21件中 1~21件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
木材の繊維質に深く浸透し強固な化学結合体を形成し耐アルカリ、耐薬品、耐水性に優れた塗膜となり型枠の転用回数を10回以上にします。 コンクリートの着色、硬化不良となる木材の色、糖分、タール等を完全に密封(シール)します。 一液性のため作業が簡単です。容器は窒素ガスで密封してありますので容器の中で半年間は硬化しません。
用途合板型枠、木製型枠の表面強化剤 主な用途コンクリート 塗布面積(m2)(1kg当たり)約4~5/2回塗り 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
29,980 税込32,978
9日以内出荷

危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(400mL)
5,398 税込5,938
9日以内出荷

強靭な塗膜を形成し耐アルカリ性、耐摩耗性、耐衝撃性、耐薬品性に優れています。
用途メタルフォーム・トンネル用スチールフォーム・共同溝用スチールフォーム等の面板強化用樹脂 塗布面積(m2)(1kg当たり)約5~6 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(18kg)
47,980 税込52,778
9日以内出荷

鉱物油を全く使用していないため油膜が残らず、油やけもなく、気泡の発生もほとんどありません。 型枠によくなじみます。すみやかに乾燥し、サラッとした乾燥被膜を形成します。 スラブ等では滑る事がなく作業が容易です。 冷温水に簡単に溶け、溶けた後は分離しません。 引火燃焼の危険は全くありません。 希釈液は腐敗することがあります。早めに使用してください(1~3ヶ月)
用途ステンレス型枠、アルミ型枠、樹脂コート型枠、化粧合板型枠 希釈倍率10倍 塗布面積(m2)(希釈液1L当たり)20 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
26,980 税込29,678
9日以内出荷

耐アルカリ性、耐摩耗性、耐衝撃性に優れています。 剥離剤を使用しないので海を汚染しません。 鋼製型枠の錆の発生を防ぎます。 剥離剤無しで3~5回のコンクリート打設ができます。 使用により塗膜が劣化してきたら簡単に除去できます。
用途ケーソン・護岸工事用鋼製型枠の剥離剤 主な用途コンクリート 塗布面積(m2)(1kg当たり)約7~10 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
29,980 税込32,978
9日以内出荷

塗布面積(m2)(1L当たり)10~15 主な用途コンクリート 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
31,980 税込35,178
6日以内出荷

土木工事や各種コンクリート用の型枠剥離剤です。剥離効果が高く、仕上材料の接着性を損なわない剥離剤です。ハケ・ローラー・噴霧器などで薄く均一にムラのないように塗布してください。木製型枠には、水で10倍液(原液1:水9)にして塗布します。鋼製及び特殊型枠には、水で5倍液(原液1:水4)にして塗布します。各種型枠に使用できます。水希釈系剥離剤なので、希釈後は引火性・揮発性がなく安全です。水溶性のため油膜が残らず、ピンホール発生の低減とともに各種仕上材の接着性を損ないません。
用途コンクリート型枠の脱型。防錆効果による型枠・設備維持など 希釈倍率木製型枠/10倍(原液1:水9)、鋼製及び特殊型枠/5倍(原液1:水4) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
5,898 税込6,488
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

バランス良い原料配合を実現。離型性に優れ、型枠にコンクリートが付着しません。コンクリート表面に油ジミがなく、美しく仕上がります。型枠への付着性に優れ、伸びも良く均一に塗布できます。型枠の清掃が容易にでき、型枠を保護します。 高性能添加剤を配合。コンクリート表面の気泡(ピンホール)がなく平滑に仕上がります。型枠を錆から守ります。耐水性に優れ、水をはじき、雨水で流落ちません。
用途あらゆるコンクリート製品の離型。基礎工事、ブロック、マンホール、側溝、車止め、U字溝。 タイプ万能型 密度(g/cm3 at15℃)0.8454 色(ASTM)L1.0 引火点(℃)60 流動点(℃)-25.5 動粘度(mm2/s)9.134(40℃)、3.081(100℃) 粘度指数234 使用方法原液 塗布量25~35m2/L L1.0(黄色透明) 成分石油系炭化水素 粘度(mm2/s)8.703(40℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(18L)ほか
9,498 税込10,448
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

