【特長】ダッシアースには静電気除去剤を配合する事で、脱脂、前処理と静電気除去を同時に行え、作業、手間の軽減を行えます。 脱脂洗浄と帯電防止脱脂処理を施すことにより、被着体、ワークへの密着力は格段に向上します。 アクリル板やスマートフォン、FRP、プラスチックなどに塗布を行う際、人が触った油脂から剥離がおこります。 ダッシアースで前処理を行うことにより、とれにくい油脂もキッチリ拭き取れ、剥がれを防止できます。 発泡スチロールのような樹脂素材にも表面を侵すことなく使用できます。 ステッカーやテープを貼る前の下処理にも使用出来ます。 ベアリングのグリス交換の洗浄剤としても使用可能。 ペンキ、ラッカースプレーなど塗料での作業前の汚れやホコリ、油分の除去にも活躍します。 静電気除去剤効果もあるので、静電気によるゴミやホコリの付着も防止できます。 誰にでも簡単に出来る脱脂洗浄剤。 ワークへの密着性の向上に最適です。【用途】金属・樹脂の前処理 UV印刷の下処理 自動車・バイクなどへのステッカー貼り ベアリングの洗浄・メンテナンス 塗装前の下処理

【特長】【有機則非該当】脱脂洗浄+帯電防止脱脂処理の仕方次第で、プライマーの威力は格段に変わってきます。 スチロール樹脂のような素材にも表面を侵すことなく使用できます。さらに、静電気除去剤を配合する事で、脱脂洗浄時の静電気によるゴミやホコリの付着も防止! スキルにたよらない脱脂洗浄。インクの密着性の向上に。【主な用途】油汚れ【危険等級】U【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【危険物の性状】非水溶性


【特長】接着が困難な素材への付着性を向上させるプライマー。 PP(ポリプロピレンの難接着に対応しております。【色】クリア(透明)【主成分】トルエン、キシレン【仕様】タック感:べたつき無【適合材】PP・PE【特性】プライマー、付着性


【特長】【有機則非該当】水性タイプのプライマーです。色は乳白色ですが、塗布後は透明になります。臭気が少なく引火、自然発火の心配はありません。【特性】プライマー【適合材】アルミ・ガラス・アクリル【危険物の類別】非危険物


【特長】下地が残る部分の際にもタック感を消し、手触りや指紋の付着を防止します。 タック感が無いのでプライマーとしてはもちろんトップコートとしても利用でき、塗装をより強固に仕上げます。【色】クリア(透明)【主成分】トルエン、1-ブタノール【仕様】タック感:べたつき無【適合材】ガラス・アクリル【主な用途】ガラス【特性】プライマー、トップコート


【特長】どのプライマー・前処理剤を選べば良いのか? 『剥離対策セット6』なら様々な素材(メディア)に適した脱脂剤とプライマーがセットになっている。 「ダッシアース」なら脱脂洗浄と帯電防止脱脂処理を施すことにより、被着体、ワークへの密着力は格段に向上、 アクリル板やスマートフォン、FRP、プラスチックなどに塗布を行う際、人が触った油脂まで洗浄します。 トレンナー3、金属、ガラスなどに、トレンナー4、PP(ポリプロピレン)、トレンナー5はゴム、トレンナーエマルジョンは 水性プライマーでガラスやゴム、アルミ等にも適しています。 UVプリンターユーザーやプライマー選びに悩んでいる方々には絶対必需品となる、アクリル板、アルミ(名刺入れ)、クリアファイル(PP)、ボールペン、 ブリキ缶、銘板、表札など色んなシーンで使って頂けます。 インク剥離の対策としてミニサイズの脱脂剤1本とプライマー5本、合計6本組のセット品です。【用途】金属、アルミ、ステンレス、 ガラス、PP(ポリプロピレン)、 アクリル板、ゴム【主成分】トルエン、1-ブタノール【セット内容】トレンナー3、トレンナー4、トレンナー5、トレンナーマルチEX、トレンナーエマルジョンST、ダッシアース、専用拭き上げクロス、専用塗布スポンジ×各100mL【特性】プライマー

【特長】ミマキエンジニアリング社 UJF-6042、UJF-3042、UJF7151用 位置決めLアングル 位置決めLアングルは、プリンター印刷原点に突き当てる簡易的な治具です。【材質】アルミ【セット内容】専用固定ネジ付属【表面処理】無し


