカスモード:オートフォーカス、マクロ、マニュアルフォーカス、AFエリア:インテリジェント、スポット、マルチ、追尾 測光方式マルチパターン測光、中央重点測光、スポット測光 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF3.5(W)~F7.0(W) セルフタイマー作動時間10秒/2秒/トリプルセルフタイマー 連写モード30枚/秒、15枚/秒、10枚/秒、5枚/秒、3枚/秒(最大画像サイズ4608×3456) マイク/スピーカーステレオ/モノラル 入出力マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠 USB充電対応) 、HDMI(TM)output(マイクロ/タイプD) 記録画素数【静止画】16M(4608×3456)/ 3:2(4608×3072)/ 16:9(4608×2592)/ 10M(3648×2736)/ 3M(2048×1536)、【動画】FHD(1920×1080 30fps)/ HD(1280×720 12fps / 15fps / 20fps / 30fps)/ STD(640×480 30fps) /HS 1000(224×64 1000fps)/ HS 480(224×160 480fps)/ HS 240(512×384 240fps)/ HS 120(640×480 120fps)/ HS 30-240(512×384 30fps・240fps切替式)/ HS 30-120(640×480 30fps・120fps切替式) 対応ファイルJPEG(Exif Ver2.3)、DCF2.0準拠、DPOF対応、動画:MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(モノラル)
取扱い終了

ドラマチックな動画が撮れる高画質チルト液晶モデル。
有効画素数1210万 ズーム光学12倍 ISO感度(標準出力感度・推奨露光指数)80~6400 液晶モニター3.0型 付属品リチウムイオン充電池(NP-130A)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、ネックストラップ、取扱説明書 質量(g)約249(電池およびメモリーカードを含む)/約209(電池およびメモリーカードを除く) 電源専用リチウムイオン充電池(NP-130A) 制御方式プログラムAE、絞り優先AE、シャッター速度優先AE、マニュアル露出 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)108.3×36.7×61.5 レンズ構成:非球面レンズを含む9群10枚、F値:F2.8(W)~F6.3(T)、焦点距離:f=5.4~64.8mm、35mmフィルム換算:25~300mm 機能レンズシフト方式手ブレ補正(補正効果 光学式:3段分/光学式と高速連写合成の併用:5段分)、顔検出(顔検出数 MAX.10人)、セルフィーアート:5種類、セルフィータイマー、動画撮影中の光学ズーム、動画撮影中のオートフォーカス、フロントシャッター、モーションシャッター、リモート撮影(専用アプリのダウンロードが必要)、自動送信(専用アプリのダウンロードが必要 )、HDR、アートショット(静止画/動画):12種類、アートショットブラケティング、ベストショット:32種類、タイムラプス:12種類(インターバル撮影含む)、インターバル撮影、メイクアップ、ドラマチックスロー、背景ぼかし、全焦点マクロ、トリプルショット、ワイドショット(19mm/15mm)、パスト連写、プレミアムオート PRO、プレミアムズーム、スライドパノラマ、いち押しショット、スチルインムービー メモリー【内蔵】約27.6MB、【外部】SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード 総画素数1276万画素 シャッターCMOS電子/メカシャッター併用、シャッタースピード:オート:1/4秒~1/1600秒、プレミアムオートPRO:4秒~1/4000秒、絞り優先AE:1秒~1/1600秒、シャッター速度優先AE:15秒~1/1600秒、マニュアル露出:30秒~1/1600秒 撮影範囲【レンズ端から】オートフォーカス:約6cm~∞(W)、マクロ:約6cm~50cm(W)、マニュアルフォーカス:約6cm~∞(W) フラッシュ発光モード:フラッシュオート、発光禁止、強制発光、赤目軽減、撮影範囲:約0.4~4.1m(W)、約1.4~1.8m(T)、光量調整:-2/-1/0/1/2、充電時間:約5秒 記憶容量(最大サイズ時)【静止画】(高精細/標準):外部メモリー16GB:高精細 約1453枚 /標準 約2221枚、【動画】最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、最大撮影可能時間:約2時間13分(FHD) 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠):約425枚、エコモード時 約495枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠):約1時間30分、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準):約2時間30分、動画連続撮影時間 ハイスピード動画HS240(カシオ基準):約2時間45分、FHD動画タイムラプス撮影時間(カシオ基準):約4時間 通信機能【Bluetooth】通信規格: Bluetooth(R))ver.4.0、【Wi-Fi】準拠規格: IEEE 802.11b/g/n 使用周波数範囲: 1~11ch 暗号化方式: WPA2 時計機能日付・時刻:画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能:あり、自動カレンダー:2049年まで、ワールドタイム:世界162都市(32タイムゾーン)、都市名、日付、時刻、サマータイム 撮像素子1/1.7型CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート/太陽光/曇天/日陰/昼白色蛍光灯/昼光色蛍光灯/電球/マニュアル フォーカスフォーカス方式:コントラスト検出方式オートフォーカス AF補助光付き、フォーカスモード:オートフォーカス、マクロ、マニュアルフォーカス、AFエリア:インテリジェント、スポット、マルチ(25エリアから選択)、追尾 測光方式マルチパターン測光、中央重点測光、スポット測光 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF2.8(W)~F7.9(W) セルフタイマー作動時間10秒/2秒/トリプルセルフタイマー 連写モード0枚/秒、15枚/秒、10枚/秒、5枚/秒、3枚/秒(最大画像サイズ4000×3000) マイク/スピーカーステレオ/モノラル 入出力マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠 USB充電対応)、HDMI(TM)output(マイクロ/タイプD) 記録画素数【静止画】12M(4000×3000)/ 3:2(4000×2656)/ 16:9(4000×2240)/ 8M(3264×2448)/ 3M(2048×1536)、【動画】FHD(1920×1080 30fps)/ HD(1280×720 12fps / 15fps / 20fps / 30fps )/ STD(640×480 30fps)/ HS 1000(224×64 1000fps)/ HS 480(224×160 480fps)/ HS 240(512×384 240fps)/ HS 120(640×480 120fps)/ HS 30-240(512×384 30fps・240fps切替式)/ HS 30-120(640×480 30fps・120fps切替式) 対応ファイル【静止画】RAW(DNG)、JPEG(Exif Ver2.3)、DCF2.0準拠、DPOF対応、【動画】MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(ステレオ)
取扱い終了

