補修する場所・材質別の穴うめ・成形パテ。硬化後は、ヤスリがけ、塗装ができます。
付属品手袋
成分エポキシ
(超多用途)幅広い材料に良好な接着性と優れた耐久性での使用ができます。
(硬化が速い)シール後の表面硬化が速い速硬化タイプで作業性が良好です。
(きれい)防カビ剤と抗菌剤を配合。カビや汚れを長期間防ぎます。
(長持ち)摩擦や薬品、紫外線に強いので、防水性が長持ちします。
付属品マスキングテープ、らくらく絞り器、ヘラ、ノズル
成分高性能シリコーン系アルコールタイプ
特殊ガラスバルーン配合の水性パテです。肉やせがほとんどなく、大きな凹みも一発で埋められます。コンクリート・ベニヤ板・しっくい壁などのへこみ、ジョイント部のひび割れなど補修に適しています。屋外にも使え、硬化後は塗装やサンディングができます。
寸法(mm)90×Φ72
危険物の類別非危険物
室内かべ補修用
安心して使える水性パテです。
硬化後は塗装もできます。
用途壁紙貼りの下地調整、釘穴・ふし穴などの補修に。
色白
付属品サンドペーパー、ヘラ
改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆
超耐熱!排気管まわりの耐火シールに!
1100℃の耐熱性を持ち、耐熱性の要求される箇所の補修に適しています。
火を近づけても燃えず、炎や黒煙を発生しません。
溶剤やアスベストをまったく含まず、金属・モルタル・煉瓦などの材質によく接着します。
用途お風呂、湯沸かし器などの排気管と壁面のすきまの充てん、煙突・排気管の穴、ひび割れの補修などに最適です。
色グレー
特性耐火
危険物の類別非危険物
木部補修用パテです。釘穴・節穴・あてキズ、柱の割れなどの充填補修や各種木材の下地調整に使用できます。硬化後は、サンディング・切削加工・塗装ができます。
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)37×165×30
危険物の類別非危険物
硬くならない不乾性パテ。
コンクリート・モルタル・しっくい・木・金属などによく付着します。
用途エアコン配管の壁穴・流し台や洗濯機などの配水管の取り付け穴のすきま充てんに。
すり減った靴底に塗るだけの補修剤です。かかとのすり減りだけでなくはがれた時の接着剤としても使用できます。
シンナーを全く含まないので室内でも、嫌な臭いがありません。
硬化後は塗装ができ、微妙な色あわせも可能です。
用途各種靴底のすり減りの肉盛り補修に。新しい靴底の裏面に塗って、すり減り防止に。靴底のはがれの補修に。
セット内容補修用ポリ板ヘラサンドペーパー
種類特殊ポリウレタン系補修剤
使用方法はじめに補修する面のゴミ・サビ・油などの汚れを落とし、よく乾燥させます。必要に応じて付属のサンドペーパーで補修面をよくこすり平滑にします。1.添付のポリ板のつやあり面が内側(補修する面)になるように補修箇所にテープを使用し動かないように止めます。2.キャップ先端を使用しチューブを開封します。※チューブを強く押さないで下さい中身が飛び出ることがあります。3.補修箇所にシューズドクターNがくまなく行渡るように充てんします。※1回の充てん補修の厚さは4mm程度にして下さい。厚塗りしますと硬化に時間がかかります。この場合は2度塗り<重ね塗り>を行って下さい。4.付属のヘラで余分なシューズドクターNをかきとります。そのまま動かさずに24時間(※気温23℃、湿度50%、肉盛り2mmの場合)静置して下さい。※上記硬化時間は目安です。硬化に要する時間は温度と湿度により変化します。夏場は早くなり、冬場は遅くなります。5.完全に硬化したことを確認してからポリ板をはずします。ポリ板の内側が未硬化の場合は付属のヘラに少量のシューズドクターNを出して再度埋め込むように仕上ます。この後充分に硬化させてからご使用下さい。※使用後はチューブ先端をウエスなどでふき取り、キャップを閉めて冷暗所に保管して下さい。本品は空気中の水分と化学反応して固まる補修剤です。開封しますと硬化反応が始まりますので、開封後はなるべく早く(目安は3ヶ月程度)使い切ってください。※耐久性のあるゴム状硬化物になりますので、保管中、チューブ先端が固まっているときは無理にチューブを押さないで下さい。チューブが破裂し中身が飛び散ることがあります。この場合は先端の硬化物を丁寧に取り除いてからご使用下さい。
木部のひび割れ、下地調整に!