【特長】塗料の密着力をアップさせるマルチ(万能)タイプのプライマー。各種金属や樹脂(PP含む)・化粧版・メッキ処理済みにも使えます。万能密着プライマーは変性ポリオレフィン系塗料で、各種金属からプラスチックまで対応した耐久性及び付着性があり、ウレタン、ラッカー、フタル酸、焼付アクリル等の下塗りとしてご使用いただけます。 1.あらゆる素材に強力な付着力。 各種プラスチック、焼付塗膜、電着塗膜、PCM塗膜、非鉄金属ノンクロム処理鋼板等。 2.各種上塗塗料に対する優れた付着性。 ウレタン、ラッカー、フタル酸、焼付メラミン、焼付アクリル等。 3.クロム等重金属は使用していません。 RoHS、REACH対応。ホルムアルデビトは含んでおりません。【仕様】乾燥方法/常温・焼付【使用方法】1.万能密着プライマーは既調合タイプ(1液)ですのでそのままスプレー塗装が出来ます。(使用の際には塗装面の油分、ホコリ、錆び等の不純物を除去してください。)2.上塗り塗装後15分以上(20℃)で使用可能です。焼付(2コート1ベーク)も常温乾燥も問題ありません。3.上限焼付温度〜150℃、標準膜厚5〜10μ【タイプ】樹脂系/変性ポリオレフィン樹脂【種類】プライマー【対応材質】(プラスチック類)◎PP、ABS、PET、FRP、硬質塩ビ、6ナイロン、PCM塗膜/△ポリカーボネイト/×ポリエチレン(鋼板・他)◎溶融亜鉛メッキ、アルミ、ステンレス、真鍮(黄銅)、クロームメッキ銅板、ガラス、ペンタイト、ボンデ鋼板、ノンクロム処理鋼板【適合材】金属・非鉄金属樹脂【危険等級】U【労働安全衛生法の表示】名称/合成樹脂塗料、指針番号/128、国連番号/1263【有機溶剤中毒予防規則】第二種有機溶剤等【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【危険物の性状】非水溶性


【特長】特殊合成樹脂塗料で、各種金属からプラスチックまで対応した耐水性及び付着性の良い下塗り用クリヤーです。 インク及び塗料の密着(剥離)が気になる方へお勧めします。【色】クリア(透明)【主成分】トルエン、キシレン【仕様】タック感:べたつき有【適合材】アルミ、ステンレス、PET樹脂、ABS樹脂、PP樹脂、6ナイロン樹脂、ガラス等々【主な用途】金属、プラスチック【特性】付着性、耐水


- モノタロウ
- 密着プライマー マルチ エ…
- ¥999
【特長】多種多様な素材に使用可能(PP にも対応) ペーパー研ぎが不要で、作業工程の短縮が可能(一部を除く) 原液のまま使用できる一液タイプ ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆適合・RoHS2 対応品 上塗り塗装も幅広く対応し、塗装機器を選ばず実用的 鉛やクロムなど 有害重金属類は一切不使用 黄変無し(上塗りにクリヤー塗装可)【用途】焼付塗装の塗り替え。ウレタン・二液型アクリル・ストレートアクリル・硝子面塗料等による塗り替えの密着性アップ。吸い込み防止。交換パーツ(ボンネット・トランク・ドア)等の塗り替え【色】クリヤー【成分】トルエン、キシレン【乾燥時間(分)】夏/15〜20春・秋/20〜30冬/60〜120【比重】0.88【指触乾燥時間(分)】約3分(20℃)【標準塗布量】6〜10μ 60〜80g/m2【危険等級】U【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【適合塗材】スチール鋼板、ステンレス、一般用アルミ、生アルミ、化成被膜(ボンテ)、亜鉛メッキ、溶融亜鉛、ポリプロピレン、ABS樹脂、焼付塗装塗膜、電着塗膜【危険物の性状】非水溶性


- モノタロウ
- 静電気除去スプレー
- ¥1,390
【特長】帯電荷を処理箇所に引きつけて消滅させる特性があるため全面処理しなくても十分に静電気を押さえホコリを付きにくくします。 塗布した面に本液が付いている状態であれば長期間静電効果が得られます。 水系で作業者の健康に対して安全であり引火性が無く保管も容易です。 水系であって、プラスチックに対して密着する特殊性があります。 帯電防止性能に加えて、人には有用な除菌性能があり、環境にも優しいです。 耐熱温度が高く各種絶縁体材料の加工温度に耐えることができ応用範囲が広いです。【用途】各種プラスチック、OA、AV機器、家具、ガラス、繊維、紙等のホコリ・静電気除去【成分】機能性有機ホウ素化合物、導電性カチオン化合物【使用方法】本製品を柔らかい布等に吹きつけてから、全体に薄くのばしていくことで良好な無帯電効果が得られます。


