溶接トーチとはアーク溶接を行う際に溶接材として使われる溶接用品です。溶接トーチはアルゴンやCO2などシールドガスとして使用されるガスによって違うパーツが使われていて、アルゴンの場合は硬度が高く電気抵抗も強いタングステンを使用した電極棒などがあります。またCO2の場合もノズルやチップなどが交換部品として発売されています。アルミや鉄などを溶接するために使われることが多く、さまざまな製品で溶接トーチを使った溶接が行われています。
適合・ISK-SA090 ・ISK-SA120P ・ISK-SA160W ・IS-SA130P ・IS-H100SA
100V/200V兼用です。
1つのダイヤルで各種設定を簡単に行えます。
パルス周波数0.2Hzから500Hzまで調整可能です。
使用中の設定値を自動で記憶し、起動時に自動で読み込むメモリー機能付きです。
アップスロープ・ダウンスロープ制御で均一な溶接を可能にします。
アークフォース機能・アークスタート機能・溶着防止・電撃防止機能など、手棒溶接の機能が充実しています。
用途TIG溶接に、アーク溶接に
仕様直流TIG溶接、【プリフロー/ポストフロー】0~0.5秒/0~20.0秒、【アップ/ダウンスロープ】0~15秒、【初期設定電流・溶接電流・クレータ電流・パルス溶接電流・パルスベース電流】5~200A(5~100A)
トラスコ品番166-2637
セット内容トーチケーブル8m、入力ケーブル3m(3芯3.5sq)、アースクリップ付ケーブル3m、アルゴン用レギュレーター(ホース3m)、タングステン電極Φ2.4×2個、コレットボディ×2個(Φ2.4・Φ3.2)、コレットチャック×4個(Φ1.6・Φ2.0・Φ2.4・Φ3.2)、ノズル×4個(No.4・No.5・No.6・No.7)、ロングキャップ×1個、ショートキャップ×1個、絶縁カバー×1個
電源(V)100/200兼用
入力容量5.0kVA(1.5kVA)
ケーブル長(m)3
寸法(Φmm)溶接棒:1.6~3.2(TIG溶加棒200V時)
定格出力電流(A)200(100)
入力電圧(V)単相100/200
使用率(%)TIG溶接(100V/200V):100/40、手棒溶接(100V/200V):30/30
定格入力(kVA)TIG直流:1.5/5.0(100V/200V)、手棒溶接:2.5/6.0(100V/200V)
パルス発生 周波数0.2~500Hz
パルス幅1~99%
無負荷電圧(V)55
電流範囲(A)TIG直流:5~100/5~200(100V/200V)、手棒溶接:10~80/10~130(100V/200V)
取扱い終了