22件中 1~22件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。 寸法(幅W×高さH)(mm)2400×2300 材質ナイロン タイプ延長用 厚さ(mm)0.1
1枚
29,980 税込32,978
5日以内出荷

水を含むと膨らむ、土砂が不要の給水簡易土のうです。 5分で膨らみ、より緊急に対応することが出来ます。 袋についている紐を調整することで、袋サイズの調整が可能です。 水が引いた場合は炎天下で2~3日で収縮します。 乾いたら一般ゴミとして処理できます。
用途ビルや店舗、地階への流入防止、車庫への浸水防止、斜面の土砂崩れ防止、あふれた水の水路への誘導等 材質水で溶けるPVA袋、ポリマー、PP土のう袋 トラスコ品番818-4918 質量(kg)16(使用時) 使用時の寸法(幅W×奥行D1×高さH1)(mm)450×550×70
1セット(10枚)
4,498 税込4,948
当日出荷

アーネスト吸水土のう
水を吸ってふくらむ吸水ポリマーを使用した簡易土嚢。袋は滑らず積み重ねやすい丈夫なキャンバス生地。水に浸けると約5分で約18-20kgまでふくらみ、緊急時も対応。 未使用時は、ぺったんこ。軽くてコンパクトに収納でき、場所を取らない。水害対策に最適。 使用後は天日干しにする事で元のサイズに戻り、一般ゴミとして廃棄できる(各自治体の指示に従って捨ててください)。
用途大型台風やゲリラ豪雨、氾濫などの水害対策に。河川の近くにお住いの方、車庫、店舗、事務所などの浸水防止など、一般家庭から業務用まで。万が一の常備に。 材質袋(キャンバス地):綿80%/ポリエステル20%、内袋:不織布、吸収材:吸水ポリマー 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)(吸水前)570×340×5、(吸水後)480×300×150
1セット(5枚)
2,998 税込3,298
当日出荷

吸水ポリマーが素早く水を吸収(自重の約40倍の水を吸収) 浸水してくる水の勢いを弱めることが出来ます。 店舗ドア、通用口などから浸水してくる水を吸収します。 ドアの外側で水の侵入速度を弱め、内側でわずかな浸水をキャッチ。(外側・内側の両方での設置が効果的です) 従来の土のうと違い軽いので設置が簡単で、乾燥させれば廃棄も簡単。また保管時に場所を取らず、すぐに設置できます。 積み上げて使用すると効果的です。
用途ショッピングモール、地下鉄、公共施設、病院など様々な所で。 扉等から侵入してきた水を吸収、水の勢いを弱めます。 寸法(mm)1250×330 トラスコ品番433-4361 材質(表面)不織布、(吸収材)高分子ポリマー 質量(kg)(吸収前)約0.5、(吸収後)約20
1箱(20袋)
49,980 税込54,978
3日以内出荷

1個ほか
59,980 税込65,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

土を使用していない新しいタイプの土のうです。水に浸すだけで体積が約20倍に膨らみ、水害などからの浸水を防ぎます。 軽くて薄くて場所いらず。使用後は元の大きさに戻すことができるので、後処理も簡単です。 緊急時にもスピード対応。水に浸してわずか数分で体積が20倍に給水膨張します。 従来品比べ耐候性がアップ。吸水スピードはそのままで、ぬめりが出にくく、従来に比べて約3倍長く持続できるようになりました。
用途家屋、店舗、学校、病院、駅ビルなどの浸水防止に。 シャッター、自動ドアの隙間からの浸水防止に。 浸水時、コンピューターの周りに膨張させ積み上げ、保護してください。 浸水時、下水管の水の逆流防止に丸めて入れてください。 スポーツグラウンドの水たまりを早く乾かしたいときに。 寸法(mm)500×400×3、(吸水後)450×350×110 質量(kg)0.14 タイプ標準 使用期限製造日より3年以内 処理方法(1)天日干しにすると使用前ほどの大きさになり(約1~3週間かかります)処分しやすくなります。(2)早く処理する場合は、脱水剤の使用により、水分とポリマー分離し処分しやすくなります。
1パック(10枚)
9,998 税込10,998
当日出荷

日本緑十字社土NO袋
土のいらない、水だけで膨らむ緊急用土のう袋。約3分間で膨張。都市型水害安全対策に!四方に紐がついているので、縛って連結が可能。
材質袋:不織布、滑り止め:天然ゴム 寸法(mm)約500×300×200
1組(5枚)
9,998 税込10,998
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

土砂が不要な土のうです。水を吸収して急速に膨張します。 軽くて薄いため、運搬が容易で保管スペースを取りません。 安全な素材を使用し、廃棄処理も安心です。 脱水処理後、一般ごみとして廃棄が可能です。
用途水害、浸水対策用。 寸法(縦×横×厚さ)(mm)(吸水前/吸水後)400×600×15/400×600×150 質量(g/枚)400 トラスコ品番356-1623 材質外:麻内袋:ポリエステル不織布 質量(kg)(吸収後)17 質量(g)400 時間吸水時間/約5分
1箱(5枚)
7,998 税込8,798
当日出荷

水害対策に!土は不要!水に附けて浸けて3分で20~22kgの土のうができます。陰干し(風通しの良い場所)で自然乾燥させると、また再利用することができます。
材質袋:天然麻繊維/吸水材:高吸水性ポリマー 質量(g)440 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)600×420×5 アズワン品番64-9291-26 TKG品番9-2609-1501
1個
9,698 税込10,668
3日以内出荷

