
オリジナルダンボールの注文で こんなお悩みありませんか?
-
印刷の注文方法がわからない
-
希望のデザインで作ってもらえるの?
-
希望のサイズで製作したい
\ ダンボールのことはモノタロウにお任せください / ダンボール印刷・サイズオーダーサービスですべて解決!
-
問合せはフォームで簡単!
専門スタッフ対応で安心!専用お問合せフォーム でお問合せ、見積もり依頼が可能。製品の選定についてもお気軽にご相談ください。
-
会社名・会社ロゴを印刷してダンボールをデザイン可能!
会社名・会社ロゴを印刷でき、目的に合ったオリジナルデザインを作成可能です。小ロットも対応します。
-
サイズ・形状も梱包したい商品に合わせて注文可能!
複雑な形状のものはメールでの打合わせも可能!お気軽にご相談ください
「ダンボール印刷・サイズオーダーサービス」とは
ご希望のサイズ・印刷内容でオリジナルのダンボールを小ロット・低価格で作成可能です。
ご希望に合わせて柔軟に対応させていただきます。

サービス内容

ロゴ印刷・文字印刷が対応可能(ロゴはデータが必要です。)

ご希望のフォントで印刷可能

印刷色は、13色から選択可能

ご希望のケアマーク(輸送時の荷物の取り扱い方を指示するマークなど)を印刷可能
ダンボール形状

最も標準的な段ボール箱

四辺を折り包んで梱包するダンボール
書類やカタログなど、薄い商品の梱包やメール便に最適

トレー状の身とフタを重ね合わせて箱にする形式。ギフトに最適

その他にも様々な形状のダンボールの作成が可能です。お気軽にお問い合わせください。
ダンボール厚み

厚さ約5mm 一般的な段ボールの厚さ

厚さ約3mm 軽梱包・小型用

厚さ約8mm AフルートとBフルートを貼り合わせたもの 中梱包・海外発送用
ダンボール材質・中芯

段ボール多層構造の表面・裏面の紙を「ライナー」と呼び、「C」や「K」の記号で識別する。原則、アルファベットの後の数字が上がるに比例して強度が上昇する。

段ボール多層構造の内部の波状の紙を「中芯」と呼び、数値で強度を表す。
数値が上がるに比例し、強度も上昇する。
オプション

手穴があれば持ち運びがしやすいため、家電の発送や引っ越し等、重梱包に便利

内容物や用途に合わせ、ピッタリ収まる箱を作成可能

その他ご要望があればお気軽にご相談ください。

ダンボール印刷・サイズオーダーサービスご利用の流れ
ご注文まで
-
①お問合せ
本ページの専用お問合せフォームに必要情報をご記入のうえ送信してください。
※モノタロウ会員様限定のサービスとなります。モノタロウの会員でない場合は、新規会員登録をお願いします。
-
②注文内容決定
ダンボールの形状と社名ロゴ、色などの印刷内容を入力いただきます。印刷データは専門スタッフが確認いたします。
-
③見積書提出
メールにてご要望をお伺いさせていただいた後に、見積書を提出させていただきます。
※見積書には有効期限があります。
ご注文後
-
④ご注文
見積書に記載のある専用の注文コードをモノタロウサイト内で検索をしていただき、通常通りご注文いただけます。
-
⑤商品の発送
ご注文後、商品を発送します。
よくあるご質問

公開日:2024/12/16