ゴムアスファルト系塗膜防水材
1液性エマルジョンタイプ(水性)
取り扱いが極めて容易で、施工は塗布・吹付け共に可能
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
用途地下外壁防水(後やり工法)・地下外壁防水(先やり工法)・内部防水
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
硬化体は耐溶剤性に優れ、ウレタン防水・シート防水の下地調整として最適です。
刷毛塗り、吹付けが可能で現場に合わせた施工方法が選択できます。
用途一般建築物の内外装
ウレタン防水・シート防水の下地調整材
下地調整 0.5~2mm厚
厚さ(mm)0.5~2
種類カチオン系ポリマーセメント
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)約1.4kg/m2、約20m2(1mm厚)、単位容積質量:約1.7kg/L、練り上り容量:約20L
1セット(29kg)
¥9,898
税込¥10,888
4日以内出荷
コンクリートモルタルはもちろんの事、幅広い防水下地に塗布できます。
一液性の為硬化不良や可使時間を気にせず、ローラーで容易に施工できます。
乾燥性に優れた特殊アクリル樹脂を使用しているため、5工程でも1日で完了します。
緩やかま伸縮性を有しており、下地の防水層を痛めないためシート防水の改修に最適です。
主な用途モルタル、コンクリート
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
ガスファルトを適度な粘度に増粘させることができます
用途ガスファルト用粘度調整剤
危険物の類別非危険物
道具等のゾーニングに最適!色を使い分ける事により管理が楽になります!!
一般のペイントと使用方法は同じで、簡単に塗れます。
被膜は柔軟性のある強靱なゴム状皮膜となります。
電気絶縁、防水、防錆、防かび・腐食に卓越した効果有り。
乾燥被膜が変質しない適用温度範囲は-34℃~+94℃。
金属・木材・石材・ガラス・プラスチック・繊維・紙などに使えます。
重ね塗りをすることにより、被膜厚を増すことも自由自在。
マスキング剤として、乾燥後剥離することも可能です。
被膜が劣化した場合、表面の汚れを取り、プロトを直接重ね塗りできます。
アメリカ特許商品でUSDA(米国農務省)・ペンシルバニア州コンクリート協会認可商品です。(特許#4536454)
用途金属・木材・石材・プラスチック・ガラス・繊維・紙など
引火点(℃)-23(TCC)
沸点(℃)65~140
絶縁強度(volts/mil)800
硬度70 shore A
比重0.79~0.83
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
取扱説明書ゴム状塗料 PROT 使用方法(0.04MB)
危険物の性状非水溶性
専用プライマー不要の一液タイプで取扱いが簡単。
アクリルゴムの優れた弾力性と回復力で亀裂によく追従。
アクリル系なので耐候性・耐薬品性・耐水性に優れ、日光や雨に強い。
骨材(硅砂)によるすべり止め効果で雨などで濡れやすい屋上・ベランダに最適。
塗り替え専用。
用途コンクリートの陸屋根・屋上・ベランダなどの簡易防水と美化に!
主な用途コンクリートの陸屋根・屋上・ベランダ
使用場所屋外用
特性防水、耐水、耐薬品、耐候
仕様塗装間隔/(夏季20度)2時間以上、(冬季)3時間以上歩行可能時間/通常5時間(季節、天候による)うすめ液/水
タイプ水性、下・上塗り兼用タイプ
主成分アクリル
乾燥時間(時間)約1(夏季20度)、約2(冬季)
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
ゴムアスファルトシーリング カートリッジ
危険物の類別非危険物
1本(330mL)
¥799
税込¥879
当日出荷
陸屋根・屋上・トタン屋根の防水、コンクリート目地・アスファルト面の接着・防水補修に。
ハケ・コテバケ・コテで塗れる厚膜タイプの防水材です。
石油系アスファルトと合成樹脂。
小さな穴やキレツは補修せずにそのまま塗れます。
用途トタン・金属屋根の防水。
屋上・ベランダの防水。
スレート、アスファルト面の接着防水。
塗り面積(m2)2~3
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量2.609L
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
硬化時間夏期/約1~2日、冬期/約2~3日
危険物の性状非水溶性
1缶(3kg)
¥4,198
税込¥4,618
当日出荷
ガスファルトとモルタル・コンクリートの接着性を飛躍的に向上させます
用途コンクリート接着剤
危険物の類別非危険物
1缶(18kg)
¥21,980
税込¥24,178
5日以内出荷