さっと塗るだけで、素材内部に浸透し、防水・防かびに威力を発揮します。 外壁のひび割れからくる水の染み込み、雨漏りにも効果的です。
用途家屋の土台・雨戸・戸袋・板壁・物干台・木製スノコなど、木部の防水と防腐。 コンクリート・モルタル壁などの微亀裂による簡易防水。 車庫・倉庫などコンクリート壁・防塵・防カビ加工。 クリヤー 成分合成樹脂(シリコーン)、有機溶剤、防カビ剤 主な用途屋外木部、コンクリート・モルタル壁 使用場所屋内外兼用 特性防水 希釈剤不要 危険等級 乾燥時間(時間)夏季5~6・冬季8~10 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)ほか
1,798 税込1,978
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ノックスノックス-C
生コンのアルカリとの化学反応により形成された金属セッケン被膜で剥離させるため、油シミのない均一色の美しいコンクリート面がえられます。 鉱物油を主原料とする剥離剤のようにコンクリート面に油膜が残らずペンキ、モルタル等の表面仕上剤の付着に対しまったく支障がありません。 型枠への強い展着効果があり雨水では流されません。乾いても剥離効果は変わりません。また薄く塗布する事によりコストダウンになります。 防錆材が添加されているので鋼製型枠の発錆を防ぎます。 高品質の油を溶剤にしようしていますから紫外線による油やけでコンクリート面が黄色になる事はありません。 また陶器でも凍らないので安心して使用できます。
用途鋼製型枠、合板型枠、化粧合板型枠、発泡スチロール型枠、合成樹脂型枠 主な用途発泡スチロール、コンクリート 塗布面積(m2)25~35/L 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(18L)ほか
17,980 税込19,778
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンクリート面は油染みの少ないきれいな面となります。低粘度タイプなので型枠面に均一に塗布できます。低臭気タイプの剥離剤です。
用途鋼製、ステンレス、FRP、樹脂コート、セラミック 主な用途コンクリート 塗布面積(m2)(1L当たり)10~15 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(200L)ほか
169,800 税込186,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ボードとパーツの組み合わせで壁面をおしゃれに演出。パーツ(別売)を使用し、石膏ボードにも取り付け可能。フレーム付き
用途お部屋のインテリア、石膏ボードや色々な壁面、洗面・キッチンに 穴ピッチ(mm)約25.4(1インチ)
1個
1,598 税込1,758
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

コンクリート製品の脱型がスムーズになる。 コンクリート製品の仕上り面が美しくなる。 型枠にノロが付きにくいので、型枠寿命が延びる。 ケレン作業の手間が省け、作業効率が良くなる。 ベースオイル(基油)にバージンオイルを使用している。 「パネハクリ」は高度に精製されたベースオイルに各種の特殊添加剤を配合したはくり剤です。 廃油をベースオイルとして製造したはくり剤とは違い、「パネハクリ」は身体に安全なバージンオイルを使用して製造していますので、安心してご使用いただけます。 また、バージンオイルを使用することにより、ベースオイルの性状が一定していますので、「パネハクリ」の性状(粘度、色等)はたえず安定しています。
用途一般土木建築用として、木製パネル、合成型枠、鋼製型枠に適した化学反応型離型材です。 主な用途木、鋼、コンクリート タイプ油性原液 塗布面積(m2)スプレー使用の場合(1L当たり標準/18L当たり標準)鋼製:約25~35/約450~630、合板:約20~25/約360~450、化粧合板:約25~35/約450~630、発泡スチロール:約25~35/約450~630 危険物の類別非危険物
1箱(1個)
9,998 税込10,998
5日以内出荷

型枠汚れが少なく美しい仕上がりを実現します。
用途木型・金型・二次製品型枠・合板等の離型 仕様鉱物油系離型剤 成分鉱物油、界面活性剤 材質鉱物油、界面活性剤 乳白色 寸法(Φ×高さH)(mm)75×180 危険物の類別非危険物 施工面積1m2当り30~50mL使用 適応下地木型、金型、二次製品型枠、合板など
1個(500mL)ほか
559 税込615
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

酸洗浄後のステンレスと同等の質感を持ちます。 密着性に優れ、強い防錆力を持ちます。 防錆効果が長持ちします(塩水噴霧試験72時間異常なし)。 耐熱性に優れます。
用途ステンレス溶接焼けの外観補修に。 鉄、アルミタンクの補修に。 塩害などで腐蝕しやすい設備や機械の防錆。 水回りの設備や機械で錆や腐蝕が起こりやすい箇所に。 ステンレス製品のキズ、ひっかき等の補修。 金属の防錆・着色。 プラスチック、セラミックス、ガラスの着色。 ステンレス色 特性耐熱、防錆 トラスコ品番398-5091 使用方法シンナー等を使用して塗布面を脱脂洗浄して下さい。使用前に容器を上下に良く振って下さい。目的物より20~30cm離して均一にうすく塗布して下さい。厚く塗る場合は、塗る面と平行に移動しながら、薄めにまんべんなく塗り、15分から30分程度の間隔を置いて2回から3回位塗り重ねてください。10~20分程度で指触乾燥し、2日程度で完全に硬化します。 耐熱温度(℃)400 主な用途鉄、アルミ、ステンレス、プラスチック、ガラス 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.21L 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
2,798 税込3,078
当日出荷

