気象観測機器は、温度や湿度、風速や雨量などを測定するための計測器です。作業環境の安全管理や公共施設の快適な環境作りなどに便利。風速計は風を受けた風杯の回転数から風速を数値に変換して表す機器です。雨量計では、降水の溜まった転倒ますが転倒する回数で降水量を算出する「転倒ます型雨量計」が一般的。積雪深測定装置は、雪面にレーザーを照射し反射にかかる時間から積雪量を求める機器です。また、温湿度、降水量、気圧、風速などが一台で測定できる気象観測測定器もあります。
セット内容風向風速センサー、プロペラ、プロペラ押さえ、方位リング、バンドクランプ、KADEC-KAZE本体、コンパクトフラッシュカード、コンパクトフラッシュアダプター/カードリーダー、通信ソフト、収納ケース、簡易取扱説明書(設置ガイド)
寸法(mm)380(H)×650(W)
測定範囲0~40m/s(風速)、0~355°(風向)
質量(g)700
出力範囲0.098m/s/Hz(風速)、0~10KΩ(風向)
検出方法発信方式(風速)、ポテンショメータ(風向)
起動風速(m/s)0.4、0.7(5°)、0.5(10°)
耐風速(m/s)60
校正証明書付き
食品の出荷前検査や、農地、校庭、スポーツ施設などの土壌検査に
本体(ネックストラップ付き、単3電池×2)、電池予備(単3電池×2)、収納ケース、取扱説明書(PA-1000、PA-K)、スタンド、ボウル、キャップ、ベクレル値への換算事例(水、土壌、玄米)
仕様【容器外寸法(mm)】直径168×高さ185(突起物除く)
セット内容本体(ネックストラップ付、単3形電池×2)、電池予備(単3形電池×2)、収納ケース(PA-1000、PA-K)、スタンド、ボウル、キャップ、ベクレル値への換算事例(水、土壌、玄米)
仕様【起動風速】0.4m/sec、0.7m/sec(5°)、0.5m/sec(10°)【耐風速】60m/s
セット内容風向風速センサー、プロペラ、プロペラ押さえ、方位リング、バンドクランプ、KADEC-KAZE本体、コンパクトフラッシュカード、コンパクトフラッシュアダプター/カードリーダー、通信ソフト、収納ケース、簡易取扱説明書(設置ガイド)
寸法(mm)380(H)×650(W)
測定範囲0~40m/s(風速)、0~355°(風向)
質量(g)700
出力範囲0.098m/s/Hz(風速)、0~10KΩ(風向)
検出方法発信方式(風速)、ポテンショメータ(風向)
校正証明書付き
セット内容風向風速センサー、プロペラ、プロペラ押さえ、方位リング、バンドクランプ、KADEC-KAZE本体、コンパクトフラッシュカード、コンパクトフラッシュアダプター/カードリーダー、通信ソフト、収納ケース、簡易取扱説明書(設置ガイド)
寸法(mm)380(H)×650(W)
測定範囲0~40m/s(風速)、0~355°(風向)
質量(g)700
出力範囲0.098m/s/Hz(風速)、0~10KΩ(風向)
検出方法発信方式(風速)、ポテンショメータ(風向)
起動風速(m/s)0.4、0.7(5°)、0.5(10°)
耐風速(m/s)60
校正証明書付き
仕様【シェルター】中型:89Φ×270m(突起部含まず)
セット内容本体、温湿度センサー、自然通風シェルター、CFカード、CFカードアダプター、通信ソフト、収納ケース
タイプ気象庁検定有り
電源リチウム電池パック×2個、NRH-B6:ネジ固定方式
入力点数2チャンネル(各チャンネル毎に入力種類設定可能)
直流電圧入力範囲:0~±2V分解能:0.1mV測定精度:0.1%F.S
湿度測定範囲0~100%RH
校正証明書付き
平均電圧値記録光センサーに最適
経済性にすぐれたガラスドーム付き日射センサーで、受感部は熱電対を使用しているため、高精度、高感度、高信頼性です。
仕様【記録部使用電源】CR123A×2本(専用電池ホルダー使用)【CFカード電源】CR123A×3本
セット内容ロガー本体、CFカード、カードリーダー、通信ソフト、全天日射計、固定ネジ、収納ケース
寸法(mm)【センサー】Φ54x58、【データロガー】175(W)×125(D)×75(H)(突起物含まず)
質量(g)800
ケーブル長(m)10
波長範囲(nm)305~2800
測定インターバル10、12、15、20、30秒、1、2、3、4、5、6、10、12、15、20、30分、1時間
水平の風速と方向を測定するセンサー
屋上の風向の検出精度と起動風速を低く抑え、日本の気象条件に合わせた耐久性と高精度を兼ね備えた、気象庁検定が取得できる特殊仕様です。
セット内容風向風速センサー、プロペラ、プロペラ押さえ、方位リング、バンドクランプ、KADEC-KAZE本体、コンパクトフラッシュカード、コンパクトフラッシュアダプター/カードリーダー、通信ソフト、収納ケース、簡易取扱説明書(設置ガイド)
寸法(mm)380(H)×650(W)
測定範囲0~40m/s(風速)、0~355°(風向)
質量(g)700
出力範囲0.098m/s/Hz(風速)、0~10KΩ(風向)
検出方法発信方式(風速)、ポテンショメータ(風向)
起動風速(m/s)0.4、0.7(5°)、0.5(10°)
耐風速(m/s)60
水平の風速と方向を測定するセンサー
屋上の風向の検出精度と起動風速を低く抑え、日本の気象条件に合わせた耐久性と高精度を兼ね備えた、気象庁検定が取得できる特殊仕様です。
セット内容風向風速センサー、プロペラ、プロペラ押さえ、方位リング、バンドクランプ、KADEC-KAZE本体、コンパクトフラッシュカード、コンパクトフラッシュアダプター/カードリーダー、通信ソフト、収納ケース、簡易取扱説明書(設置ガイド)