水性の防水塗料ですから、火災や溶剤中毒の心配がなく取扱いが簡単です。骨材が入っていますので、すべり止め、防塵効果があります。耐水性、耐候性にすぐれています。コンクリート面、旧塗膜への付着性にすぐれています。
用途コンクリート陸屋根、ベランダの簡易防水・防塵
仕様ツヤなし
タイプ水性簡易防水塗料
分類非危険物
主な用途コンクリート陸屋根、ベランダ
希釈剤水
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4
使用場所屋外用
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~5
特性防水、耐水、耐候
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
ゴムアスファルト系シーリング材
危険物の類別非危険物
1本(330mL)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
1本(50m)
¥21,980
税込¥24,178
5日以内出荷
一液性(水性)でウレタン防水性と同等以上の性能が有り、簡単に施工できます。
耐候性、耐水性、耐アルカリ性、耐熱性に優れ、ゴム弾性と回復性があります。
用途屋上防水・ベランダ防水・壁面防水・ウレタン塗装面・ブチルゴムシート面・PC板・ALC板ブロック・木質板に
仕様【うすめ方】塗料の粘度が高く塗りにくい時は、水で少しうすめて下さい。(5%が目安です)
主な用途木
乾燥時間(時間)約3以上(夏30℃)、約6以上(冬10℃)
使用場所屋外用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性防水、耐水、耐アルカリ、耐熱、耐候
ガスファルトを適度な粘度に増粘させることができます
用途ガスファルト用粘度調整剤
危険物の類別非危険物
溶剤系プライマー
用途金属部用プライマー
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
一液性の反応硬化形水性塗料で、取り扱いが簡単です。
乾燥塗膜は弾性に富み伸びがあるので塗膜の割れ・水の浸入を防ぎます。
用途コンクリート陸屋根の簡易防水、防じん、美装。
仕様うすめずに塗ってください
主な用途コンクリート陸屋根
乾燥時間(時間)約1(夏30℃)、約4(冬10℃)
使用場所屋外用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性防水
金属、木、樹脂、ガラス、布等幅広い素材に対して使えます。水分を吸収しない平滑な素材(ガラス、プラスチック等)では、乾いた後、剥がすことも出来ます。ベト付き感がある為、滑り止め効果を有します。
用途工具等の滑り止めやPOPや趣味としてガラスやシャツに絵をかくこともできます。
成分アクリル樹脂(水性)
主な用途布、木、金属、ガラス
乾燥時間(時間)20℃の場合24時間以上、冬期の場合48時間以上
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
特性水性の為、水で粘度調整が可能。 本製品での調色も可能です。
1セット
¥21,980
税込¥24,178
3日以内出荷
特定化学物質障害予防規則対象外。
RoHS指令・REACH規制対象外。
美しいツヤでタレにくく、乾燥が早い!
工事マーキングから塗装まで幅広い用途に使用できます。
塗膜が比較的厚く仕上がり、下地を隠す力が優れています。
乾きも極めて早い。
粒子が細かく均一に吹けるので、美しく仕上げることが出来ます。
フロンガスやトルエン、キシレン、メタノール、鉛等の有害物質を使用しない安心のスプレーです。
日光や雨に強くアスファルトにもにじみにくい。
用途(鉄部)門扉、シャッター、フェンス、自転車、三輪車、家電品、農機具、スチール家具、物置 (屋内外木部)木製造作物、犬小屋、家具、建具(ホビー・工作品)木工品、模型、おもちゃなど(タッチアップ・マーキング)補修用タッチアップ、工事などのマーキング
仕様薄め液不要
吹付パターン丸吹き
主な用途木、鉄、マーキング
表面乾燥時間(min)(普通時)約15/20℃、(冬季)約30/5℃
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量135mL
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.6~0.9
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
マーキングや文字書きに適した、細吹きスプレーです。日光や雨に強い塗膜が得られます。5~15cmの距離から吹きつけることができます。アスファルトにマークしてもにじみません。使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付。(特許No.2941761)。丸吹きノズル付