下地への密着性・耐久性がさらにUP! 浸透力に優れており、劣化した下地に奥深く浸透して下地を補強します。 カチオン樹脂により下地と上塗り塗料の密着力を高めます。 たばこのヤニ、油ジミ等を抑える効果があります。 防かび効果があります。 水性なので取り扱いや後始末が簡単です。
用途スレート瓦、セメント瓦、コンクリート床、ブロック塀、モルタル壁などへの塗装時の下塗り。 塗り替え時の旧塗膜面への下塗り。 透明(クリヤ) 主な用途瓦、コンクリート、モルタル 特性耐久 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
1個(1L)ほか
2,198 税込2,418
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

植物から生成された安全無害な酸性水です。 タイル、鉄部等に付着したコンクリートを強力に取り除く事ができます。
用途付着したコンクリート、モルタルの除去。 仕様酸性モルタルはがし剤 成分水溶性植物性酸、シュウ酸、界面活性剤、抗菌剤 材質水溶性植物性酸、シュウ酸、界面活性剤、抗菌剤 無色 寸法(縦×横×厚さ)(mm)210×70×40 危険物の類別非危険物 適応下地FRP,タイル、塩化ビニール、プラスチック、塗装面
1個(100mL)ほか
699 税込769
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

色調が明るく、硬化後の研磨加工により、鏡面仕上げやヘアーライン仕上げが可能です。 ステンレス材と同様の仕上げが可能でステンレスの溶接焼けの補修にも最適です。
銀灰色 主成分アクリル樹脂エナメル・キシレン・金属箔粉顔料・ジメチルエーテル 耐熱温度(℃)110 主な用途鏡、ステンレス 膜厚(μm)40 希釈剤トルエン・キシレン 危険等級 塗布面積(m2/kg)8 アズワン品番1-9477-01 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.09L 希釈率(%)10~17 特性研磨 硬化時間常温24時間(全硬化3~7日) 危険物の性状水溶性
1本(200mL)
4,998 税込5,498
当日出荷

一液型で常温硬化、取り扱いが簡単な万能ステンレスコート。腐食性ガスや潮風など大気中での防錆に優れた効果を発揮する長期暴露用防蝕タイプです。
用途大気中での防錆、防蝕対策に、広い用途に使える一般用。 主成分ポリウレタン樹脂エナメル・キシレン・ジメチルエーテル・金属箔粉顔料・LPG 特性防錆 仕様(バインダー)ポリウレタン樹脂(適合プライマー)専用プライマー(理論塗布量)10平方m/リットル/40ミクロン 耐熱温度(℃)110 主な用途ステンレス 膜厚(μm)40 塗布面積(m2)10/L 硬化条件常温24Hr(全硬化5~7日) 希釈剤ウレタンシンナー、トルエン、キシレン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.09L 希釈率(%)0~10 危険物の性状非水溶性
1個
4,898 税込5,388
当日出荷

素材に深く浸透し素材と反応して内部に強力な防水層を作ります。撥水性で外部からの吸水を防ぎ、コンクリートやモルタルなどの凍害を防止します。カビやコケの発生を抑制するとともに、防汚性にもすぐれています。透明性で、外観を変えず、塗膜は通気性があります。上から塗料(弱溶剤型または溶剤型塗料)を塗る事ができます。(水性塗料は塗装できません。)
用途屋外の打放しコンクリート、モルタル、プラスター、スレート板、PC 板、レンガなどの吸水防止 塗布面積(m2/缶)70~120 硬化時間(時間)6(20℃、防水効果が発揮されるまで) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)追っかけ塗り可能(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.18 危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
23,980 税込26,378
3日以内出荷

キャピタルペイントグラシール
有機合成樹脂と無機ガラス質のハイブリッドにより、硬化性と諸物性を両立させた画期的な塗料です。(ハイブリッド=Hybrid、異なる性質のものを組み合わせて、一つにしたもの) 耐薬品性・耐汚染性・耐擦り傷性・高硬度など様々な物性に優れています。 グラシールマットペーストを混ぜることで、半艶消しや全艶消しなど希望の光沢に調節することが可能です。
用途木材内装全般(床・テーブル・家具・建具など) 硬化時間指触時間:1時間、完全硬化時間:2~3日間(20℃) 調合比塗料:希釈剤 = 1:0~1(グラシールマットペーストを混合した場合も、混合塗料1に対して希釈剤0~1量を加えて下さい) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(0.2kg)ほか
6,598 税込7,258
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)