ギヤ油 :「AT 添加剤」の検索結果
特価
本日7月20日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
「粘度」から絞り込む
68(1)
100(1)
150(1)
220(1)
320(1)
460(1)
こんなお得な商品も!

ギアオイル 工業用
モノタロウ
¥9,898
税込¥10,888
過酷な使用条件で運転される工業用ギヤのために、極圧添加剤をはじめ酸化防止剤、消泡剤などをバランスよく配合した、高品質な極圧ギヤ油です。
高荷重性能と低摩擦特性を兼ね備えた優れた性能を有します。
適合範囲ギヤ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
極圧添加剤をはじめ酸化防止剤、防錆剤、消泡剤などの添加剤をバランスよく配合した合成系工業用極圧ギヤ油です。
鉱油系ギヤ油と比較し、摩擦特性、潤滑性に優れているため、省電力や抑温効果が期待できます。
さらに、高荷重や衝撃荷重の加わる過酷な条件で優れた耐マイクロピッチング性能を示します。
流動点(℃)-50
色(ASTM)L1.5
容量(L)20
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
過酷な使用条件で運転される工業用ギヤのために、極圧添加剤をはじめ酸化防止剤、消泡剤などをバランスよく配合した、高品質な極圧ギヤ油です。
高荷重性能と低摩擦特性を兼ね備えた優れた性能を有します。
容量(L)20
引火点(℃)246(開放式)
流動点(℃)-10
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)40℃:680、100℃:43.9
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数104
密度(g/cm3 at15℃)0.904
色(ASTM)4
化学物質等安全データシート(SDS)(0.1MB)
危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
¥10,980
税込¥12,078
4日以内出荷
ポリグライコールを基油としているため、鉱油が使用できない高温運転条件下(120℃程度まで)でも長期間にわたり使用できます。また、スラッジの生成がきわめて少ない特長を有し、多くのギヤメーカーから推奨されています。
防錆・防食に効果がある添加剤を配合していますので、金属面を保護膜で素早く被うことで錆びや腐食から機器を守ります。
FZG歯車試験で、12ステージに合格しており、鋼/鋼接触の一般工業用ギヤに対しても極圧ギヤ油としても使用できます。
銅合金/鋼のウォームギヤの潤滑では非常に低い摩耗係数を示し、省エネルギー効果、機械効率の向上が期待できます。
温度による粘度変化が少なく、かつ低温流動性が優れているので、広い温度域で使用する事ができます。
用途製紙機械、プラスチック工場のカレンダーロールなどの過酷な条件(120℃以上)のギヤや軸受の潤滑。
銅合金/鋼のウォームギヤの潤滑(一般鉱油に比べ、20~30℃の温度低下が期待できます)
高温・高荷重で使用される、減速機・軸受の潤滑。
熱処理炉などの高温チェーンの潤滑。
適合範囲製紙機械、プラスチック工場のカレンダーロールなどの過酷な条件(120℃以上)のギヤや軸受の潤滑、銅合金/鋼のウォームギヤの潤滑(一般鉱油に比べ、20~30℃の温度低下が期待できます)、高温・高荷重で使用される、減速機・軸受の潤滑、熱処理炉などの高温チェーンの潤滑
容量(L)20
引火点(℃)268
流動点(℃)-40.0
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)150(40℃)、23.5(100℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量20L
粘度指数188
密度(g/cm3 at15℃)1.076
危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
¥39,980
税込¥43,978
3日以内出荷
『工業用潤滑油』には他にこんなカテゴリがあります
スプレー・オイル・グリス の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。