モノタロウTOP > 大洋製器工業特集 > 玉掛け用具の点検- フックの点検項目 -

大洋製器工業

フックの点検項目2015.03.10

フックの点検基準

フック(重量フック)の点検項目及び廃棄基準は下記の通りです。 安全にフックを使用するために必ず「日常点検」、「定期点検」を実施しましょう。

毎回、作業開始前には点検を実施しましょう。
毎月1回以上の定期点検を実施しましょう。

1.変形

  

[点検方法]  目視

[点検箇所]  本体、はずれ止め、スイベル部分など。

[廃棄基準]  
・明らかに変形・損傷しているもの。
・はずれ止め(金具)が、変形及び作動不良のもの。
・スイベル部分が円滑に回転しないもの。

あきらかに変形している

フックの変形・作動不良

スイベルが円滑に動かない

[点検方法]  ノギス・パス等

[点検箇所]  本体

[廃棄基準]  ・標点距離(L寸)を計測し、元の寸法より変形しているもの。

標点距離(L寸)を計測する

2.磨耗

[点検方法]  ノギス

[点検箇所]  本体

[廃棄基準]  ・D寸・I寸の寸法を計測し、元の寸法より5%以上磨耗しているもの。

磨耗

計測箇所(D寸とI寸)

3.傷・き裂

  

[点検方法]  「日常点検」目視 「定期点検」ノギス・探傷検査(必要に応じて)

[点検箇所]  全体

[廃棄基準]  
・き裂のあるもの。
・当たり傷、切りかき、などがある場合は、グラインダ等でなめらかに削り取り、その深さが元の寸法より5%以上減少するもの。

※手直し後、磁粉探傷試験、浸透探傷検査(カラーチェック)などによって、微小な き裂の検査を行なうことが望ましいです。

傷(当たり傷・切りかき)・き裂など

4.アークストライク

  

[点検方法]  目視

[点検箇所]  全体

[廃棄基準]  
・アークストライクがあるもの

※アークストライクとは、溶接棒を不用意に接触させて、アークを発生させることによって生じるものです。
アークストライクが生じることによって、材質の強度が下がることになります。

アークストライク

5.腐食・さび

  

[点検方法]  目視

[点検箇所]  全体

[廃棄基準]  
・使用上有害な腐食・さびがあるもの。

腐食・さび

6.刻印

  

[点検方法]  目視

[点検箇所]  本体

[廃棄基準]  
・メーカー名、使用荷重、等級などが読み取れないもの。

刻印

POINT

・フックを購入したら、元のサイズを計測して記録しましょう。
・計測後、管理台帳などに数値を記録しましょう。
・この点検項目は標準的使用条件を前提に構成されています。
過酷な条件下でご使用の場合は、この点検項目以外の点検が必要になります。
ご使用前に購入元にご相談下さい。