速乾タイプ・ヘラさばきが良好で作業性アップ!
水性ニス・水性塗料による塗装が可能。
硬化後、切削加工が可能。
肉ヤセが少なく、木部への密着性もバツグン。
健康住宅対応品
用途フローリング床、柱、巾木、階段のキズに。木製ドアや木製カーテンボックス・窓枠のアテキズ・割れ目に。木製家具・建具・木製玩具のすき間・アテキズに。木製フェンス、ウッドデッキの節穴・アテキズ・割れ目に。木材の下地調整。
付属品ヘラ
硬化時間(分)約10
成分アクリル樹脂系エマルジョン形
金属のように固まるパテです。
主剤・硬化剤を練り合わせて使用し、硬化後は塗装ができます。
色グレー
容量100g
種類エポキシ樹脂系
セット内容主剤(50g)+硬化剤(50g)
硬化時間(分)60
肉やせがほとんどないので一発で仕上がる。
ガラスバルーン配合で、厚塗りしても一発で充てん・穴埋めができる。
優れた作業性。ホイップ状でヘラさばきが良く扱いやすい。
比重が小さく軽量なので持ち運びにも便利。
硬化後、ほとんどの水性、油性塗料が塗れる。
用途屋内部下地(石こうボード、コンクリート、木部、プラスター等)のひび割れ、下地調整に。
屋内部ビス頭、釘穴の補修。
色調白色
使用方法(1)充てんする箇所のゴミ、水、油などの汚れを落とし、よく乾燥させます。(2)パテを補修箇所になでつけます。(3)ヘラで空気を押し出すように埋め込みます。(4)充てん後すぐに、ヘラで余分なパテをかき取り、表面を平らに仕上げます。(5)完全硬化後、ひつように応じて研磨や切削加工、塗装などを行ってください。深い穴や凹みを補修する場合は、一度に厚く塗ると割れや、肉やせの原因となりますので2~3回に分けて行ってください。本品は硬化後にツメや金属などの硬い物を押し付けると、へこむ性質がありますので注意してください。はみ出した部分はぬれた布ですぐふき取ってください。乾燥後の研磨作業や塗装は24時間以上おいてから行ってください。直射日光があたらない湿気の少ない場所に保管してください。
規格4VOC基準適合
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
切って貼るだけで乾燥時間が必要ないので、施工後すぐに使えます。
表面の汚れは洗剤で洗い落とせます。
-45℃~80℃の温度範囲で使用できます。
柔軟性があるので施工箇所に良く密着します。
用途洗面台や流し台など、水周りのすきま補修。
色白
テープ長さ(m)3
テープ厚さ(mm)2.3
危険物の類別非危険物
塗りやすく仕上がりきれいなタイル目地材。手軽で経済的な白セメントで、水で練り、タイル目地補修に使います。常時、湯水のかかる場所はバスコークNをお使いください。
用途洗面所、台所、浴室などのタイル目地補修に
付属品ヘラ
成分白セメント系
色白
危険物の類別非危険物
住まいの外壁ひび割れ補修に最適です。硬化後の塗装性が良く、速硬化性ですので作業性に優れます。環境に配慮したCCS適品です。
使用温度範囲(℃)-40~180
主成分変成シリコーン樹脂
危険物の類別非危険物
石材のひび割れ、合わせ目のシールに最適です。硬化性で石材への汚染が少なくなっています。塗装性も良く環境に配慮したCCS適品です。
色ダークグレー
危険物の類別非危険物
約1分間で応急処置が可能。高強度で雨水でもはがれにくい。塗布から24時間後には接着強度が約10倍。
用途靴底はがれの応急処置。使用できるもの:合成ゴム、皮革、金属、硬化プラスチック、陶磁器、木材他。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性