最大ISO51200で撮影、暗がりでも明るく撮影。
有効画素数190万 ブラック 撮像素子1/2.8型CMOS(裏面照射型) 質量(g)【カメラ】約76、【コントローラー】約103、【合体時】約214(ヒンジ・メモリーカード含む) 付属品コントローラー(EX-FR100CT)、ヒンジユニット、三脚ナット、カラビナストラップ、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、クイックスタートガイド(保証書付き) 寸法(mm)【カメラ】Φ60.9×33.3 電源【カメラ】専用リチウムイオン充電池(内蔵)、【コントローラー】専用リチウムイオン充電池(内蔵) 制御方式プログラムAE 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【コントローラー】59.2×19.4×86.7、【合体時】60.9×46.2×154.8 レンズF値:F2.8、焦点距離:f=2.87mm、35mmフィルム換算:20mm 機能【撮影/録音関連】オート、プレミアムオート PRO、高速連写30fps、高速連写PAST、インターバル撮影、メイクアップ、タッチ撮影(AF+撮影、AFのみ)、顔検出、動画(Full HDムービー、STDムービー、HSムービー)(モノラル音声付き、HSムービーは音声無し)、動画手ブレ補正、風音低減、デジタルズーム2倍、ホワイトバランス(オート / 太陽光 / 曇天 / 日陰 / 昼白色蛍光灯 / 昼光色蛍光灯 / 電球/マニュアルホワイトバランス)、露出補正(-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ))、ISO感度上限(ISO400/ ISO800/ ISO1600/ ISO3200/ ISO6400/ ISO12800/ ISO25600/ ISO51200)、リモート撮影、自動送信 、【共通】カメラ、コントローラーの分離機構、ペアリング、自動送信ファイル設定※、無線LANパスワード、【カメラ】回転ロック、USB充電、USB給電駆動対応、【コントローラー】回転ロック、鏡面反転、バイブレーター、USB充電、USB給電駆動対応 メモリー【内蔵】約49.9MB、【外部】microSDメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード 総画素数216万画素 ズームデジタル2倍 シャッターCMOS電子シャッター 撮影範囲AF:約10cm~∞、マクロ:約3cm~約10cm、PF:約35cm~∞ 記憶容量(最大サイズ時)【静止画】外部メモリー16GB:約10723枚、【動画】最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、1回当たりの撮影可能時間:29分 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠):約290枚、約355枚(カメラ単体動作時)、FHD動画実撮影時間:約1時間05分、FHD動画連続撮影時間:約1時間30分、FHD動画連続撮影時間(ハイスピード動画 HS240):約1時間25分、連続再生時間:約4時間10分 通信機能【Bluetooth】通信規格: Bluetooth(R)ver.2.1+EDR、出力クラス: Class 2、Bluetooth(R)ver.4.0、【Wi-Fi】準拠規格: IEEE 802.11b/g/n 使用周波数範囲: 1~11ch 暗号化方式: WPA2 時計機能日付・時刻:画像データと同時に記録、自動カレンダー:2049年まで 液晶モニター3.0型 フォーカスフォーカス方式:コントラスト検出方式オートフォーカス、フォーカスモード:オートフォーカス・マクロ・パンフォーカス、AFエリア:インテリジェント・マルチ・スポット 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF2.8 マイク/スピーカーモノラル/モノラル 入出力【カメラ】マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応、USB給電駆動対応)、【コントローラー】マイクロUSB端子(USB充電対応、USB給電駆動対応) ISO感度(標準出力感度・推奨露光指数)ISO400~51200 記録画素数【静止画】2M(1920×1080)、【動画】FHD(30p)/ STD(640×480 30fps)/ HS 240(512×384 240fps) 対応ファイル【静止画】JPEG(Exif Ver. 2.3)、DCF2.0準拠、【動画】MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(モノラル)
取扱い終了

ワンシャッターで180度の全天周撮影を楽しめます。
付属品コントローラー(EX-FR200CT)、ヒンジユニット、レンズキャップ、カラビナストラップ、三脚ナット、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、クイックスタートガイド(保証書付き) 寸法(mm)【カメラ】Φ60.9×40.7 ブラック 質量(g)【カメラ】約100、【コントローラー】約103、【合体時】約238(ヒンジ・メモリーカード含む) 電源【カメラ】専用リチウムイオン充電池(内蔵)、【コントローラー】専用リチウムイオン充電池(内蔵) 制御方式プログラムAE 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【コントローラー】59.2×19.4×86.7、【合体時】60.9×46.2×154.8 レンズF値:F2.8、焦点距離:f=1.35mm、35mmフィルム換算:13.4mm、円周魚眼レンズ 有効画素数1195万 機能【撮影/録音関連】オート、高速連写30fps、高速連写PAST、インターバル撮影、タッチ撮影、動画(全天周ムービー、パノラマムービー、4Kムービー、FHD(60p)ムービー、FHD(30p)ムービー、STDムービー、HSムービー)(ステレオ音声付き、HSムービーは音声無し)、動画手ブレ補正、風音低減、ホワイトバランス(オート/太陽光/曇天/日陰/昼白色蛍光灯/昼光色蛍光灯/電球/マニュアルホワイトバランス)、明るさ(-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ))、ISO(オート、ISO80、ISO100、ISO200、ISO400、ISO800、ISO1600、ISO3200)、リモート撮影、自動送信、ダブル保存、【共通】カメラ、コントローラの分離機構、ペアリング、自動送信ファイル設定、送信時リサイズ、無線LANパスワード、【カメラ】USB充電、USB給電駆動対応、回転ロック、【コントローラー】鏡面反転、バイブレーター、USB充電、USB給電駆動対応、回転ロック メモリー【内蔵】約46MB、【外部】microSDメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード 総画素数2114万画素 シャッターCMOS電子シャッター 撮影範囲PF:約40cm~∞ 記憶容量【静止画】外部メモリー16GB、全天周:約4117枚、パノラマ:約4458枚、超広角:約7837枚、【動画】最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、1回当たりの撮影可能時間:29分 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠):約260枚、約265枚(カメラ単体動作時)、動画実撮影時間(全天周):約1時間、動画連続撮影時間(全天周):約1時間35分、動画連続撮影時間(ハイスピード動画 HS240):約1時間15分、連続再生時間:約3時間55分 通信機能【Bluetooth】通信規格: Bluetooth(R)ver.2.1+EDR、出力クラス: Class 2、Bluetooth(R)ver.4.0、【Wi-Fi】準拠規格: IEEE 802.11b/g/n 使用周波数範囲: 1~11ch 暗号化方式: WPA2 時計機能日付・時刻:画像データと同時に記録、自動カレンダー:2049年まで 撮像素子1/2.3型CMOS(裏面照射型) 液晶モニター3.0型 フォーカスパンフォーカス 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF2.8 マイク/スピーカーステレオ/モノラル 入出力【カメラ】マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応、USB給電駆動対応)、【コントローラー】マイクロUSB端子(USB充電対応、USB給電駆動対応) ISO感度(標準出力感度・推奨露光指数)ISO80~3200 記録画素数【静止画】全天周:単写3888×3888/連写1936×1936、パノラマ:単写7456×1864/連写 3840×960、超広角:単写3232×2424/連写1600×1200、【動画】1:1(1440×1440 30fps)、パノラマ(2880×720 30fps)、4K(3840×2160 30fps)、FHD(60p)(1920×1080 60fps)、FHD(30p)(1920×1080 30fps)、HS120(1280×720 120fps)、HS240(640×480 240fps)、STD(640×480 30fps) 対応ファイル【静止画】JPEG(Exif Ver. 2.3)、DCF2.0準拠、【動画】MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(ステレオ)
取扱い終了