用途建築、土木、配管、電気、通信、鉄道等の工事や、林業、造船、鉄工業等の分野でのマーキングに。
乾燥時間(分)(夏期)10~30、(冬期)30~60
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
標準塗り面積(1回塗り)(m2)1.1~1.9(タタミ0.7~1.2枚分)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
ノズルが細く文字書きやマーキングに最適。
きれいで簡単に線引きやマーキングができます。
用途鉄部・アスファルト・木部(土木、建築、電気、ガスや水道道路工事など)の文字書き、マーキング専用。
質量(g)330
容量(L)0.3
乾燥時間(分)表面約15(20℃)、約30(冬)
塗布面積(m2)1.1~1.5
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.12L
危険物の性状非水溶性
狭い場所での土の突き固め作業に便利です。従来品ランマでは作業できなかった、140Φ以下の小さな穴にも使用できます(先端パットの大きさ70Φ)。
用途フェンスやカーポート等の支柱の基礎部分の突き固めに。アスファルトコア抜き(穴径100Φ前後)試験後の穴埋め時に。水道・ガス・電気の配管埋設工事の土固めに(特に管の周囲の狭い隙間まで締め固めできます)。幅の狭いU字溝(90mm幅等)の敷設の地固めに。その他、あらゆる土砂敷石、土等の固め作業に。
シャンク形状六角軸17H
適合機種【マキタ 電動ハンマ】 8500N / 8500NP / 8500NTP / HM0801 / HM0810 / HM0810T / HM0811 / HM0821 / HM0830【マキタ ハンマドリル】 8038N / 8700B / 8700N / 8800N / HR3511 / HR3520 / HR3530 / HR3811 / HR3811P / HR3850 / HR4030C【日立 電動ハンマ】 PH-40C / PH-40E / PH-40F / PH-45 / H-41 / H-41E / H-41SA / H-41SA2 / H-41SA2(S) / H-41SX / H-45 / H-45SR【日立 ハンマドリル】 PR-25B / PR-38E / PR-50 / DH-35 / DH-36DSA / DH-38SA / DH-38SS / DH-38YC / DH-40SA / DH-40SC / DH-40SR / DH-42 / DH-45SA【リョービ コンクリートハンマ】 CH-410 / CH-410A / CH-420 / CH-420A / CH-425 / CH-430 / CH-460 / CH-461 / CH-462 / CH-465 / CH-465A / CH-470【リョービ ハンマドリル】 ED-250A / ED-350 / ED-380 / ED-380A / ED-381A / ED-382 / ED-382A / ED-382NA / ED-382NPA / ED-383 / ED-383N【ボッシュ 電動ハンマ】 GSH388X / GSH5X / GSH388X【ヒルティ 電動ハンマ】 TE500-X
アスコンライトは、舗設現場で加熱してから施工する袋詰アスファルト合材です。プラントで製造した合材と変わらない強度で、すばやい硬化を実現しました。
用途ガスの供給管や水道の給水管の埋設、信号機や道路標識の新設、マンホールの交換といった小規模工事に最適な商品です。
使用の目安厚さ3cm×1(m2):3袋、厚さ5cm×1(m2):4袋
危険物の類別非危険物
粒径(mm)約13
アスコンライトは、舗設現場で加熱してから施工する袋詰アスファルト合材です。プラントで製造した合材と変わらない強度で、すばやい硬化を実現しました。
用途ガスの供給管や水道の給水管の埋設、信号機や道路標識の新設、マンホールの交換といった小規模工事に最適な商品です。
使用の目安厚さ1cm×1(m2):1袋、厚さ3cm×1(m2):3袋
危険物の類別非危険物
粒径(mm)約5
文字書きやマーキングに適するようにノズルが細口になってます。容器が細くなっているので、手に持ちやすい。
アスファルト面にもにじまず塗れます。
用途工事の文字書き、マーキング 土木建築、電気、ガス、水道工事などの文字書きやマーキングに
成分アクリルラッカー
タイプアクリルラッカーエナメル
塗り面積(m2)約1.2~1.8(1回塗り)
主な用途マーキング
指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ硝化綿ラッカー
あてるだけ、簡単LPガス残量チェック。色と音でシンプル確認。色認識、音声認識で残量(有・無)をシンプル確認。自動電源オフ機能。30時間長時間使用可能。99g軽量小型設計