寸法(mm)380(H)×650(W)
測定範囲0~40m/s(風速)、0~355°(風向)
質量(g)700
出力範囲0.098m/s/Hz(風速)、0~10KΩ(風向)
検出方法発信方式(風速)、ポテンショメータ(風向)
起動風速(m/s)0.4、0.7(5°)、0.5(10°)
耐風速(m/s)60
レーザー方式で高精度かつ安定した測定が可能
レーザー方式の積雪測定方法なので、外気温変動による補正が不要。安定した高精度な計測が可能です。CFカードタイプとEメールタイプの2種類あります。
仕様【データロガー】使用するCFカードに依存(最大2GBまで対応)
寸法(mm)240(W)×160(D)×91(H)(突起物含まず)
質量(kg)1.3
測定範囲0~1000cm
ケーブル長(m)10
測定精度±1cm
測定インターバル1~6、10、12、15、20、30分 1~4、6、8、12、24時間 有電圧外部トリガによる測定動作
水平の風速と方向を測定するセンサー
屋上の風向の検出精度と起動風速を低く抑え、日本の気象条件に合わせた耐久性と高精度を兼ね備えた、気象庁検定が取得できる特殊仕様です。
仕様【起動風速】0.4m/sec、0.7m/sec(5°)、0.5m/sec(10°)【耐風速】60m/s
セット内容風向風速センサー、プロペラ、プロペラ押さえ、方位リング、バンドクランプ、KADEC-KAZE本体、コンパクトフラッシュカード、コンパクトフラッシュアダプター/カードリーダー、通信ソフト、収納ケース、簡易取扱説明書(設置ガイド)
寸法(mm)380(H)×650(W)
測定範囲0~40m/s(風速)、0~355°(風向)
質量(g)700
出力範囲0.098m/s/Hz(風速)、0~10KΩ(風向)
検出方法発信方式(風速)、ポテンショメータ(風向)
長短5段階の記録時間切替機能。水圧の経時変化の記録。
本器は、4時間から168時間まで水圧変動を随時記録することができ、1台で5台分(Aタイプ)の機能を有しています。
仕様【電源電圧チェック】電源投入時に電源電圧が2.2V以下の場合はCPUが動作を開始しない【動作確認用LED】電源投入時、スイッチ設定したポジションの確認をLEDの点滅で判別
セット内容本体、カートリッジペン、接続ホース(No.04ホース)、町野式カップリング、カップリングカプラ、皮パッキン、給水栓用アダプタ-(13mm)、チャート紙(4、12、24、72、168h各20)、収納ケース
寸法(mm)180(W)×162(H)×96(D)
質量(kg)1.35
電源単3アルカリ乾電池2本
測定時間4、12、24、72、168h (5段階切替え)
使用時間4hで80日、12hで220日、24hで380日、72hで720日、168hで970日
測定圧力2.0MPa
温度・湿度を高精度に同時計測&シンプルな操作性
高精度のセンサーと組み合わせたメモリーカード付き温湿度ロガーです。長期間連続記録ができます。標準仕様で2チャンネル入力対応。
仕様【シェルター】中型:89Φ×270m(突起部含まず)
セット内容本体、温湿度センサー、自然通風シェルター、CFカード、CFカードアダプター、通信ソフト、収納ケース
タイプ気象庁検定無し
電源リチウム電池パック×2個、NRH-B6:ネジ固定方式
入力点数2チャンネル(各チャンネル毎に入力種類設定可能)
直流電圧入力範囲:0~±2V分解能:0.1mV測定精度:0.1%F.S
湿度測定範囲0~100%RH
温度・湿度を高精度に同時計測&シンプルな操作性
高精度のセンサーと組み合わせたメモリーカード付き温湿度ロガーです。長期間連続記録ができます。標準仕様で2チャンネル入力対応。
仕様【シェルター】中型:89Φ×270m(突起部含まず)
セット内容本体、温湿度センサー、自然通風シェルター、CFカード、CFカードアダプター、通信ソフト、収納ケース
タイプ気象庁検定有り
電源リチウム電池パック×2個、NRH-B6:ネジ固定方式
入力点数2チャンネル(各チャンネル毎に入力種類設定可能)
直流電圧入力範囲:0~±2V分解能:0.1mV測定精度:0.1%F.S
湿度測定範囲0~100%RH
水位・雨量を同時に測定&シンプルな操作性
瞬時水位・雨量を同時記録することにより、降雨による水位変動が簡潔に判断可能です。ダムや河川などの水位測定に効果を発揮します。
仕様【受水口径】200mm1転倒雨量:0.5mm
セット内容CFカードタイプ:本体、転倒ます、CFカード、CFカードリーダー、通信ソフト
寸法(mm)450(H)×Φ209(D)
タイプCFカード、Eメール
ケーブル長(m)30
圧力レンジ1.75、10、20、50 H2O、保証耐圧力:400%FS
測定インターバル1~6、10、12、15、20、30秒、1~6、10、20、30分、1~6、8、12、24時間
水位・雨量を同時に測定&シンプルな操作性
瞬時水位・雨量を同時記録することにより、降雨による水位変動が簡潔に判断可能です。ダムや河川などの水位測定に効果を発揮します。
仕様【受水口径】200mm1転倒雨量:0.5mm
セット内容CFカードタイプ:本体、転倒ます、CFカード、CFカードリーダー、通信ソフト
寸法(mm)450(H)×Φ209(D)
タイプCFカード、Eメール
ケーブル長(m)30
圧力レンジ1.75、10、20、50 H2O、保証耐圧力:400%FS
測定インターバル1~6、10、12、15、20、30秒、1~6、10、20、30分、1~6、8、12、24時間
ポータブル放射線測定機器です。