理想の1枚を写す「プレミアムオート」。シャッターを押すだけで、高精度な画像解析と最適な撮影設定・画像処理を実行。失敗を防いで、キレイに撮影できます。”撮る・見る・消す”がもっと簡単に「ダイレクトボタン」。ピントを合わせた被写体を追いかける「トラッキングAF」。カメラまかせで、手ブレ・被写体ブレを軽減。シーンを選ぶだけでキレイに撮れる「26種類のベストショット」。写真や動画に動くキャラクターを合成できる「ダイナミックフォト」。安心・便利な撮影サポート「easyモード」
有効画素数1610万画素 ズーム光学:6倍、デジタル:4倍(光学ズーム併用時24倍)、HDズーム/デジタルズーム併用時最大:95.6倍(VGAサイズ時) 液晶モニター2.7型TFTカラー液晶、230400ドット ISO感度(標準出力感度・推奨露光指数)ISO最大1600 付属品リチウムイオン充電池(NP-120)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ) 、専用USBケーブル、ストラップ 、クイックスタートガイド シルバー 質量(g)約133(電池およびメモリーカード含)/約117(電池およびメモリーカードを除く) 電源専用リチウムイオン充電池(NP-120) 制御方式プログラムAE 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)96.3×56.2×20.6(突起部を除く奥行:17.0)(CI PA規格準拠) 機能【撮影・録音】プレミアムオート、顔検出機能、通常連写、オートマクロ、ベストショット:26種類、ボイスレコード、easyモード 総画素数1657万画素 シャッターCCD電子/メカシャッター併用、(シャッタースピード)オート:1/2~1/2000秒、プレミアムオート:1/8~1/2000秒、(夜景時)最大4秒 撮影範囲レンズ先端から/オートフォーカス:約5cm~∞(W端)、マクロ:約5cm~約50cm(W端)、無限遠:∞(W端)、マニュアルフォーカス:約5cm~∞(W端) 記憶容量(最大サイズ時)【静止画(高精細/標準)】外部メモリー16GB:約2791枚/約4191枚、【動画最大ファイルサイズ】1回の撮影につき最大4GBまで、【外部メモリー16GB】約17分09秒(HD) 焦点距離(mm)f=4.6~27.6 内部メモリー(記録エリア)34.3MB/内蔵メモリーをフォーマットした場合 電池寿命撮影枚数(CIPA規格準拠):約180枚、連続再生時間(静止画):約3時間40分、連続録音時間(ボイスレコード):約3時間30分 外部メモリーSDHCメモリーカード、SDメモリーカード、SDXCメモリーカード レンズ構成非球面レンズを含む5群5枚 時計機能日付・時刻/画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能/あり、自動カレンダー/2049年まで、ワールドタイム/世界162都市(38タイムゾーン)、都市名、日付・時刻、サマータイム 撮像素子1/2.3型正方画素CCD ホワイトバランスオート、太陽光、曇天、日陰、昼白色蛍光灯、昼光色蛍光灯、電球、マニュアルホワイトバランス 記録ファイル形式【静止画】JPEG(Exif Ver2.3、DCF2.0準拠、DPOF対応)、【動画】AVI形式、Motion JPEG準拠、IMA-ADPCM(モノラル)、【音声(ボイスレコーディング)】WAV形式(モノラル) フォーカス(フォーカス方式)コントラスト検出方式オートフォーカス、(フォーカスモード)オートフォーカス、マクロ、無限遠(一部のBSシーンのみ)、マニュアルフォーカス、(AFエリア)スポット、9点マルチ、トラッキング 測光方式撮像素子によるマルチパターン測光(一部BSシーンで中央重点測光) 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 外部端子USB端子(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応)/AV出力端子(NTSC/PAL) 絞りF3.5(W)~F11.3(W) セルフタイマー作動時間10秒、2秒、トリプルセルフタイマー F値F3.5(W)~F6.5(T) ISO感度設定(標準出力感度)【静止画】オート/100/200/400/800/1600、【動画】オート フラッシュモード自動発光、発光禁止、強制発光、赤目軽減 内蔵フラッシュ撮影範囲約0.4m~約2.2m(W)、約1.0m~約1.2m(T) マイク/スピーカーモノラル/モノラル 35mm換算約26~156mm 記録画素数【静止画】16M(4608×3456)、3:2(4608×3072)、16:9(4608×2592)、10M(3648×2736)、5M(2560×1920)、3M(2048×1536)、VGA(640×480)、【動画】HD(1280×720)、STD(640×480)
取扱い終了

