フラップホイール :「研磨工具」の検索結果

フラップホイールとは、研磨用の布を軸に放射線状に巻き付けた研磨材です。特徴としては次々と新しい面が出るので研磨力が持続、研磨材自体の摩耗が最少。特殊な形状のため、曲面のような形の研磨物でも加工できるという点があります。フラップホイールの種類としては、素材にダイヤモンドを使用した高研磨力のものや、研磨布などの弱めのものがあり、用途としては金属・非金属・プラスチックなどの表面加工、金属の錆とり、バリ取りなどです。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
柔軟性があり、曲面によく馴染みます。 底磨きが出来ます。
用途ステンレス、アルミ、その他の非鉄金属加工の仕上げ研磨。 曲面や底面の研磨。 金型の仕上げ研磨。 使用工具:ストレートグラインダー、電気ドリル、インパクトドライバー。 材質/仕上軸:S45C 穴径(mm)M6(P1.0) 軸径(Φmm)6 最高使用回転数(min-1[r.p.m])5000 軸長(mm)40 幅(mm)50 高さ(mm)50 全長(mm)53
1個
1,098 税込1,208
当日出荷から翌日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

おすすめ人気ランキング