RadEye G-10は、個人線量計としての積算線量値測定と放射線測定機器としての線量率測定を実現します。また、0.05μSv/hから100mSv/hまでの幅広いガンマ線測定レンジに対応し、迅速にかつ信頼性の高い測定データを提供します。
仕様【バッテリー寿命】600時間(標準単4電池使用時)
セット内容本体、単4電池×2、保護カバー、収納ケース
寸法(mm)96×61×31
測定範囲0.05μSv/h-100mSv/h
質量(g)およそ160
測定エネルギー範囲50keVから1.3MeV までのγ線、X線
水位を電子音によって知らせるタイプ
ロープの先に付いたセンサーが水に触れると、通電してブザーが鳴るので、そのときのロープの目盛りで水面の位置を求めます。
セット内容本体
電源各1ヶ、006P乾電池(9V)、LR44ボタン電池(1.5V)
ケーブル長(m)50
センサー寸法(mm)10
平均電圧値記録光センサーに最適
経済性にすぐれたガラスドーム付き日射センサーで、受感部は熱電対を使用しているため、高精度、高感度、高信頼性です。
仕様【記録部使用電源】CR123A×2本(専用電池ホルダー使用)
セット内容ロガー本体、CFカード、カードリーダー、通信ソフト、全天日射計、固定ネジ、収納ケース
寸法(mm)【センサー】Φ54x58【データロガー】175(W)×125(D)×75(H)(突起物含まず)
質量(g)800
ケーブル長(m)10
波長範囲(nm)305~2800
測定インターバル10、12、15、20、30秒、1、2、3、4、5、6、10、12、15、20、30分、1時間
3次元・超音波でレスポンスの良い風向風速測定が可能
水平・鉛直の3次元で計測することができます。従来の2次元水平風向風速計では困難な鉛直成分風速(吹き上げ・吹き下ろし)の立体的な観測が可能です。(気象庁検定合格品)
仕様【演算方法】超音波伝播時間逆数差演算方式
セット内容本体、電源信号変換器(ケーブル付き)、屋内雷災保安器、取付用フランジ、取付用締め付け治具、取付ボルト、表示設定ソフトウェア
寸法(mm)Φ304×H679
質量(kg)約4.5
電源DC24V 約4W
精度風速:±(読み値の3%+0.05m/s)、風向:±3°
測定方式時分割送受切替型超音波パルス方式
分解能(出力)風速:0.01m/s、風向:0.1°
測定レンジ風速:0~60 m/s、風向:0~540°
安定した水圧の確保・水圧変動を記録することで、適正水圧把握・給水不良・減圧の必要性・漏水は発生しないかなど、データを収集することによって迅速な対応と対策が立てられ、ゆとりのある水圧管理が行えます。また、直結給水、道路網整備・強化へのフィードバックデータとしても活用できます。
15、30、60minの3段階切り替え。
LEDの点滅の仕方で、時計が正常に動作しているかを確認できる。
チャート紙の取り付けは簡単なワンタッチ式。
完全防水の全天候型。
仕様電池使用日数/15min(150日)、30min(250日)、60min(400日)※使用条件:アルカリ電池を連続使用した場合のおおよその目安(単3乾電池×2)
付属品本体、カートリッジペン、接続ホース(No.04)、町の式カップリング、皮パッキン、給水栓アダプター、チャート紙(指定時間)、取扱説明書、収納ケース
質量(kg)約1.35
電源電圧(チェック)電源投入時に電源電圧が2.2V以下の場合は、CPUが動作を開始しない
測定時間15、30、60min(3段切り替え)
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)180×96×162
測定圧力2.0Mpa
LED(動作確認用)電源投入時にスイッチ設定したポジションの確認をLEDの点滅で判別
動作電圧3.0V(最低動作電圧2.2V)
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。-25~80℃までの優れた動作温度範囲。内蔵電池のみで約210日間以上の連続測定を実現。(※測定インターバルにより変動します。)。半導体レーザー方式を採用し、外気温変動による補正が不要。高精度に安定した計測が可能です。半導体レーザーはクラス2ですので、取り扱いも簡単で非常に低消費電力です。センサー部の取付金具は、30度の傾斜角度を持って設置でき、センサー部に付着した雪が落下しても影響はありません。直感的に操作できるUP/DOWN/NTERのメニュー操作や、REC/STOPで記録/停止が簡単にできます。CFカードにデータを転送するので長期間記録でき、容易に回収できます。
用途道路維持管理はじめ、気象情報サービス、レジャー関連施設などの積雪情報収集。
仕様【センサー】検出方式/半導体レーザーレーザー出力/クラス2ドット径/6mm測定範囲/0~10m測定精度/±1cm測定分解能/1cm測定時間/約3秒(MAX30秒)動作温度範囲/-25~+40℃(ヒーターユニット動作時)電源電圧/測定部:DC+9V、ヒーターユニット:DC+12V取付方法/Uボルトケーブル長/10m【データロガー】測定インターバル/1~6、10、12、15、20、30分 1~4、6、8、12、24時間・有電圧外部トリガによる測定動作メモリー/97280データ 不揮発性メモリー(バッテリーバックアップ不要)メモリースクロール記録方式メモ機能/メモ数:6個 文字数:16文字 取扱文字:ローマ字、カタカナ、記号通信機能/RS-232Cシリアルインターフェース(モデムコントロール機能付)/DSUB9ピンオスコネクタ通信速度/300、600、1,200、2,400、4,800、9,600、19.2K、38.4K、57.6K、115.2K表示部/キャラクタLCD表示器 16文字×2行操作キー/押しボタンキー3個(UP/DOWN/ENTER)スライドスイッチ1個(REC/STOP)・LCD表示コントラスト調整ボリュームプレヒート時間/記録動作前にヒーターの電源をON/OFFする機能、1~59分(初期値OFF)アフタースタート機能/指定した月日時分から測定動作が開始(初期値OFF)RTC調整機能/タイマー機能の進みおよび遅れの調整機能電池残量メーター/内蔵電池の残量を計算によってLCE表示器に10段階で出力CFカード機能/対応メモリー:コンパクトフラッシュ型カード(CFカード)(※CFカードは対環境性のご使用を推奨します。)