【特長】ゴム等の柔らかい素材へのプリントを実現するプライマー。このプライマーを塗ったゴム材を折り曲げてもプライマひび割れることなくゴム材に追従します。 柔らかいインクを用いればインクが捲れる事はなく。硬いインクを用いればひび割れはしますが剥がれる心配はありません。【色】クリア(透明)【主成分】トルエン、n-ブタノール【仕様】タック感:べたつき無【適合材】ゴム【特性】プライマー

【特長】界面活性剤を一切含まず、無臭で強力な脱脂能力を保持。有機溶剤の代替品。食品添加物からできているため手肌にやさしく、生分解性も高いので環境への負荷が少ない。工場や事務所内、トイレなど多目的にいろんな掃除に使用可能。泡立たないので拭き掃除に便利。洗浄と同時に高い除菌消臭力を発揮。医療や介護の現場でも活躍。【用途】各種金属樹脂の脱脂洗浄、フラックスの除去、フィルターやマット洗浄、車やOA機器などあらゆる掃除、じゅうたんの汚れ取り。【希釈倍率】標準/5〜10、落ちにくい脱脂/原液〜5

【特長】凹凸のある施工面に塗布することにより、ノンスリップテープの接着強度を高めます。【用途】コンクリート、アスファルト、木材などの多孔質面。【トラスコ品番】367-9403【質量(kg)】1【種類】造作用接着剤・造作ゴム系溶剤形接着剤【不揮発分】36%【密度(g/cm3)】0.84

【特長】変成シリコーンシーラント専用プライマー【成分】酢酸エチル・ウレタンプレポリマー【危険等級】U【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【危険物の性状】非水溶性

【特長】シーリング材と各種被着材質との接着性を向上させる下地処理剤です。【用途】シーリング材と各種被着材質との下地処理剤。【材質】主成分:シリコーン【被着材の素材】金属


【特長】各種金属系に対応した耐久性及び付着性の良いプライマーです。【主成分】トルエン、1-ブタノール【使用方法】トレンナーを塗付する塗装面に油分、ホコリ、錆び等不純物を除去してください。既調合タイプですのでプライマーを塗布後そのままスプレー塗装ができます。上塗は塗装後15分以上(20℃)で使用可能です。焼付(2コート1ベーク)も常温乾燥も問題ありません。上限焼付温度〜180℃。【規格】RoHs・REACH【適合材】溶融亜鉛メッキ〇、アルミ◎、ステンレス◎、真鍮(黄銅)◎、クロームメッキ鋼板◎、ガラス◎、ペンタイト◎、ボンデ鋼板◎、ノンクロム処理鋼板◎、ウレタン・ラッカー・フタル酸・焼付メラミン・焼付アクリルなど【主な用途】金属【膜厚(μm)】5〜10【特性】付着性、耐久、プライマー


【特長】ブレーキライニングやブレーキドラムや機械部品等に付着したオイルやグリース等の汚れをきれいに落としブレーキ装置から発生する様々な粉塵を空気中に飛散させることなく、油脂類やカーボン等の汚れを素早くきれいに落とします。 又、オゾン層の破壊や環境汚染の原因となるフロン及びトリクロロエタンを一切含まない有機溶剤中毒予防規則適用外の洗浄剤です。 有機溶剤中毒予防規則適用外。 ノンフロン・ノントリクロロエタン。 缶の逆さ使用OK。【成分】イソヘキサン、エタノール、プロパン【仕様】逆さ噴射可【付属品】操作しやすいボタン付き硬質樹脂ノズル【種別】油性、エアゾール【適合機器】機械部品【主な用途】油汚れ【危険等級】U【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【特性】逆さ噴射可【関連資料】よくあるお問合わせ【化学物質等安全データシート(SDS)】(0.4MB)【危険物の性状】非水溶性

【特長】ローランドDG社 LEF-20、LEF-200用 位置決めLアングル 位置決めLアングルは、プリンター印刷原点に突き当てる簡易的な治具です。【材質】アルミ【セット内容】専用固定ネジ付属【表面処理】無し


【特長】渦動理論を利用し、圧縮空気のみで冷却します。流量調節可能です。【用途】鉄鋼・窯業などの温熱作業。溶接作業時に。酷暑時の熱中症予防。【トラスコ品番】834-5531【質量(g)】246【2018年トラスコ掲載ページ】9 0753

戻る ページ: 1 次へ