風呂用洗剤は、主に浴室や入浴時に利用する道具の清掃のために使用する洗剤。浴槽のほか、壁や床、ドア、風呂イス、風呂ふた、鏡など浴室全体の汚れや黒ずみ、水垢を落とすために利用されます。一般家庭のほかホテルや医療機関、老人ホームなどさまざまな場所で使用されている洗剤です。使い勝手の良さからボトル型スプレータイプのものが好まれ、除菌効果のほか、防かび効果のあるもの、消臭効果に優れたものなどがあり、すすぎやすいものが好まれています。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
湯あかから水あかまでガンコなよごれに。 超ミクロ粒子(アサタイトB)の配合により、浴槽・タイルに固くこびりついた湯あか・水あか・石けんカスがキズをつけずにキレイにとれます。 ガラスや鏡に固くこびりついた白いウロコ状のよごれもキレイにとれます。 システムバスやバス用プラスチック小物にも使用できます。 使用後はツヤが出て、汚れもつきにくくなります。 使いやすい便利な専用スポンジ付き。
用途ホーロー・ポリ・FRP・ステンレスの浴槽面 、浴室のタイル面、ガラス、鏡、蛇口、浴室カウンター、浴室キャビネット、バス用プラスチック小物、洗面台等。 使用場所浴室 商品タイプ本体 使用の目安1m2あたり約10g RoHS指令(10物質対応)対応
取扱い終了