、記憶容量:使用するCFカードに依存(最大2GBまで対応)、記録形式:MS-DOSフォーマット/FAT16、転送機能:コマンドまたはキー操作によるデータ転送 CFカードへ自動転送、使用電源:CR123A×3(※使用する電池メーカーにより変化しますが、約1,000回のデータ回収が可能です。)記録部消費電力/測定時動作電流:40mA(ピーク時200mA)/待機時電流:0.06mA記録部使用電源/カメラ用電池(CR123A×6)搭載OS/-TRON(リアルタイムOS)採用により各機能が独立して動作動作温度/-25~+80℃寸法/240(W)×160(D)×91(H)mm(突起物含まず)質量/1.5kg
セット内容本体、積雪深計センサー、センサー取り付け金具、CFカード、CFカードアダプター、取扱説明書、収納ケース
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。カード回収型2CHの温湿度入力データ記録装置。コンパクトフラッシュカードによるデータの自動回収(RS-232C、通信ポートによるシリアル通信回収も可能)。温度の測定は4線式PT100Ω白金抵抗素子を使用。温度入力は白金測温抵抗体、湿度入力は0-1VDC出力タイプのD1温湿度Aに対応。回収したデータはCSVファイル形式なので市販ソフト(EXCEL・ロータス123など)で読み込み可能。2CH、10分インターバル測定で最大12ケ月連続測定が可能。長いインターバルでは、さらに長期間測定が可能(途中で電池の交換が必要な場合があります)。D1温湿度A用電源内蔵である為、センサー用外部電源が不要。警報出力機能。-20~+70℃の動作環境。カメラ用電池(2CR5)動作で長期無人計測。記憶容量最大110,000データ以上。以前の測定結果を含めて最大7回分のデータを保存可能。TCP/IP接続、NTTドコモDoPa網対応機種。雨、雪、直射日光が直接当たらないように、自然通風筒が付属。
仕様各種設定/本体スイッチデータカード回収/コンパクトフラッシュカード(本体カードソケットにカードを挿入することにより、自動回収)データ転送/RS-232C、シリアルインターフェース(最大38.4kbps)表示画面/8桁セグメントLCD 表示(アルファベット表示可能)
質量(kg)2以内(装備重量)
電源カメラ用電池(2CR5)(1個で動作、2個使用推奨)カード式湿度温度計用電源内蔵(リチウム電池パックで動作)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)140×230×95
接続方法防水コネクタ接続(センサー)
データメモリ容量110000 データ以上(2CH、10分インターバルで約12ケ月分のデータ記憶量)以前の測定結果を含めて最大7回分のデータを保存可能
測定モードPT100温度測定モード、湿度測定モード、本体内蔵温度測定モード (※その他の測定モードは使用不可)
使用環境温度(℃)-20~+70(結露しないこと)
入力CHPT温度測定用=1、湿度測定用=1、本体内蔵温度測定用=1の選択合計で3CH
ケース構造ポリカーボネイト防滴ケース
測定間隔分/1、2、5、10、15、20、30、60時/2、4、6、12、24
測定性能PT100温度チャンネル/+0~±200℃、分解能0.1℃湿度チャンネル/0~100%RH、分解能0.1%RH本体内蔵温度/-20~+70℃、分解能:0.1℃
胴体の材料には、ポリカーボネイトを使用し、中央にくびれを持たせることで、風の影響を軽減し雨量の捕捉率を向上しました。
転倒ます型雨量計OW-34 0.5mm用は、気象庁の型式証明を取得しています。
安値で長期間安定した観測・計測が可能です。
質量(kg)No.34/約2.4(ケーブル込)NO.20(自記電接計数器)/約5
仕様気象庁型式証明/OW-34 第07504号
セット内容記録計、転倒ます、記録ペン、記録紙
測定範囲最大降雨強度:150mm/h以下
口径(Φmm)受水/200±0.6
コード長さ(m)2芯シールド10附属(センサー側)
寸法(Φ×高さH)(mm)216×450(No.34-T)
測定精度20mm/h以下:±0.5mm、20mm/h超過:±3%以内
感度一転倒雨量0.5ミリ
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)341×236×153(No.20(自記電接計数器))
記録紙CR-3(7日用)、CR-1(1日用)、CR- 31(31日用)
出力信号リードスイッチによるメーク接点出力
コイル通常3VDC作動100mA
山登りまたは測量などに使用するために作られた小型で携帯に便利なアネロイド気圧計です。
外側のリングを回しその示す気圧に合わせその場所の高度を測定します。
仕様高度目盛/外周リング手動により可変式(1目:2,500m用=10m)