用途バーベキュー、屋台、厨房機器、一般家庭、アスファルト修復補修工事、除草作業、害虫駆除からガスバーナー、LPGフォークリフト、防災対策備蓄のLPガスボンベ残量チェックに。
トラスコ品番450-2045
幅(mm)146
高さ(mm)30
奥行(mm)46
対象ガスLPガスのみ
1台
¥10,980
税込¥12,078
当日出荷
狭い場所での土の突き固め作業に便利です。従来品ランマでは作業できなかった、140Φ以下の小さな穴にも使用できます(先端パットの大きさ70Φ)。
用途フェンスやカーポート等の支柱の基礎部分の突き固めに。アスファルトコア抜き(穴径100Φ前後)試験後の穴埋め時に。水道・ガス・電気の配管埋設工事の土固めに(特に管の周囲の狭い隙間まで締め固めできます)。幅の狭いU字溝(90mm幅等)の敷設の地固めに。その他、あらゆる土砂敷石、土等の固め作業に。
シャンク形状SDS-max
適合機種【ボッシュ 電動ハンマ】 GSH 4/N、GSH 5、GSH 5CE/N、GSH 5CE/N2、GSH 5E、GSH9VC、GSH 10C、GSH 11E、GSH11VC、GSH 388【ボッシュ ハンマドリル】 GBH 5DCE、GBH 5-38D、GBH 5-40DC、GBH 5-40DE、GBH 5-40DCE、GBH 5-40DCE/N、GBH 7DE、GBH 7-45DE、GBH 7-46DE、GBH 8-45DV、GBH 8-65DCE、GBH 10DC、GBH 11DE、GBH 38/N【ヒルティ 電動ハンマ】 TE504、TE505、TE500-AVR、TE700-AVR、TE704、TE705、TE706、TE706-AVR【ヒルティ ハンマドリル】 TE50-AVR、TE54、TE55、TE56、TE56-ATC、TE60-ATC、TE60-ATCAVR、TE60-AVR、TE70、TE70-ATC、TE70-ATC/AVR、TE74、TE75、TE76、TE76-ATC、TE80-ATCAVR、TE52(旧タイプ)、TE72(旧タイプ)【マキタ 電動ハンマ】 HM0860C、HM0871C、HM1100C、HM1111C、HM1201C、HM1202C、HM1213C【マキタ ハンマドリル】 HR400DPG2、HR3541FC、HR4000C、HR4002、HR4011C、HR4013C、HR5001C、HR5211C、HR5212C【日立 電動ハンマ】 H41MA、H41MB、H45MEY、H45MR、H60MB、H60MEY、H60MRV【日立 ハンマドリル】 DH36DMA、DH38MS、DH40MA、DH40MB、DH40MC、DH40MEY、DH40MR、DH40MRY、DH45ME、DH45MEY、DH50MB、DH50MRY、DH52ME、DH52MEY【リョービ ハンマドリル】 ED-351、ED-400、ED-400E【マックス ハンマドリル】 PK-R451
走行中に油膜スッキリ!ウォッシャータイプの油膜取り!
走行中の油膜取りに最適な、ストレートタイプのウォッシャー液です。 通常のウォッシャーでは取ることの出来なかったギラギラ油膜や虫汚れを、強力洗浄効果でスッキリ落とします。 また、キイロビンと併用することで再付着を防止し保護膜を形成し視界をクリアに保ちます。 油膜とは・・・排気ガスなどの油煙やカーワックス、アスファルトの油等がガラスに付着したものです。
質量(g)2059
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)257×125×125
危険物の類別非危険物
1本(2000mL)
¥499
税込¥549
3日以内出荷
1本(100m)
¥31,980
税込¥35,178
5日以内出荷
ガラス繊維+不織布の厚付け工法に適したクロスです。
用途ガスファルト・クロス入り工法に使用
長さ(m)100
1本(100m)
¥39,980
税込¥43,978
5日以内出荷
優れた防水性(独自の止水加工と特殊4層構造により抜群の釘穴止水効果を発揮します。
超軽量(アスファルトやゴムタイプの約1/4の重量)で作業性もUP。
簡単にカットや曲げ加工が可能です。(夏場の熱変形や冬場の低温硬化はありません)
ゴムやアスファルト・塩ビを使用しておらず焼却しても悪臭や有毒ガスの発生がありません。
用途サッシ・笠木・軒の防水
長さ(m)40
幅(mm)330
材質(表面/裏面)ポリエチレンフィルム/不織布
1箱(3本)
¥14,980
税込¥16,478
翌々日出荷
便利なアスファルト・コンクリート兼用タイプのブレードです。ガス管・上下水道などの埋設工事・切断作業、舗装道路工事の切断作業などにおすすめです。
用途ガス管、上下水道などの埋設工事や切断工事など
仕様湿式
適合機種低馬力エンジン式カッター
穴径(Φmm)27
適合材アスファルト・コンクリート兼用
