充電式ドライバドリル :「工具 締め付け」の検索結果
特価
本日7月21日(月)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
「バッテリー電圧(V)」から絞り込む
3.7(1)
新型のブラシレスモーターと電子クラッチの採用で従来品より軽量・コンパクトを実現しました。
パナソニック史上、最小・最軽量(18Vクラスにおいて)内寸の短い箇所での電線通し穴の穴あけ作業時の取り回しラクラク。
「+BRAIN」ベクトル制御技術搭載高性能マイコンとメーカー独自のアルゴリズムで、常に動作をセンシング。リアルタイムでモーターのスピード・パワーを最適コントロール。
トリガー操作で正転・逆転を自動切替タップ作業時、トリガー操作ON/OFFのみで正転・逆転の切替が可能。切粉切り作業・タップさらい作業がスムーズにできます。
切粉切りもタップさらいも簡単、進化したタップモード下穴へのタップ加工時の切粉切りに便利な「AUTO切粉切り用」を新たに搭載。メーカーEZ74A3同様の正転・逆転切替の「タップさらい用」のモードも搭載。選択して使用可能です。
木工大径穴あけ時に、Highモードでスピーディな作業が可能。フル充電時の作業量もアップ。
作業や部材に応じた締付トルク設定が可能締付作業時に、「回転数」・「トルク段数」の設定を組み合わせて、締付力をコントロール。高速回転での焼き付きや部材の破損を防ぎます。
状態表示ランプで締付をお知らせ締付完了時、約2秒間緑色に点灯し、正常な締付を目視で確認可能
仕様●仕様:プラスチックケースセット●バッテリー:18V(リチウムイオン5.0Ah)、14.4V(リチウムイオン)両対応●充電器:AC100V●充電時間:約40分●回転数:高速:70~1800回転/分低速:20~530回転/分●能力:[サイディング]Highモード:Φ65mm、Lowモード:Φ80mm[金工ホールソー]Highモード:Φ21mm、Lowモード:Φ33mm[金工]Highモード:Φ10mm、Lowモード:Φ13mm[木工]Highモード:Φ21mm、Lowモード:Φ38mm[木ネジ]Highモード:Φ4.2mm、Lowモード:Φ8mmテクス:Φ6mm小ネジ:M5●最大締付トルク:高速:約11N・m低速:約30N・m[剛性体締付トルクの場合]低速:約50N・m●クラッチ作業トルク:高速:約3~8N・m低速:約3~18N・m●チャック:キイレスチャック方式(Φ1.5~Φ13mm)●LEDライト:スイッチ連動●サイズ:160×66×253(H)mm●重量:1.85kg●カラー:黒●防じん・耐水:IP56●付属品:急速充電器、バッテリー×2、プラスチックケース
アズワン品番65-2227-37
回転数2段切替(高速・低速)。締付トルク18段階。無段変速、正逆転機能、クラッチ、LEDライト、電池残量表示付。
仕様バッテリー・充電器付
質量(kg)1.3
回転数(min-1[r.p.m])低速:0~450 高速:0~1350
最大トルク(N・m)25
チャック能力(mm)10
バッテリー18V(リチウムイオン2.0Ah)
充電器電圧(V)AC100
充電時間(分)60
ビット寸法(mm)使用可能:直径1~10(六角/丸軸対応)
サイズ(mm)200×75×226
1台
¥19,800
税込¥21,780
翌日出荷
内装ボード張り作業用
ねじの浮き沈みのないキレイな仕上がり。
AC製品と同等の締付スピード。高所作業でも快適
正逆転
ブラシレスモーター、無音クラッチ機構採用
ねじ締め深さの微調整可能
仕様●締付能力:ドライウォールねじ:4mm●電源:DC36V(リチウムイオン2.5Ah)●充電器:AC100V●回転数:6500rpm●軸径:4mm●サイズ:254×202mm●重量:1.6kg●付属品:電池カバー、#1+ビット:全長45mm(本体装着)、フック
アズワン品番65-2227-09
1台
¥71,700
税込¥78,870
3日以内出荷
6.35mm六角軸
オートストップ機能、二段変速、正逆転、21段クラッチ、手締め機能、LEDライト付
軽量コンパクトなので携帯に便利。狭い場所でも作業がラク。
配電盤のトルク管理に
ネジサイズM3・M4・M5用のトルクアダプターと+2の絶縁ビットのセット
トルクアダプター使用時は低速モードでご使用ください。
トルクアダプターは設定トルクまでの締め付けるとカチッと音が鳴ります。
ネジサイズM3・M4・M5用のトルクアダプターと(+)#2絶縁ビットのセット