セット内容本体、取扱説明書、収納ケース
型式アネロイド式気圧計(高度目盛付き)
質量(kg)0.5
測定範囲2500m用:760~1040hPa/570~780mmHg
寸法(外径×厚さ)(mm)80×38
高精度で安定性の高いレゾナントシリコン素子(RPT素子)を使用しています。クラス100クリーンルームで製造される多層構造のRPTは1つのシリコンから作られたレゾネータ(発信子)と受圧ダイアフラムにより構成されています。測定範囲は、標準で600から1,100hPa(絶対圧)ですから、山岳地域などでも大気圧測定ができます。耐環境性も-40~+60℃と広範囲です。信号出力は、圧力に比例した電圧信号、電流信号と、周波数出力があります。
測定範囲(hPa)600~1100(mbr)
使用環境温度(℃)-40~+60
加圧圧力(kPa)140(限界)
直線性±0.5hPa(-10~+50℃)
出力信号0~2.5/0~5VDC
入力点数1チャンネル
分解能0.01mV
測定インターバル10、12、15、20、30秒1、2、3、4、5、6、10、12、15、20、30分1時間
メモリー97280要素(1chのみ約675日分/10分間隔)、不揮発生メモリ(バッテリバックアップ不要)、メモリスクロール記録方式ch
機能【メモ機能】メモ数/6個、文字数/16文字、取扱文字/ローマ字、カタカナ、記号【通信機能】RS-232Cシリアルインターフェース(モデムコントロール機能付)/DSUB9ピンオスコネクタ【プレタイマー機能】記録動作前に外部機器の電源をON/OFFする機能 設定可能範囲1~59分(初期値OFF)【アフタースタート機能】指定した月日時分から測定動作が開始(初期値はOFF)【RTC調整機能】タイマー機能の進みおよび遅れの調整機能
通信速度300、600、1,200、2400、4800、9,600、19.2K、38.4K、57.6K、115.2Kbps
表示器キャラクタLCD表示器、16文字×2行
電池残量メーター内蔵電池の残量を計算によってLCD表示器に10段階で出力
消費電流記録部/測定時動作電流:27mA(表示器OFF時)、待機時電流:250uA、通信動作電流:32mA
使用電源記録部/CR123A×2本(専用電池ホルダー使用)CFカード/CR123A×3本
動作温度(℃)-25~+80
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)175×125×75(突起物含まず)
質量(g)800
対応メモリーカードコンパクトフラッシュ型カード(CFカード)
記憶容量使用するCFカードに依存(最大2GBまで対応)
記録方式MS-DOSフォーマット
データ転送コマンドまたは、キー操作によるデータ転送CFカードへ自動データ転送
セット内容本体(ロガー)、リレーユニット、気圧計、鉛蓄電池、取扱説明書、収納箱
長期安定性±0.01%F.S/年
入力範囲0~±10mV
誤差±0.2mV
操作キー押しボタンキー3個(UP/DOWN/ENTER)スライドスイッチ1個([REC]測定開始/[STOP]測定中断)LCD表示コントラスト調整ボリューム
搭載OSI-TRON(リアルタイムOS)採用により各機能が独立して動作
周波数測定を採用し、突然の風にも正確に捕らえます。
フロート充電方式(AC100V 使用時)で、停電時バックアップや、メンテナンス性を向上。
瞬間・平均風速のいずれか1要素をLEDにて小数点1位まで表示。
液晶2桁にて瞬間・平均風速を同時表示。
平均時間ごとの最大風速/平均風速を印刷。
警報連動印刷/日界時最大瞬間風速の各機能を装備。
10分平均で、365日分のデータを保存。任意印刷に対応。
用途ゴルフ練習場、スキー場リフト、ロープウェイ、クレーン作業・高所作業などの安全管理上の測定。
印字方式24桁 感熱シリアルロッド方式
記録紙58(W)mm×15m/1ロール
メモリー機能リング形式512KB(43200データ)10分間平均で約365日保存可能
セット内容風速計(OT-901)、三段パトライト、モーターサイレン、リレーユニット、接続ケーブル、風速計記録計、ACアダプター、予備記録紙、取扱説明書
検出方式風速:無鉄心式4極交流発電機
風速測定範囲(m/s)センサー/0~60(起動風速2.0)データロガー/2~60
測定精度風速10m/s以下:±0.5m/s風速10m/s以上:±5%
サンプリング瞬間表示/1秒ごと表示平均表示/6秒ごと表示
表示LCD16桁 半角英数カナ液晶表示7セグメント赤色発光ダイオード3桁(00.0)
警報設定瞬間・平均警報 1次・2次 0.0~99.9m/s
設定時間1・5・10分間平均
通信機能RS-232Cシリアルインターフェース標準装備
電源(V)AC100(50/60Hz) 10W以下DC12 7W以下
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)230×160×225(データロガー)
質量(kg)1.0(センサー)3.9(データロガー)
仕様警報接点/無電圧接点2回路 1c1a 内蔵ブザー付き(最大定格AC100V3A/DC12V3A)
寸法(Φ×mm)308×365(センサー)
胴体の材料には、ポリカーボネイトを使用し、中央にくびれを持たせることで、風の影響を軽減し雨量の捕捉率を向上しました。
転倒ます型雨量計OW-34 0.5mm用は、気象庁の型式証明を取得しています。
安値で長期間安定した観測・計測が可能です。
仕様受水口径/200mm±0.6接点容量/3VA(DC30V・0.2A max.)