カシオ計算機EXILIM EX-FR100
カメラとコントローラーを切り離せるフリースタイルカメラがさらに進化。画質、機能、操作性を一新し、そのポテンシャルを格段に向上。様々なアクティビティに対応したオプションも豊富にラインアップ。アウトドアの楽しみがさらに広がります。 アウトドアシーンでのパフォーマンスを高めるため、カメラ性能を大幅に改善。新たなエンジン、レンズなどが生み出すハイスピード&センシングテクノロジーにより、アウトドアにおける快適かつ高画質な撮影を実現しました。 撮影した静止画・動画から、1本のムービーを自動作成。プロのムービークリエーターの編集テクニックを取り入れた独自のアルゴリズムにより、カメラが自動でおすすめ素材をセレクト。臨場感あふれる体験を、ストーリー性のあるダイジェストで振り返ることができます。 風景や人物はもちろん、朝・昼・夕などの時間帯、暗がりや逆光時など、撮影が難しい場面でも高画質で撮影可能。難しい設定をすることなく、様々なシーンをキレイに写し出すことができます。 カメラでいつものように撮影するだけで、画像をスマートフォンやタブレットへ「自動送信」。スマートフォンをバッグに入れたままでも受信できます。 強度に優れた素材・構造を採用し、アウトドアでラフに使える強さを実現。耐衝撃、防水、防塵、耐低温などの耐環境性能も備え、多彩なシーンでの使用にお応えします。
防塵防水性能IPX8、IPX6相当の防水性能、IP6X相当の防塵性能 付属品コントローラー(EX-FR10CT)、ヒンジユニット、三脚ナット、カラビナストラップ、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、クイックスタートガイド(保証書付き) 寸法(mm)【カメラ】Φ60.9×(D)33.3(ヒンジ含まず)、【コントローラー】(W)59.2×(H)86.7×(D)19.4、【合体時】(W)60.9×(H)154.8×(D)38.7(ヒンジ含む) 質量(g)【カメラ】約76(ヒンジ含まず、メモリカード含む)、【コントローラー】約103、【合体時】約214(ヒンジ、メモリーカード含む) 電源【カメラ】専用リチウムイオン充電池(内蔵)、【コントローラー】専用リチウムイオン充電池(内蔵) レンズ35mmフィルム換算/約16mm 有効画素数1020万画素 機能<撮影関連機能>オート、プレミアムオート PRO、高速連写30fps、高速連写PAST、アートショット、インターバル撮影(インテリジェント含む)、メイクアップ、タッチ撮影(AF+撮影、AFのみ)、顔検出、動画(Full HDムービー、STDムービー、HSムービー)(モノラル音声付き、HSムービーは音声無し)、動画手ブレ補正、風音低減、デジタルズーム4倍、ホワイトバランス(オート / 太陽光 / 曇天 / 日陰 / 昼白色蛍光灯 / 昼光色蛍光灯 / 電球/マニュアルホワイトバランス)、露出補正(-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ))、リモート撮影、自動送信<その他>【共通】カメラ、コントローラーの分離機構、ペアリング、自動送信ファイル設定、送信時リサイズ、無線LANパスワード、【カメラ】回転ロック、USB充電、USB給電駆動対応、【コントローラー】回転ロック、鏡面反転、バイブレーター、USB充電、USB給電駆動対応 総画素数1276万画素 ズームデジタルズーム4倍 シャッターCMOS電子シャッター 撮影範囲AF/約10cm~∞、マクロ/約3~約10cm、PF/約55cm~∞ 焦点距離(mm)f=2.87mm 内部メモリー(記録エリア):約49.9MB 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠)/約235枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠)/約55分、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準)/約1時間20分、連続再生時間(約10秒に1枚ページ送り)/約4時間10分 外部メモリーmicroSDメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード対応 通信機能【カメラ】Bluetooth(バージョン:Bluetooth ver2.1+EDR、出力クラス:Class 2)、 Bluetooth Smart、 Wi-Fi(準拠規格:IEEE 802.11b/g/n)、【コントローラー】Bluetooth(バージョン:Bluetooth ver2.1+EDR、出力クラス:Class 2) 時計機能日付・時刻/画像データと同時に記録、自動カレンダー/2049年まで 撮像素子1/2.3型CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート、太陽光、曇天、日陰、昼白色蛍光灯、昼光色蛍光灯、電球、マニュアルホワイトバランス 記録ファイル形式静止画/JPEG(Exif Ver. 2.3/DCF2.0準拠)、動画/MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(モノラル) 液晶モニター【コントローラー】3.0型TFTカラー液晶、921600 ドット、静電容量式タッチパネル フォーカス方式/コントラスト検出方式オートフォーカス、モード/オートフォーカス、マクロ、パンフォーカス、AFエリア/インテリジェント、マルチ、スポット 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF2.8 露出制御プログラムAE F値F2.8 マイク/スピーカー【カメラ】モノラル/モノラル 外部接続【カメラ】マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応、USB給電駆動対応)、【コントローラー】マイクロUSB端子(USB充電対応、USB給電駆動対応) 記録画素数(最大サイズ時)静止画/外部メモリー16GB:約2286枚、動画/最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、1回当たりの撮影可能時間:29分
取扱い終了

理想の1枚を写す「プレミアムオート」。シャッターを押すだけで、高精度な画像解析と最適な撮影設定・画像処理を実行。失敗を防いで、キレイに撮影できます。”撮る・見る・消す”がもっと簡単に「ダイレクトボタン」。ピントを合わせた被写体を追いかける「トラッキングAF」。カメラまかせで、手ブレ・被写体ブレを軽減。シーンを選ぶだけでキレイに撮れる「26種類のベストショット」。写真や動画に動くキャラクターを合成できる「ダイナミックフォト」。安心・便利な撮影サポート「easyモード」
付属品リチウムイオン充電池(NP-120)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ) 、専用USBケーブル、ストラップ 、クイックスタートガイド シルバー 質量(g)約133(電池およびメモリーカード含)/約117(電池およびメモリーカードを除く) 電源専用リチウムイオン充電池(NP-120) 制御方式プログラムAE 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)96.3×56.2×20.6(突起部を除く奥行:17.0)(CI PA規格準拠) 有効画素数1610万画素 機能【撮影・録音】プレミアムオート、顔検出機能、通常連写、オートマクロ、ベストショット:26種類、ボイスレコード、easyモード 総画素数1657万画素 ズーム光学:6倍、デジタル:4倍(光学ズーム併用時24倍)、HDズーム/デジタルズーム併用時最大:95.6倍(VGAサイズ時) シャッターCCD電子/メカシャッター併用、(シャッタースピード)オート:1/2~1/2000秒、プレミアムオート:1/8~1/2000秒、(夜景時)最大4秒 撮影範囲レンズ先端から/オートフォーカス:約5cm~∞(W端)、マクロ:約5cm~約50cm(W端)、無限遠:∞(W端)、マニュアルフォーカス:約5cm~∞(W端) 記憶容量(最大サイズ時)【静止画(高精細/標準)】外部メモリー16GB:約2791枚/約4191枚、【動画最大ファイルサイズ】1回の撮影につき最大4GBまで、【外部メモリー16GB】約17分09秒(HD) 焦点距離(mm)f=4.6~27.6 内部メモリー(記録エリア)34.3MB/内蔵メモリーをフォーマットした場合 電池寿命撮影枚数(CIPA規格準拠):約180枚、連続再生時間(静止画):約3時間40分、連続録音時間(ボイスレコード):約3時間30分 外部メモリーSDHCメモリーカード、SDメモリーカード、SDXCメモリーカード レンズ構成非球面レンズを含む5群5枚 時計機能日付・時刻/画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能/あり、自動カレンダー/2049年まで、ワールドタイム/世界162都市(38タイムゾーン)、都市名、日付・時刻、サマータイム 撮像素子1/2.3型正方画素CCD ホワイトバランスオート、太陽光、曇天、日陰、昼白色蛍光灯、昼光色蛍光灯、電球、マニュアルホワイトバランス 記録ファイル形式【静止画】JPEG(Exif Ver2.3、DCF2.0準拠、DPOF対応)、【動画】AVI形式、Motion JPEG準拠、IMA-ADPCM(モノラル)、【音声(ボイスレコーディング)】WAV形式(モノラル) 液晶モニター2.7型TFTカラー液晶、230400ドット フォーカス(フォーカス方式)コントラスト検出方式オートフォーカス、(フォーカスモード)オートフォーカス、マクロ、無限遠(一部のBSシーンのみ)、マニュアルフォーカス、(AFエリア)スポット、9点マルチ、トラッキング 測光方式撮像素子によるマルチパターン測光(一部BSシーンで中央重点測光) 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 外部端子USB端子(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応)/AV出力端子(NTSC/PAL) 絞りF3.5(W)~F11.3(W) セルフタイマー作動時間10秒、2秒、トリプルセルフタイマー F値F3.5(W)~F6.5(T) ISO感度設定(標準出力感度)【静止画】オート/100/200/400/800/1600、【動画】オート フラッシュモード自動発光、発光禁止、強制発光、赤目軽減 内蔵フラッシュ撮影範囲約0.4m~約2.2m(W)、約1.0m~約1.2m(T) マイク/スピーカーモノラル/モノラル 35mm換算約26~156mm 記録画素数【静止画】16M(4608×3456)、3:2(4608×3072)、16:9(4608×2592)、10M(3648×2736)、5M(2560×1920)、3M(2048×1536)、VGA(640×480)、【動画】HD(1280×720)、STD(640×480)
取扱い終了