仕様●<セット内容>:EA813PE-2 DC 7.2V ドライバードリル(充電式)#2 絶縁ビット 100・150mmトルクアダプター(電気工事用) M3・M4・M5●仕様:樹脂ケースセット●最大トルク:低速:6.0N・m高速:2.0N・m●能力:小ねじ:M2.5~M5、木ねじ:2.1~4.1mm●バッテリー:7.2V(リチウムイオン1.5Ah)●充電器:AC100V●充電時間:約55分●回転数:低速:300rpm、高速:900rpm●サイズ:243×46×147(H)mm●重量:550g●付属品:バッテリー×2個、充電器、樹脂ケース
アズワン品番65-2227-63
1セット
¥52,200
税込¥57,420
翌日出荷
付属品:急速充電器、電池パック(14.4V・5.0Ah)×2個、樹脂ケース。14.4V/18V両方の電池が使える充電ドリルドライバー。ブラシレスモーター。スピードコントロール機能、正逆転、ブレーキ、18段クラッチ、手締め機能付、LEDライト付。窯業系サイディングから金工・木工の穴あけまで、作業用途に応じてモーターのスピード、パワーを最適コントロール。「Smart BL」搭載で回転数とトルクを最適化、軽負荷作業をスピードアップ。タップ立てがスムーズ、「タップ」モードを新搭載。タップ立ての途中、正転から逆転への切り替えにスイッチ操作が不要。自動で切り替えるので、ドリルタップ穴あけがより簡単、より正確。本体を軽量化し、取り回しやすさを向上アルミチャックの採用などで、より軽く、取り回しやすいボディを開発。予備ビットの収納スペースを確保本体底部の内側に、65mmビットを2本(左右各1本)収納可能。長期使用による先端工具のすべりを抑制チャックの爪に摩耗に強い超硬チップをロウ付け。先端工具の保持力を長期間維持先端工具をキレイに収納。長い木工ドリル、厚みのあるホールソーや錐、長短のビット、小さなネジ類など、大きさや形状に合わせた整理、収納が可能
仕様樹脂ケースセット
質量(kg)1.85
色黒
能力金工ホールソー:Φ33mm、木工:~Φ38mm、木ねじ:~8mm、テクス:~6mm、小ねじ:~M5
チャック能力(mm)1.5~13
ねじ締め能力《Highモード》木ネジ・米松(4.1×25)約1600本
穴あけ能力《Highモード》ホルソーSPC(21×1.6)約35穴 《Highモード》木工・米松(15×120)約160穴 《Highモード》木工・米松(21×120)約100穴
バッテリー14.4Vリチウムイオン電池5.0Ah
クラッチ作動トルク18段切替(約0.5~4.4{5~45kgf・cm}まで約0.23{2.36kgf・cm}きざみ)
防塵防水性能IP56
最大締付トルク(N・m[kgf・cm])【弾性体締付トルク】高速:10(102)、低速:28(286)【剛性体締付トルク】低速:40(408)
充電器電圧(V)AC100
充電時間(分)約60
サイズ(mm)189×68×246(H)
適正回転数(回転/分)高速:70~1450、低速:30~430
1台
¥87,800
税込¥96,580
翌日出荷
付属品:ミニドライバー用ビットセット (黒染加工・片頭、段付寸法13mm)、(+)#2×45mm、(+)#2×100mm、USB充電ケーブル(50cm)。小さく、軽く、使いやすい。多様な部材のネジ締めに対応:配線器具の取り付け、分電盤の端子のネジ締め、精密機器のメンテナンス、家具のネジ送り・手締めなどに。より精密な作業が可能:ピタッと止まるブレーキ付、手締めも可能。使いやすさを向上:高輝度LED採用で明るさ約2.5倍、簡易ライトとしてLEDのみ点灯も可能。誤作動を起こしにくいスイッチ形状。手軽なUSB充電、Type-C対応。高速&精密仕上げ。850回転/分の高速回転とブレーキ機能搭載。低トルク+ブレーキ機能搭載で、より精密な作業が可能に。オン/オフが調整しやすいプッシュスイッチ採用で細かい作業を可能に。
質量(g)170
能力小ネジ・鉄(バネ座金なし)M3×5:約2100本、M6×10:約2000本
ハンドル長さ(mm)全長:131
チャック(mm)ワンタッチビットロック方式(段付までの寸法が9、11.5、13)
バッテリーリチウムイオン電池3.7V(850mAh)
ライト種類高輝度LED
最大締付トルク(N・m[kgf・cm])弾性体締付トルク:0.4(電動時、剛性体最大締付トルク)、8.0(手締め時、最大耐久トルク)
作業範囲~M3(電動時)、~M6(手締め時)
充電時間(分)約45(市販USB充電器5V2Aの場合)
シャンクサイズ(mm)六角:6.35
回転数(min-1[回/分])850
1台
¥9,800
税込¥10,780
翌日出荷
『締付/穴あけ(充電工具)』には他にこんなカテゴリがあります
締付/穴あけ(充電工具) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。