セット内容記録計、転倒ます、記録ペン、記録紙、取扱説明書
質量(kg)No.34-T/約2.4(ケーブル込み)No.20(自記電接計数器)/約5
測定範囲最大降雨強度:150mm/h以下
コード長さ(m)2芯シールド10附属(センサー側)
寸法(Φ×高さH)(mm)216×450(No.34-T)
測定精度20mm/h以下:±0.5mm、20mm/h超過:±3%以内
感度一転倒雨量0.5ミリ
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)341×236×153(No.20(自記電接計数器))
記録紙CR-3(7日用)、CR-1(1日用)、CR- 31(31日用)
出力信号リードスイッチによるメーク接点出力
時計機能電池式1日、7日、31日兼用
コイル通常3VDC作動100mA
作動時間(秒)0.1~0.2
記録範囲雨量50ミリ反復(0.5ミリ雨量発信につき)
警報付きのデジタル表示風速計です。瞬間値と平均値の表示切換を現場に応じて行い、設定値をセットすれば、内蔵ブザーが作動するとともに外部出力(無電圧 接点)を利用すると、いろいろな制御ができます。ゴルフ練習場、スキー場リフト、ロープウェイ、クレーン作業・高所作業などの安全管理上の測定に。
用途ゴルフ練習場、スキー場リフト、ロープウェイ、クレーン作業・高所作業などの安全管理上の測定。
仕様計測処理方式/マイコン処理平均方式/標準:10分間、オプション:1分間、3分間、5分間(内蔵スイッチ)警報解除/6秒間保持後自動解除ブザーオフ/パネルスイッチによる
セット内容発信器、指示器、取り付けフランジ、アース線、取扱説明書
寸法(mm)(センサー)Φ308×354(指示器)150×70×170
質量(kg)(センサー)1.0(指示器)1.5
電源(V)AC100、DC12
ケーブル長(m)20(標準)
表示瞬間値、平均値 パネルスイッチ切替式
入力信号交流発電機 (ケーブル0.5mm 2芯)
消費電力(VA)20
風速測定範囲(m/s)0~60瞬間値または、平均値
ブザー音内部スピーカー断続音
デジタル表示発光ダイオード2桁 ゼロサプレス0~60m/s
警報出力メーク接点1.0A 無電圧A接点
警報設定値0~60m/s任意設定可能
ISSで観測した気象データーを標準付属ケーブル(30m)によって、屋内のコンソールまで送って表示します。コンソールは大型液晶表示が採用され、観測データーの表示や気圧傾向、簡単な天気予報の表示も行えるようになっています。
コンソールには屋外気温(温度)、屋外湿度、気圧センサーが内蔵。
IISS(集積屋外センサー)は屋外に設置し、風向、風速、屋外気温(温度)、屋外湿度、雨量の測定が可能。
パソコンと接続し、気象データーの管理、分析。
セット内容コンソール、接続ケーブル(30m)、風力センサー、温度湿度センサー、雨量計、ACアダプター、ウェザーリンク(ソフトウェア)、取扱説明書、収納ケース
測定項目(測定可能)風/風向、風速気温(温度)/屋外、屋内湿度/屋内、屋外気圧/気圧、気圧傾向、簡易天気予報雨量/雨量日時/12/24時間表示、日の出、日の入り表示、月齢体感温度/風冷指数、熱指数露点/露点(表示機には表示されませんが、パソコンで測定が可能)体感温度/THW指数、THSW指数露点/露点日射/ソーラーエネルギー農業/度日
2タイプ選べる専用受光部
ランプやライトの放射照度を測定する高感度で操作性に優れた紫外線強度計です。2タイプの受光部で、用途に合わせた測定ができます。また、太陽光のUV(紫外線)カット効果も測定可能です。
仕様【積算放射照度】最大表示100000mJ/cm2これの9999回分まで測定可能【積算時間】999900秒(約11.5日)【温湿度特性】±3%以内(23℃に対して使用温湿度範囲にて)
セット内容本体、受光部(UM-250・UM-360)、アダプタコード(2m)(UM-A20)、ACアダプター、拡張キーボード(UM-A25)、ケース(UM-A12)、キャップ、ストラップ(TL-A11)、アナログ出力プラグ(UM-A13)、9V積層乾電池(JIS 6F22)、収納ケース
寸法(mm)73.5(W)×186(H)×33(D)
測定範囲0.1~199900μW/cm2
質量(g)270g(電池含む)
電源9V積層乾電池(JIS 6F22)×1個
使用時間13時間(RS未使用時)
取扱い終了
水位を電子音によって知らせるタイプ
ロープの先に付いたセンサーが水に触れると、通電してブザーが鳴るので、そのときのロープの目盛りで水面の位置を求めます。
セット内容本体
電源各1ヶ、006P乾電池(9V)、LR44ボタン電池(1.5V)
ケーブル長(m)50
センサー寸法(mm)13
取扱い終了
水位・雨量を同時に測定&シンプルな操作性
水位測定のセンサー感部には、チタン製の半導体感圧素子を使用して、水圧を測定して水深に換算しています。水面の大気圧変化は、圧力感部から伸びた大気開放パイプによってキャンセルしています。 オプションで転倒ますを付けると水位と雨量を同時に測定することができます。