適合メーカー日立、エクセン、三笠産業、山本機械産業、町田機工
鉄筋コンクリート・ヒューム管・石材・磁気タイルなど、難削材の穴あけに最適。
刃先交換は工具要らずのワンタッチ方式。
回転力だけで、鉄筋もラクに切断する切れ味。
内部注水方式により、効果的な刃先の冷却と、切り粉の排出がスムーズ。
用途エアコン・水道・ガス・電気などの配管工事に。
鉄筋コンクリート・PCコンクリート・アスファルト・磁気タイル・大理石・石材・ヒューム管・陶管などへの穴あけ作業に。
建設現場などでも使われている業務用の洗浄剤を、家庭向けに商品化した玄関ベランダ洗剤。スス・ホコリ・泥・排気ガスなどの汚れをアルカリと活性剤の力で落とします。玄関、ベランダ、駐車場などの洗浄に。サッと撒ける注ぎ口で、薄めずにそのまま使えます。気になった時にサッと掃除ができて便利。
用途使える材質/アスファルト・コンクリート・タイル・敷石・レンガ・ブロック・樹皮、落とせる汚れ/スス・ホコリ・泥・排気ガスなど
成分界面活性剤(アルキルスルホン酸ナトリウム)、溶剤、キレート剤、ジエタノールアミン(0.01%)、色素
液性弱アルカリ性
使用量1m2あたり20mL
1個(500mL)
¥898
税込¥988
4日以内出荷
コンパクトで小回りがきき、側溝作業や狭い場所での作業にも威力を発揮。
始動はリコイルスターターで簡単です。
起振体にオイル潤滑方式を採用。長時間の厳しい使用も可能に。
給油が簡単で保守もらくらく。
プレートは耐久性を追求した輾圧板を使用。
エンジンベース、ハンドル取付部に防振ゴムを使用。
負担を軽減し長時間作業もスムーズに。
吊り金具兼用のエンジンガードフレーム装備で積み下ろしも簡単。
用途建築、一般土木、一般道路工事の補助的表面仕上げ。砂、砂利、バラス、アスファルトの締固め。道路工事、土木工事、建築基礎工事の盛土、輾圧。アスファルト表面仕上げ。上下水道。ガス管、ケーブルの埋設工事など広範囲で活躍。
質量(kg)44
本体寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)880×290×800
寸法(幅W×長さL)(mm)輾圧板:290×470
燃料タンク容量(L)1.5
エンジン定格出力(kW[PS]/min-1)連続:1.5[-]/3600
エンジン型式EH09-2D
振動数範囲(Hz)100
遠心力(kN)7.5
速度(m/min)25
1台
¥199,800
税込¥219,780
翌々日出荷
高い透湿・防水効果で、外気の気候変動から室内を守る。住まいに侵入する輻射熱を抑え、「住む人の暮らし」を快適にします。独自に開発された特殊素材と表面金属加工との組み合わせにより、外壁から室内へ放射される輻射熱を効果的に反射させ、住宅内温度を低下させます。冬は熱の流出を低減します。環境にやさしい。建材などに含まれるVOC(有機性ガス)を素早く放出し、人に優しい室内環境をつくります。ゴム、アスファルト、塩ビを使用しておらず、焼却しても、悪臭や有毒ガスが発生しません。優れた防風性。室内から屋外への湿気の排出は損なわずに、外からの熱気や冷気の侵入を防ぐ優れた防風性を実現。JISA6111:2004適合品。透湿・防水・防風、耐久性などハウスラップ材に要求される基本性能をクリアし、国内全域で使用可能。(防水性10年性能保証製品)
材質ポリエステル不織布+金属で表面処理をしたポリエチレン多孔質フィルム
幅(mm)1000
厚さ(mm)0.2
長さ(m)50
1巻(1巻)
¥14,800
税込¥16,280
翌日出荷
コンパクト&ハイパワー!!。優れた機動性で走行速度も速く、防振効果で作業効率は抜群です。コンパクトで小回りがきき、側溝作業や狭い場所での作業にも威力を発揮。始動はリコイルスターターで簡単です。起振体にオイル潤滑方式を採用し、長時間の厳しい使用も可能に。給油が簡単で保守もらくらく。プレートは耐久性を追求した輾圧板を使用。エンジンベース、ハンドル取付部に防振ゴムを使用。負担を軽減し長時間作業もスムーズに。吊り金具兼用のエンジンガードフレーム装備で積み下ろしも簡単。
用途建築、一般土木、一般道路工事の補助的表面仕上げ。
砂、砂利、バラス、アスファルトの締固め。道路工事、土木工事、建築基礎工事の盛土、輾圧。
アスファルト表面仕上げ。上下水道。ガス管、ケーブルの埋設工事など広範囲で活躍。
寸法(幅W×長さL)(mm)輾圧板:350×525
振動数範囲(Hz)97
速度(m/min)24
遠心力(kN)10.1
燃料タンク容量(L)2.7
オイル量(mL)起振体ケース内のオイル規定量:250
エンジン形式EX13D
エンジン定格出力(kW[PS]/min-1)連続2.2/3600
推奨エンジンオイルSAE10W-30、API分類SE級以上
本体寸法(全長×全幅×全高)(mm)960×350×800
質量(kg)60
1台
¥189,800
税込¥208,780
翌々日出荷
関連キーワード
1
2
次へ