危険な場所の撮影を安全に手軽に実現。現場での撮影を効果的にサポート。ハードな現場でも安心の防水規格(IPX7)、2m落下の耐衝撃性能、防塵性能(IP6X相当)。
付属品コントローラー(EX-FR10CT)、ヒンジユニット、レンズフード、三脚ナット、ネックストラップ、カラビナストラップ、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、クイックスタートガイド(保証書付き) セット内容カメラ本体(EX-FR10GN)、マルチアングルベルトセット(EAM-3) 寸法(mm)【カメラ】Φ60.9×(D)28.8(ヒンジ含まず)、【コントローラー】(W)49.7×(H)84.2×(D)18.9、【合体時】(W)60.9×(H)153.1×(D)34.2(ヒンジ含む) グリーン 質量(g)【カメラ】約63(ヒンジ含まず、メモリカード含む)、【コントローラー】約80、【合体時】約175(ヒンジ含む) 電源【カメラ】専用リチウムイオン充電池(内蔵)、【コントローラー】専用リチウムイオン充電池(内蔵) レンズ35mmフィルム換算/約21mm 有効画素数1400万画素 機能<撮影関連機能>静止画撮影/プレミアムオート、インターバル撮影、アートショット、タッチシャッター、Wi-Fiリモート撮影、顔検出、メイクアップ、動画撮影(FHD)/プレミアムオート、インターバル撮影、Wi-Fiリモート撮影、<再生機能>ハイライトムービー作成、ハイライトフォト作成、ハイライトスコア機能、マルチ表示、拡大表示、回転表示、Wi-Fi接続時(スマートフォン(タブレット)から見る、スマートフォン(タブレット)へ送る、パスワード、SSID設定)、<その他>カメラ、コントローラの分離機構、【カメラ】自動回転撮影、USB充電及び給電駆動、【コントローラー】自動回転表示、鏡面表示、フリック起動、バイブレーター、USB充電及び給電駆動 総画素数1676万画素 ズームデジタルズーム4倍 シャッターCMOS電子シャッター 撮影範囲(レンズ先端から)オートフォーカス/約10cm~∞ 焦点距離(mm)f=3.8mm 内部メモリー(記録エリア):約65.9MB 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠)/約255枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠)/約1時間05分、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準)/約1時間15分、連続再生時間(約10秒に1枚ページ送り)/約4時間05分 外部メモリーmicroSDメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード対応 通信機能【カメラ】(Bluetooth)バージョン/Bluetooth ver2.1+EDR、出力クラス/Class 2、(Wi-Fi)準拠規格 IEEE 802.11b/g/n、【コントローラー】(Bluetooth)バージョン/Bluetooth ver2.1+EDR、出力クラス/Class 2 時計機能日付・時刻/画像データと同時に記録、自動カレンダー/2049年まで 撮像素子1/2.3型CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート、アウトドア、インドア 記録ファイル形式静止画/JPEG(Exif Ver. 2.3/DCF2.0準拠)、動画/MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(モノラル) 液晶モニター2.0型 フォーカス方式/コントラスト検出方式オートフォーカス、モード/オートフォーカス、AFエリア/インテリジェント、マルチ 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF2.8 露出制御プログラムAE方式 セルフタイマー作業時間 5秒 F値F2.8 ISO感度設定静止画/オート、動画/オート マイク/スピーカー【カメラ】モノラル/モノラル 外部接続【カメラ】マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応、USB給電駆動対応)、【コントローラー】マイクロUSB端子(USB充電対応、USB給電駆動対応) 記録画素数(最大サイズ時)静止画/外部メモリー16GB:約3199枚、動画/最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、1回当たりの撮影可能時間:29分
取扱い終了

狭所・暗所・高所の人が入れない、行けない場所の撮影を手軽に実現。現場での撮影を効果的にサポート。ハードな現場でも安心の防水規格(IPX7)、2m落下の耐衝撃性能、防塵性能(IP6X相当)。
付属品コントローラー(EX-FR10CT)、ヒンジユニット、レンズフード、三脚ナット、ネックストラップ、カラビナストラップ、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、クイックスタートガイド(保証書付き) セット内容カメラ本体(EX-FR10GN)、マルチアングルスティック(EAM-4)、LEDリングライト(EAM-7) 寸法(mm)【カメラ】Φ60.9×(D)28.8(ヒンジ含まず)、【コントローラー】(W)49.7×(H)84.2×(D)18.9、【合体時】(W)60.9×(H)153.1×(D)34.2(ヒンジ含む) グリーン 質量(g)【カメラ】約63(ヒンジ含まず、メモリカード含む)、【コントローラー】約80、【合体時】約175(ヒンジ含む) 電源【カメラ】専用リチウムイオン充電池(内蔵)、【コントローラー】専用リチウムイオン充電池(内蔵) レンズ35mmフィルム換算/約21mm 有効画素数1400万画素 機能<撮影関連機能>静止画撮影/プレミアムオート、インターバル撮影、アートショット、タッチシャッター、Wi-Fiリモート撮影、顔検出、メイクアップ、動画撮影(FHD)/プレミアムオート、インターバル撮影、Wi-Fiリモート撮影、<再生機能>ハイライトムービー作成、ハイライトフォト作成、ハイライトスコア機能、マルチ表示、拡大表示、回転表示、Wi-Fi接続時(スマートフォン(タブレット)から見る、スマートフォン(タブレット)へ送る、パスワード、SSID設定)、<その他>カメラ、コントローラの分離機構、【カメラ】自動回転撮影、USB充電及び給電駆動、【コントローラー】自動回転表示、鏡面表示、フリック起動、バイブレーター、USB充電及び給電駆動 総画素数1676万画素 ズームデジタルズーム4倍 シャッターCMOS電子シャッター 撮影範囲(レンズ先端から)オートフォーカス/約10cm~∞ 焦点距離(mm)f=3.8mm 内部メモリー(記録エリア):約65.9MB 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠)/約255枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠)/約1時間05分、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準)/約1時間15分、連続再生時間(約10秒に1枚ページ送り)/約4時間05分 外部メモリーmicroSDメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード対応 通信機能【カメラ】(Bluetooth)バージョン/Bluetooth ver2.1+EDR、出力クラス/Class 2、(Wi-Fi)準拠規格 IEEE 802.11b/g/n、【コントローラー】(Bluetooth)バージョン/Bluetooth ver2.1+EDR、出力クラス/Class 2 時計機能日付・時刻/画像データと同時に記録、自動カレンダー/2049年まで 撮像素子1/2.3型CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート、アウトドア、インドア 記録ファイル形式静止画/JPEG(Exif Ver. 2.3/DCF2.0準拠)、動画/MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(モノラル) 液晶モニター【コントローラー】2.0型TFTカラー液晶、230400 ドット、静電容量式タッチパネル フォーカス方式/コントラスト検出方式オートフォーカス、モード/オートフォーカス、AFエリア/インテリジェント、マルチ 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF2.8 露出制御プログラムAE方式 セルフタイマー作業時間 5秒 F値F2.8 ISO感度設定静止画/オート、動画/オート マイク/スピーカー【カメラ】モノラル/モノラル 外部接続【カメラ】マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応、USB給電駆動対応)、【コントローラー】マイクロUSB端子(USB充電対応、USB給電駆動対応) 記録画素数(最大サイズ時)静止画/外部メモリー16GB:約3199枚、動画/最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、1回当たりの撮影可能時間:29分
取扱い終了