仕様【受水口径】200mm1転倒雨量:0.5mm
セット内容本体、水位センサー、CFカード、CFカードアダプター、通信ソフト
タイプCFカード
精度±0.1%FS(20℃)
ケーブル30m、24mmΦ
圧力レンジ1.75、10、20、50 mH2O、保証耐圧力:400%FS
取扱い終了
平均電圧値記録光センサーに最適
高精度気圧センサーを用いた、メモリーカード付き気圧ロガーです。長期間の連続記録ができます。山岳地域などでも大気圧測定ができます。
仕様【使用環境範囲】-40~+60℃ 【記録部使用電源】CR123A×2本(専用電池ホルダー使用)【CFカード電源】CR123A×3本
セット内容本体(ロガー)、リレーユニット、気圧計RPT410V、鉛蓄電池12V-7Ah、収納箱
測定範囲600~1100hPa(mbr)
測定インターバル1、2、3、4、5、6、10、12、15、20、30秒、1、2、3、4、5、6、10、12、15、20、30分、1、2、3、4、5、6、8、12、24時間
取扱い終了
水位を電子音によって知らせるタイプ
ロープの先に付いたセンサーが水に触れると、通電してブザーが鳴るので、そのときのロープの目盛りで水面の位置を求めます。
セット内容本体
電源各1ヶ、006P乾電池(9V)、LR44ボタン電池(1.5V)
ケーブル長(m)50
センサー寸法(mm)20
取扱い終了
平均電圧値記録光センサーに最適
経済性にすぐれたガラスドーム付き日射センサーで、受感部は熱電対を使用しているため、高精度、高感度、高信頼性です。
仕様【記録部使用電源】CR123A×2本(専用電池ホルダー使用)
セット内容ロガー本体、CFカード、カードリーダー、通信ソフト、全天日射計、固定ネジ、収納ケース
寸法(mm)【センサー】Φ54x58【データロガー】175(W)×125(D)×75(H)(突起物含まず)
質量(g)800
ケーブル長(m)10
波長範囲(nm)305~2800
測定インターバル10、12、15、20、30秒、1、2、3、4、5、6、10、12、15、20、30分、1時間
取扱い終了
ヒーターで雪を溶かしてから降水量を測るように作られた寒冷地用の雨量計です。
気象庁型式証明94504号
仕様受感部/黄銅クロムメッキ転倒ます
セット内容記録計、転倒ます、記録ペン、記録紙、取扱説明書
質量(kg)No.34-HT-P/約5.0No.20/約4.2
スイッチリードスイッチ(接点時間0.1~0.15秒)
コード長さ(m)2芯シールド10附属(センサー側)
測定精度20mm以下±0.5mm、20mmを超える時±3%
感度一転倒雨量0.5ミリ
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)341×236×135(No.20)
検定気象庁検定品およびメーカー内検査品
記録紙CR-3(7日用) 、CR-1(1日用) 、CR- 31(31日用)
時計機能電池式1日、7日、31日兼用
コイル通常3VDC作動100mA
口径(mm)200
寸法(高さH×奥行D)(mm)450×Φ226.6(No.34-HT-P)
記録範囲雨量50ミリ反復(0.5ミリ雨量発信につき)
取扱い終了
優れた動作温度範囲。KADEC21シリーズは、-25~+80℃まで温度環境に対応。計測フィールドを選びません。
低消費電力動作による長期電池動作を実現。TRON OSによる徹底した低消費動作化をはかり、内蔵電池のみで約300日間以上の連続測定を実現。※1電池残量が、ひと目でわかる電池残量レベルメーター機能搭載。
高精度な風要素測定。瞬時データおよび演算結果を集録し、風向風速の瞬間値、最大値、標準偏差(NEDO)などの必要な値を記録。
また、気象庁検定取得可能な風向風速センサー(YOUNG社)を接続することにより安定した実力を発揮します。
LCD表示、3ボタンによる簡単操作。直感的に操作できるUP/DOWN/ENTERの3ボタンだけで簡単メニュー操作。また、REC/STOPスイッチを操作するだけで記録開始/停止ができます。
CFカードにデータ転送(CFカードタイプ)。
CFカードにデータ転送をでき、設置現場で簡単にデータ回収できます。また、CFカードをメモリー媒体として使用することができ長期記録によるメモリー不足の心配がありません。
用途何台も設置しなければならない多点の観測。
仕様メモ機能/メモ数:6個、文字数:16文字、取扱文字:ローマ字、カタカナ、記号操作キー/押しボタンキー3個(UP/DOWN/ENTER)、スライドスイッチ1個([REC]測定開始/[STOP]測定中断)、LCD表示コントラスト調整ボリュームプレタイマー機能/記録動作前に外部機器の電源をON/OFFする機能 設定可能範囲1~59分(初期値OFF)アフタースタート機能/指定した月日時分から測定動作が開始(初期値はOFF)RTC調整機能/タイマー機能の進みおよび遅れの調整機能
