ALC板(100mm厚)の目地を利用できます。
許容荷重(kN)3.92(400kgf)
仕上有色クロメート(金色)
1個
¥819
税込¥901
4日以内出荷
材質鉄
長さ(mm)40
寸法L(mm)40
寸法L1(mm)27
寸法S(mm)17
表面処理三価ホワイト
寸法L2(mm)20
寸法AM6
寸法BW1/2
ねじの呼びM6-W1/2
ねじ山種類ウィット
1個
¥438
税込¥482
当日出荷
低階層の仮設足場・接続金具・後付工法用アシバツナギ。
壁つなぎ接続(壁つなぎ控え金具)。
押出成形セメント板縦張り工法用 ナット固定タイプ。
押出成型セメント版の外壁に仮設足場接続金具(壁つなぎ)を固定することが可能です。
W1/2-12山の高ナット付きフックタイプのアンカー。
タイプ押出成形セメント板用
引張強度(N)最大9316(950)
1箱(120本)
¥62,980
税込¥69,278
3日以内出荷
1回転で2倍伸縮の独自ボールネジを採用。
衝撃に強いモリブデン鋼製の先端ボルトを採用。
信頼の兼用クランプの採用。
許容荷重(kN)4.41
1個
¥359
税込¥395
当日出荷
固定式の仮設足場接続金具(壁つなぎ 雄ネジW1/2-12控え金具)。
表面処理(高ナット部・ネジ部)三価ホワイト
ねじp1.8粗目ネジ
付属品ビットGS四角No3&十字No2 六角対辺6.35mm
安全・スピーディに作業ができる。
ガイド板により足場からの取付が容易。
調整部は目の粗いボールねじ仕様のため、整備しやすい。
ラチェット(インパクトドライバー)で取付、取り外しが簡単。
タイプH形鋼用
許容荷重(kN)4.41
仕上(本体)溶融亜鉛めっき、(ボルト・ナット等)ユニクロ・銀色
フランジ厚(mm)最大30
適合つかみ幅(mm)125~310
ナット平径(mm)21
1個
¥4,898
税込¥5,388
3日以内出荷
ナット部は360°方向に8°傾斜しても自由回転可能。壁材(サイディング等)に傷付く等、傷むことはありません。
付属ビットGS四角No3&十字No2 六角対辺6.35mm
材質鉄
表面処理ユニクロ
ねじ山種類ウィット
材質鉄(または標準)
表面処理三価ホワイト
高さが高いナットで、一般的には高さが呼び径の10割以上のものを指します。
用途ボルトとボルトの締結に使用します。
材質ステンレス(SUS304)
ピンの操作によって3段階に長さ調整が可能。2サイズを1サイズでカバーし、在庫品種の削減に貢献。3タイプで使用頻度の高い250~1060mmをカバーします。
ユニバーサルに動き、あらゆる方向に力を分散させる半球状先端ボルト。人体の関節のように衝撃や振動を吸収し、緩む心配もありません。
使用中にピンが引っ込まない安全なミゾ付構造。(2段型)
コンクリートがはがれやすい目の粗いボールねじを採用。ネジの調製もスピーディです。
パイプ部の押し引きに応じて半球状先端ボルトが固定型にも回転自在型にも自在に変化。(自在型、1503型、1806型)
仕上溶融亜鉛めっき、高耐食性溶融メッキ鋼板
ナット部、ねじ部は高耐食性防腐処理(ラスパートシルバー)。
締め付けは6角対辺14のソケットレンチ。
用途雨樋・竪樋・配水管・排水パイプ等の固定に、羽子板ボルトの接続にも最適です。
ねじの呼びM6.3
材質鉄(ワッシャーはSUS304)
表面処理ラスパート
全幅(mm)19
太さ(mm)6.3
ねじ山種類ウィット
高さが高いナットで、一般的には高さが呼び径の10割以上のものを指します。
用途ボルトとボルトの締結に使用します。
材質/仕上鉄/ユニクローム
表面処理ユニクローム
高さが高いナットで、一般的には高さが呼び径の10割以上のものを指します。
用途ボルトとボルトの締結に使用します。
材質/仕上鉄/ユニクロメッキ
表面処理ユニクローム
ねじ山種類ウイット
貫通施工で安定した保持力が得られます。締付け貫通施工で、ALCパネルを損傷させません。締付け貫通施工で、ALCパネルを損傷させない。スプリング効果で施工性がよい。壁面・床面に施工可能です。
用途ALCパネル用。分電盤取付け、雨樋取付けなどに。
締付板厚(mm)1~10
付属品ステンレスナット・ワッシャー付
種別おねじタイプ
適合材ALCパネル
露出する支持ボルト部は、壁面まで押し込んでもバネの力で抜け落ちません。
盤などの取付穴とハンガーの位置が合うと、支持ボルト部が元に戻るため大型の盤もスムーズに固定できます。
ALC板に使えます。
ねじ径M10
適合ドリル径(mm)17
引張強度N(kgf)980(100)
最小中空幅(mm)57
関連キーワード