理想の1枚を写す「プレミアムオート」。シャッターを押すだけで、高精度な画像解析と最適な撮影設定・画像処理を実行。失敗を防いで、キレイに撮影できます。”撮る・見る・消す”がもっと簡単に「ダイレクトボタン」。ピントを合わせた被写体を追いかける「トラッキングAF」。カメラまかせで、手ブレ・被写体ブレを軽減。シーンを選ぶだけでキレイに撮れる「26種類のベストショット」。写真や動画に動くキャラクターを合成できる「ダイナミックフォト」。安心・便利な撮影サポート「easyモード」
付属品リチウムイオン充電池(NP-120)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ) 、専用USBケーブル、ストラップ 、クイックスタートガイド シルバー 質量(g)約133(電池およびメモリーカード含)/約117(電池およびメモリーカードを除く) 電源専用リチウムイオン充電池(NP-120) 制御方式プログラムAE 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)96.3×56.2×20.6(突起部を除く奥行:17.0)(CI PA規格準拠) 有効画素数1610万画素 機能【撮影・録音】プレミアムオート、顔検出機能、通常連写、オートマクロ、ベストショット:26種類、ボイスレコード、easyモード 総画素数1657万画素 ズーム光学:6倍、デジタル:4倍(光学ズーム併用時24倍)、HDズーム/デジタルズーム併用時最大:95.6倍(VGAサイズ時) シャッターCCD電子/メカシャッター併用、(シャッタースピード)オート:1/2~1/2000秒、プレミアムオート:1/8~1/2000秒、(夜景時)最大4秒 撮影範囲レンズ先端から/オートフォーカス:約5cm~∞(W端)、マクロ:約5cm~約50cm(W端)、無限遠:∞(W端)、マニュアルフォーカス:約5cm~∞(W端) 記憶容量(最大サイズ時)【静止画(高精細/標準)】外部メモリー16GB:約2791枚/約4191枚、【動画最大ファイルサイズ】1回の撮影につき最大4GBまで、【外部メモリー16GB】約17分09秒(HD) 焦点距離(mm)f=4.6~27.6 内部メモリー(記録エリア)34.3MB/内蔵メモリーをフォーマットした場合 電池寿命撮影枚数(CIPA規格準拠):約180枚、連続再生時間(静止画):約3時間40分、連続録音時間(ボイスレコード):約3時間30分 外部メモリーSDHCメモリーカード、SDメモリーカード、SDXCメモリーカード レンズ構成非球面レンズを含む5群5枚 時計機能日付・時刻/画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能/あり、自動カレンダー/2049年まで、ワールドタイム/世界162都市(38タイムゾーン)、都市名、日付・時刻、サマータイム 撮像素子1/2.3型正方画素CCD ホワイトバランスオート、太陽光、曇天、日陰、昼白色蛍光灯、昼光色蛍光灯、電球、マニュアルホワイトバランス 記録ファイル形式【静止画】JPEG(Exif Ver2.3、DCF2.0準拠、DPOF対応)、【動画】AVI形式、Motion JPEG準拠、IMA-ADPCM(モノラル)、【音声(ボイスレコーディング)】WAV形式(モノラル) 液晶モニター2.7型TFTカラー液晶、230400ドット フォーカス(フォーカス方式)コントラスト検出方式オートフォーカス、(フォーカスモード)オートフォーカス、マクロ、無限遠(一部のBSシーンのみ)、マニュアルフォーカス、(AFエリア)スポット、9点マルチ、トラッキング 測光方式撮像素子によるマルチパターン測光(一部BSシーンで中央重点測光) 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 外部端子USB端子(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応)/AV出力端子(NTSC/PAL) 絞りF3.5(W)~F11.3(W) セルフタイマー作動時間10秒、2秒、トリプルセルフタイマー F値F3.5(W)~F6.5(T) ISO感度設定(標準出力感度)【静止画】オート/100/200/400/800/1600、【動画】オート フラッシュモード自動発光、発光禁止、強制発光、赤目軽減 内蔵フラッシュ撮影範囲約0.4m~約2.2m(W)、約1.0m~約1.2m(T) マイク/スピーカーモノラル/モノラル 35mm換算約26~156mm 記録画素数【静止画】16M(4608×3456)、3:2(4608×3072)、16:9(4608×2592)、10M(3648×2736)、5M(2560×1920)、3M(2048×1536)、VGA(640×480)、【動画】HD(1280×720)、STD(640×480)
取扱い終了