セット内容センサー/本体、プロペラ、プロペラ押さえ、方向リング、バンドクランプデータロガー(CFタイプ)/本体、CFカード、CFカードアダプター、通信ソフト、取扱説明書データロガー(標準タイプ)/本体、RS-232Cケーブル、通信ソフト、取扱説明書その他/収納ケース
材質ABS樹脂、ポリプロピレン
型式【センサー】KDC-S4(Model05103)【データロガー】CFカードモデル/KADEC21-KAZE-C標準モデル/KADEC21-KAZE
質量(kg)センサー/1データロガー/0.8
測定範囲【センサー】0~90m/s(風速)、0~355°(風向)【データロガー】風向:0~20KΩ(0~360°/0~10KΩ)風速:0~1KHz(0~100m/s)
タイプデータロガー/CFカードモデル、標準モデル
内容【記録】平均風向、平均風速(2要素)/瞬間最大風速、風向、起時(3要素)、移動平均風向風速、起時(3要素)/風速標準偏差(NEDO)(1要素)、瞬時値風向、風速(2要素)
測定精度風向/±0.2%以内風速/±0.2m/s
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)CFカードモデル/175×125×75標準モデル/175×80×58
分解能【測定】風向:1°風速:0.1m/s
機能【CFカード機能(CFカードモデル)】対応メモリー/コンパクトフラッシュ型カード(CFカード)記憶容量/使用するCFカードに依存(最大2GBまで対応)記録形式/MS-DOSフォーマット転送機能/コマンドまたは、キー操作によるデータ転送CFカードへ自動データ転送使用電源/CR123A×3本
使用電源【記録部】リチウム電池パック×2個NRH-B6:ネジ固定方式(旧型番KDC-B6)
消費電流(mA)【記録部】測定時動作電流/20(表示器OFF時)待機時電流/0.06通信動作電流25
メモリー97280要素、不揮発生メモリー(バッテリバックアップ不要)、メモリースクロール記録方式
出力範囲0.098m/s/Hz(風速)、0~10KΩ(風向)
表示器キャラクタLCD表示器、16文字×2行
サンプリング1秒固定
データ容量6要素測定で12160データ(約500日/1時間)風向、風速の2要素で48640データ
インターバル測定/1~6、10、12、15、20、30秒、1~6、10、20、30分、1~6、8、12、24時間
検出方法発信方式(風速)、ポテンショメータ(風向)
電池残量表示内蔵電池の残量を計算によってLCD表示器に10段階で出力
通信機能RS-232Cシリアルインターフェース(モデムコントロール機能付)/DSUB9ピンオスコネクタ
寸法(高さH×幅W)(mm)370×550
動作温度(℃)-25~+80
OSI-TRON(リアルタイムOS)採用により各機能が独立して動作(搭載)
通信速度300、600、1,200、2,400、4,800、9,600、19.2K、38.4K、57.6K、115.2Kbps
起動風速(m/s)0.9、0.9(5°)、1.3(10°)
耐風速(m/s)100
取扱い終了
警報付きのアナログ表示風速計です。光センサ採用により風杯回転軸が軽くなり、起動風速0.3m/sと低く、精度が飛躍的に向上し、微風から強風まで高精度に測定 ができます。
二線ケーブル(無極性)で長距離伝送が可能です。
パルス式ですから周囲温度の影響、経年変化が少なくなり、 また互換性があります。
指示器から直線化アナログ出力(標準1~5V)。
電源は交直両用、DC電源は12V、24Vバッテリー。いずれも可です。
発信部取付けは管に差し込み式ですから、2インチガス管を立ててその上部に差し込むだけでOK。取付け取り外しがとても簡単です。また、従来型のフランジ取付けもできます。
気象庁検定品および社内検査品。
用途強風対策に。
クレーン作業・高所作業などの安全管理上の測定。
セット内容発信器、指示器、アース線、取扱説明書
型式0~60m/s任意設定可能
風速測定範囲(m/s)(発信器)0.5~60(指示器)0.5~60
仕様(耐風速)80m/sコード延長/回線抵抗100Ω迄(標準0.75mm2で約1.8km)
出力【発信器】電源重畳、二線式(無極性)【指示器】(指示出力)瞬間風速-平均風速 スイッチ選択
警報設定前面パネルで任意設定(0~30m/s)オプション(指定値を内部固定設定)
精度6m/s以下±0.3m/s以下、6m/sを越える時±5%以下
容量(警報接点)AC250V DC30V・5A(抵抗負荷)
形態(警報接点)メーク接点
警報機能前面パネル面 電子ブザー連続鳴動
電源(AC・DC両用)AC100V±10%、DC11V~27V(最大35V逆接保護付)
消費電力(W)約1.5
規格気象庁型式証明第92005号
アナログ出力(風速)DC1~5V/0~60m/s(負荷抵抗10KΩ以上要)
取扱い終了