土No袋(箱型)と膨らませるための「専用水槽」と「脱水剤」のセットです。 水害対策に最低限必要なものが一箱にまとめられており、いざという時にもすぐに対応することが可能です。
材質土No袋:不織布・天然ゴム(外装)、吸水ポリマー(吸水材)、脱水剤:無機塩類混合物、専用水槽:ポリプロピレン(PP) トラスコ品番759-0083 セット内容土No袋(箱型)20枚、脱水剤20個、専用水槽1個 幅(mm)790 質量(kg)15 高さ(mm)235 奥行(mm)510
1セット
43,980 税込48,378
当日出荷

1枚で約19Lの水を吸収(※海水、油は吸収しません)。吸水土のうとしても使用可能。高さ70cmからの落下試験クリア。使用前は薄くて軽量のため備蓄にも最適。吸水後サイズ:約35×50×14cm
用途吸水土のうとして。防災用 吸水シート 吸水土のう 雨漏り 水漏れ 浸水 漏水対策 水害対策 水たまり 大雨 豪雨 台風 グラウンド 防災用品 備蓄 備え 非常用 材質不織布(PET.PP.PE)、高分子吸水材、吸水紙 寸法(cm)45×60
1箱(10枚×5袋)
68,980 税込75,878
6日以内出荷

1枚で約14Lの水を吸収(※海水、油は吸収しません)。吸水土のうとしても使用可能。高さ70cmからの落下試験クリア。使用前は薄くて軽量のため備蓄にも最適。吸水後サイズ:約32×52×13cm
用途吸水土のうとして。防災用 吸水シート 吸水土のう 雨漏り 水漏れ 浸水 漏水対策 水害対策 水たまり 大雨 豪雨 台風 グラウンド 防災用品 備蓄 備え 非常用 材質不織布(PET.PP.PE)、高分子吸水材、吸水紙 寸法(cm)40×60
1箱(10枚×5袋)
54,980 税込60,478
6日以内出荷

1.土は不要です。水を使用して作る土のうのため、土砂の少ない都市部での水害対策に最適です。2.吸水スピードが早い。厚み2mm、重さ400gの麻袋が、わずか3分ほどで約20kgの土のうになります。(ND-20・NX-20の場合)。3.丈夫で軽い麻素材の外袋。麻素材なので積み上げた時に滑りにくく、強靭です。吸水しやすい特殊処理を施しています。4.安全性が高く、環境にやさしい素材を使用。紙おむつと同じ素材の無毒性高吸水ポリマーを天然の麻繊維で包みました。5.再利用可能版もあります。2~3回の再利用ができます。6.廃棄が簡単でスピーディー。アクアブロック用脱水剤「水カット」を使用すれば、約5分で廃棄が可能となります。(すべてのアクアブロックは自然放置や焼却しても無害です)。7.保管が省スペース。軽くコンパクトなので緊急時の持ち運びが素早くでき、備蓄にも適しています。8.確実に水を止めます。積み重ねても水漏れしにくく、また保水力が高いので、時間をおいての出水にも対応できます。
用途家屋、店舗、車庫などの浸水防止。地下道、地階への流入防止。工事現場などへの流入防止。災害現場の水対策 消防署、役所、自衛隊など。まわし水 鉄道線路の浸水、がけ崩れの防止など。水路誘導 雪解け水、あふれ水など
1ケース(20枚)ほか
18,980 税込20,878
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

シーメイト水コナン
見た目は土嚢、中身は吸水ポリマー。 土砂が不要な土嚢に代わる水嚢です。 紙おむつと同じ素材の高吸水ポリマーで、水を吸収して急速に膨張します。 軽くて薄いため、緊急時の持ち運びが便利で、保管場所のスペースも取りません。 安全な素材を使用し、廃棄処理も安心です。 脱水処理後、一般ごみとして廃棄が可能です。
用途3水害、浸水対策用 取扱説明書(0.19MB) (0.17MB)
1セット(5枚)ほか
5,798 税込6,378
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

水で膨らむ土のう(パッケージから取出し、水に浸すだけで土のうになります。)
用途台風、大雨などによる水害、浸水対策に!土木・河川工事に! 寸法(mm)約600×400/枚 質量(g)(未使用状態1枚当たり)350 吸水容量(L)約20 吸水量約20kg
1箱(20枚)
15,980 税込17,578
4日以内出荷

建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。 寸法(幅W×高さH)(mm)2400×1200 材質ナイロン タイプ延長用 厚さ(mm)0.1
1枚
18,980 税込20,878
5日以内出荷

建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。 材質ナイロン 厚さ(mm)0.1 タイプ開口扉専用 枚数2枚
1枚
20,980 税込23,078
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。 寸法(幅W×高さH)(mm)2400×1200 材質ナイロン タイプ延長用 厚さ(mm)0.1
1枚
22,980 税込25,278
5日以内出荷

建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。 寸法(幅W×高さH)(mm)2400×2300 材質ナイロン タイプコーナー用 厚さ(mm)0.1
1枚
37,980 税込41,778
5日以内出荷

建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。 材質ナイロン 厚さ(mm)0.1 タイプ開口扉専用 枚数2枚
1枚
27,980 税込30,778
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。 寸法(幅W×高さH)(mm)1200×2300 材質ナイロン タイプ延長用 厚さ(mm)0.1
1枚
24,980 税込27,478
5日以内出荷

水たまりに置くだけで水を吸い取る吸水シート。 地下への浸水、天井の漏水、グラウンド水たまり、ドア・窓からの雨水の侵入や配管破損などの緊急時にも速やかに対応できます。 天日干し3~5日程で水分がなくなり、一般ゴミとして処理できます。
用途地下への浸水、天井の漏水、グラウンド水たまりや水害後の水除去、ドア・窓からの雨水の侵入対策や配管破損対応時 材質不織布、高分子吸収材、吸水紙 寸法(mm)520×440
1ケース(50枚)
14,980 税込16,478
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)