直線定規 :「定規 透明」の検索結果
直線定規は、レイアウト作業や線引き、長さの測定などに用います。オフィスでの事務作業や紙などを切断する時のガイド、製図などが主な用途です。材質はアクリル樹脂が多く、カッターなどで傷つかないようカッティング面にステン鋼付きの製品も。長さは15・30・45・50cmなど用途に合わせて選ぶことができ、レイアウト作業に便利な方眼目盛付きもあります。また、トレイザー・平行定規は、3段階に傾斜が付けられスケールの移動も便利で簡単、用紙の貼り替えや清掃もしやすく、測定範囲は30cmと40cmの2種類です。
関連キーワード
「測定範囲(mm)」から絞り込む
20(2)
100(1)
150(9)
160(3)
170
300(10)
360(2)
450(4)
500(5)
1000(1)
測定範囲(mm)をもっと見る
教科書で使用されている読みやすい数字を使用。
見やすい大きい数字。
測り始めの位置をまちがえにくい端(はし)メモリ。
メモリ部分のブルーラインでまっすぐに線をかきやすい。
丈夫で透明度の高いメタクリル樹脂製。
子供が教科書やノート上で扱いやすいスリムサイズ。
名前シール付。
材質PMMA
RoHS指令(10物質対応)対応
表と裏で使用できるリバーシブルタイプの17cm定規、レトロでノスタルジックな純喫茶ジョウギ。シリーズのカラーは全5種類のラインナップで、普段使いのアイテムに合わせてカラーチョイスできます。◆リバーシブルタイプで、表面と裏面の両面使える17cm定規です。◆右利きと左利き両方の利き手に対応。右利きは左からメモリ、左利きは右からメモリで測れる。◆用紙の端から簡単に寸法を測ることができ、回転させるだけで左端・右端の切替えが可能。◆メモリが絶対に消えないサンドイッチ製法で作られています。サンドイッチ製法:樹脂と樹脂で印刷面を挟み込む製法。◆4角が丸型になっておりペンケースがキズつきにくい。◆全長18cmでB5ノートの端から端まで線引きでき、表やグラフが書きやすい。◆不透明定規で下地の文字が透けないので表やグラフが読みやすい、アンダーライン効果。◆安心安全の純日本製。◆今までにない両面カラーバリエーションで選ぶ楽しみができるのも魅力。◆シンプルなデザインながら、一本でペンケースの中やデスク周りが明るく華やかに。
その他日本製
タイプリバーシブル
本体PVC製
対応左右利き手
測定範囲(cm)17
寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)18×180×1.2
製図用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。