最大1000fpsのハイスピードムービーでスポーツフォームや蝶の羽ばたきなど肉眼ではとらえられないスピーディーな動きを、スローモーションで録画できます。絞り、ISO感度、シャッタースピードの調整が可能なので暗い場所でも明るさを調整して、ブレずに録画できます。無線LANでカメラとカメラを同期させ、タブレットでリモート操作。多視点からハイスピードムービーや高速連写画像を撮影できます。(タブレットに専用アプリ「SynchroShot」のインストールが必要です。「SynchroShot」はAndroid版のみです。対応するAndroidバージョンについてはGoogle Playにてご確認ください。)。秒間60枚の高速連写を実現。スポーツフォームなど、連続した動きを記録できます。(画像サイズは8M、16:9固定。撮影できる枚数は最大60枚までです。)。望遠鏡や顕微鏡などにEX-100PROを接続。逆さまに見える画像を、見やすいように上下左右に反転(180度回転表示)させて撮影・連写できます。
付属品リチウムイオン充電池(NP-130A)、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、ネックストラップ、レンズキャップ、取扱説明書、専用RAW現像ソフト『SILKYPIX Developer Studio4.0 for CASIO』(同梱のIDにてダウンロードが必要) ブラック 質量(g)約389(電池およびメモリーカード含)/約349(電池およびメモリーカードを除く) 電源専用リチウムイオン充電池(NP-130A) 制御方式プログラムAE、絞り優先AE、シャッター速度優先AE、マニュアル露出 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)119.9×67.9×50.5(突起部除く奥行:32.6)(CIPA規格準拠) 有効画素数1210万画素 機能【撮影・録音】レンズシフト方式手ブレ補正 (補正効果 光学式:2.5段/光学式と高速連写合成の併用:5段)、顔検出(顔検出数 MAX.10人)、動画撮影中の光学ズーム、動画撮影中のオートフォーカス、プレミアムブラケティング:20種類、リモート撮影(専用アプリ「EXILIM Remote」のダウンロードが必要)、無線同期撮影(専用アプリ「SynchroShot」のダウンロードが必要)、HDR、アートショット:11種類(HDRアート含む)、ベストショット:35種類(HDR、HSナイトショット含む)、タイムラプス:13種類(インターバル撮影含む)、インターバル撮影、背景ぼかし、全焦点マクロ、トリプルショット、ワイドショット(21mm/17mm)、パスト連写、60fps高速連写、マニュアル露出動画、反転撮影、反転連写撮影、プレミアムオート PRO、プレミアムズーム、フロントシャッター、美白、ハンズフリー、NDフィルター、EXファンダー、電子水準器、スライドパノラマ、いち押しショット、スチルインムービー 準拠規格IEEE 802.11b/g/n 総画素数1276万画素 ズーム光学ズーム10.7倍、プレミアムズーム併用時21.4倍、デジタルズーム4倍、HDズーム/デジタルズーム併用時最大83.5倍(3Mサイズ) 周波数範囲1~11ch シャッターCMOS電子/メカシャッター併用、(シャッタースピード)オート:1/2秒~1/2000秒、プレミアムオートPRO:4秒~1/4000秒、(絞り優先AE)1秒~1/2000秒、(シャッター速度優先AE)15秒~1/2000秒、(マニュアル露出)250秒~1/2000秒 撮影範囲レンズ先端から/オートフォーカス:約10cm~∞(W端)、マクロ:約5cm~50cm(W端から4段ズーム時)、スーパーマクロ:約5cm~約50cm、マニュアルフォーカス:約10cm~∞(W端) フラッシュ(光量調整)-2、-1、0、1、2、(充電時間)約5秒 記憶容量(最大サイズ時)【静止画(高精細/標準)】外部メモリー16GB、高精細:約1453枚/標準:約2221枚、【動画】最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、【最大撮影可能時間】約2時間13分(FHD) 焦点距離(mm)f=6.0~64.2 内部メモリー(記録エリア)48.9MB/内蔵メモリーをフォーマット後の容量 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠):約390枚、エコモード時約465枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠):約1時間15分、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準):約2時間20分、動画連続撮影時間ハイスピード動画HS240(カシオ基準):約2時間40分、FHD動画タイムラプス撮影時間(カシオ基準):約4時間05分 外部メモリーSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード/UHS-I規格対応 レンズ構成非球面レンズを含む10群12枚 時計機能日付・時刻/画像データと同時に記録、タイムスタンプ機能/あり、自動カレンダー/2049年まで、ワールドタイム/世界162都市(32タイムゾーン)、都市名、日付、時刻、サマータイム 撮像素子1/1.7型高速CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート、太陽光、曇天、日陰、昼白色蛍光灯、昼光色蛍光灯、電球、マニュアル 記録ファイル形式【静止画】RAW(DNG)、JPEG(Exif Ver2.3、DCF2.0準拠、DPOF対応)、【動画】MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(ステレオ) 液晶モニター3.5型TFTカラー液晶(高性能クリア液晶)、921600ドット、チルト機構(上180度、下55度) フォーカス(フォーカス方式)コントラスト検出方式オートフォーカスAF補助光付き、(フォーカスモード)オートフォーカス、マクロ、スーパーマクロ、マニュアルフォーカス(25エリアから選択)、(AFエリア)インテリジェント、スポット、マルチ(25エリアから選択)、追尾 測光方式撮像素子によるマルチパターン測光、中央重点測光、スポット測光 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 外部端子マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠 USB充電対応)、HDMI output(マイクロ/タイプD) 絞りF2.8~F8.0 セルフタイマー作動時間10秒、2秒、トリプルセルフタイマー F値F2.8 ISO感度設定【静止画】オート/ISO80/ISO100/ISO200/ISO400/ISO800/ISO1600/ISO3200/ISO6400/ISO12800相当、【静止画(HSナイトショット)】最大ISO25600相当、【動画】オート フラッシュモードフラッシュオート、発光禁止、強制発光、赤目軽減 内蔵フラッシュ撮影範囲約0.4~6.1(W)、約0.5~6.1(T) 連写モード30枚/秒、15枚/秒、10枚/秒、5枚/秒、3枚/秒(最大画像サイズ4000×3000)、60枚/秒(BS「60fps高速連写」時のみ、画像は3840×2160、16:9固定) マイク/スピーカーステレオ/モノラル 35mm換算約28~300mm 記録画素数【静止画】RAW/12M(4000×3000)/3:2(4000×2656)/16:9(4000×2240、3840×2160※BS「60fps高速連写」時のみ)/8M(3264×2448)/3M(2048×1536)、【動画】FHD(1920×1080 30fps)/HD※モードダイヤル「ART」「TL」時のみ(1280×720 12fps/15fps/20fps/30fps) /STD(640×480 30fps)/HS1000(224×64 1000fps)/HS480(224×160 480fps)/HS240(512×384 240fps)/HS120(640×480 120fps)/HS30-240(512×384 30fps・240fps切替式)/HS30-120(640×480 30fps・120fps切替式)
取扱い終了

カシオ計算機EXILIM EX-FR10
レンズとモニターが分離することで、今までにないアングル、今までにない撮り方ができるから、自分撮り、みんな撮り、さらには後ろ撮りなど、楽しい時間を生み出します。カメラ部とコントローラー部の通信にBluetoothを採用。スムーズな撮影が可能です。一定間隔で静止画や動画を自動撮影。撮影シーンに合わせて、撮影間隔や撮影モードが選べ、自転車に乗っているときやハイキング中など、両手がふさがっている状態でも撮影できます。撮影した画像の中からおすすめの画像をカメラがチョイスする、ハイライトフォト、ハイライトムービー。FR10なら、PCなしでコンテンツを自動で作成してくれます。ハイライトフォトやハイライトムービーでつくったコンテンツをWi-Fiでスマートフォンやタブレット端末へ簡単送信。その場ですぐにシェアできます。
付属品コントローラー(EX-FR10CT)、ヒンジユニット、レンズフード、三脚ナット、ネックストラップ、カラビナストラップ、USB-ACアダプター(AD-C54UJ)、マイクロUSBケーブル、クイックスタートガイド(保証書付き) 寸法(mm)【カメラ】Φ60.9×(D)28.8(ヒンジ含まず)、【コントローラー】(W)49.7×(H)84.2×(D)18.9、【合体時】(W)60.9×(H)153.1×(D)34.2(ヒンジ含む) 質量(g)【カメラ】約63(ヒンジ含まず、メモリカード含む)、【コントローラー】約80、【合体時】約175(ヒンジ含む) 電源【カメラ】専用リチウムイオン充電池(内蔵)、【コントローラー】専用リチウムイオン充電池(内蔵) レンズ35mmフィルム換算/約21mm 有効画素数1400万画素 機能<撮影関連機能>静止画撮影/プレミアムオート、インターバル撮影、アートショット、タッチシャッター、Wi-Fiリモート撮影、顔検出、メイクアップ、動画撮影(FHD)/プレミアムオート、インターバル撮影、Wi-Fiリモート撮影、<再生機能>ハイライトムービー作成、ハイライトフォト作成、ハイライトスコア機能、マルチ表示、拡大表示、回転表示、Wi-Fi接続時(スマートフォン(タブレット)から見る、スマートフォン(タブレット)へ送る、パスワード、SSID設定)、<その他>カメラ、コントローラの分離機構、【カメラ】自動回転撮影、USB充電及び給電駆動、【コントローラー】自動回転表示、鏡面表示、フリック起動、バイブレーター、USB充電及び給電駆動 総画素数1676万画素 ズームデジタルズーム4倍 シャッターCMOS電子シャッター 撮影範囲(レンズ先端から)オートフォーカス/約10cm~∞ 焦点距離(mm)f=3.8mm 内部メモリー(記録エリア):約65.9MB 電池寿命静止画撮影枚数(CIPA規格準拠)/約255枚、FHD動画実撮影時間(CIPA規格準拠)/約1時間05分、FHD動画連続撮影時間(カシオ基準)/約1時間15分、連続再生時間(約10秒に1枚ページ送り)/約4時間05分 外部メモリーmicroSDメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード対応 通信機能【カメラ】(Bluetooth)バージョン/Bluetooth ver2.1+EDR、出力クラス/Class 2、(Wi-Fi)準拠規格 IEEE 802.11b/g/n、【コントローラー】(Bluetooth)バージョン/Bluetooth ver2.1+EDR、出力クラス/Class 2 時計機能日付・時刻/画像データと同時に記録、自動カレンダー/2049年まで 撮像素子1/2.3型CMOS(裏面照射型) ホワイトバランスオート、アウトドア、インドア 記録ファイル形式静止画/JPEG(Exif Ver. 2.3/DCF2.0準拠)、動画/MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(モノラル) 液晶モニター【コントローラー】2.0型TFTカラー液晶、230400 ドット、静電容量式タッチパネル フォーカス方式/コントラスト検出方式オートフォーカス、モード/オートフォーカス、AFエリア/インテリジェント、マルチ 露出補正-2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) 絞りF2.8 露出制御プログラムAE方式 セルフタイマー作業時間 5秒 F値F2.8 ISO感度設定静止画/オート、動画/オート マイク/スピーカー【カメラ】モノラル/モノラル 外部接続【カメラ】マイクロUSB端子(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応、USB給電駆動対応)、【コントローラー】マイクロUSB端子(USB充電対応、USB給電駆動対応) 記録画素数(最大サイズ時)静止画/外部メモリー16GB:約3199枚、動画/最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB、1回当たりの撮影可能時間:29分
取扱い終了

防水性に優れています(JIS防水保護等級7級および6級準拠)。耐衝撃性に優れています(外装に長繊維系グラスファイバー強化樹脂、内部回路にはフローティングマウント構造を採用)。防塵性に優れています(JIS防塵保護6級準拠)
用途土木現場での活用に最適。工事推進状況を撮影,会議の資料や工事記録として。テレビ画面などに表示して工事説明会などのプレゼン用に。安全点検などでの野帳代わりに 質量(g)約250 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)100.5×74.0×49.0 有効画素数123万画素 記録画素数(pixels)静止画(1600×1200、1280×960、640×480)/動画(320×240) 記録媒体コンパクトフラッシュ(CF)カード(TypeI対応)
取扱い終了

ファインダー液晶モニター/光学式ファインダー
取扱い終了

カシオ計算機デジタルカメラ
超薄型のボディには、エクシリムの高速性能はそのままに、オート パンフォーカスや7点マルチオートフォーカス、さらにはフラッシュアシスト、オートマクロ、ビジネスショットなど先進機能も搭載しています。厚み14.2mmのボディはエクス・ファイン・ブラスト・トリートメントを施したステンレスで、高い剛性と高品位な質感を実現。また、グリップ側コーナーはフルアール形状に仕上げ、グリップ時の安定感と携帯性をさらに高めています。世界で初めて屈折率の高い透光性セラミックスをレンズ部分に採用し、薄さ約15mmのレンズユニットの開発に成功。レンズバリア部に硬質なステンレスを使用し、対キズ強度と美しさを共存させています。撮影時にはフレーミングしやすく、再生時には大きく見やすい2.0型大画面液晶を搭載。画像を美しく再現する液晶モニターは、高コントラストで見やすく、ピント確認なども、さらに快適に行うことができます。操作ボタンはすべて指の導線上に配置され、さらにコントロールしやすいレイアウトに。メインのコントロールキーも、大きく押しやすいスクエア形状をモチーフに、美しく印象的にデザインされています。
付属品リチウムイオン充電池、USBクレードル用ACアダプター、専用USBケーブル、ストラップ、CD-ROM、取扱説明書(保証書付き) シルバー 質量(g)約113(電池・付属品含まず) 電源専用リチウムイオン充電池 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)88×57×16.7 有効画素数320万画素 機能再生機能:拡大表示(4倍)、9画面表示、カレンダー表示、フォトスタンド機能時計機能:日付・時刻:画像データと同時に記録、自動カレンダー:2049年まで撮影関連機能:静止画撮影、音声付静止画撮影、音声付動画撮影、ビジネスショット、オートマクロ、ボイスレコード、セルフタイマー 記録画素数(pixels)静止画(2048×1536、2048×1360、1600×1200、1280×960、640×480)/動画(320×240) 記録媒体内蔵フラッシュメモリー9.3MB/SDメモリーカード/マルチメディアカード ズーム光学2.8倍/デジタル4倍 シャッターCCD電子シャッター/メカシャッター併用シャッタースピード:4~1/2000秒 ファインダー液晶モニター/2.0型デジタルインターフェースTFTカラー液晶 撮影範囲標準:約40cm~∞、接写:17~50cm フラッシュ内蔵フラッシュ:発光モード:自動発光、強制発光、発光禁止、赤目軽減機能の切替可能 フラッシュ撮影範囲:約0.4~2.5m(W)、約0.4~1.5m(T) 焦点距離(mm)レンズ:F2.5、f=5.6mm(35mmフィルム換算 37mm相当) 電池寿命連続再生時:約2時間30分(静止画)連続録音時:約2時間30分(ボイスレコード) 撮影枚数約180枚連続撮影時:約540枚
取扱い終了


防水性に優れています(JIS防水保護等級7級および6級準拠)。耐衝撃性に優れています(外装に長繊維系グラスファイバー強化樹脂、内部回路にはフローティングマウント構造を採用)。防塵性に優れています(JIS防塵保護6級準拠)
用途土木現場での活用に最適。工事推進状況を撮影,会議の資料や工事記録として。テレビ画面などに表示して工事説明会などのプレゼン用に。安全点検などでの野帳代わりに 質量(g)約250 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)100.5×74.0×49.0 有効画素数200万画素 記録画素数(pixels)静止画(1600×1200、800×600)/動画(320×240) 記録媒体コンパクトフラッシュ(CF)カード(TypeI対応)
取扱い終了