ミニアラームのレビュー

平均満足度 3.43 (7件のレビュー)
商品レビューを投稿する
ミニアラーム YEC
YEC
2,390 / 税込 2,629
さわやかな電子アラーム。
7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2020-05-03
用途:
車の後退時の車内アラームとして
対象商品:
35722547

後退時に車内でバックブザーが鳴らない車だったので、シフトミス防止の為鳴るようにしました。

3人が参考にしています
2021-01-12
用途:
自動車リバースギア警報音用と思いましたが、
対象商品:
35722547

2300Hz+-500Hzの断続電子音を発する「さわやかな電子アラーム」製品とのことで、リバースギア警報音が鳴らない自動車に使用するつもりでしたが、これまでに聞いたことがない音色(?)で断念しました。
断続音と言われればそうなのかも知れませんが、一般的に言う「断続」音ではありません。秒間3-4回鳴り、しかも音程が一定しないため、何か壊れた機械が異常な音を出しているかのようで、他人様が同席する可能性のある空間に流してよい音とは思えません。
他の方も指摘しているように、商品説明を改訂していただきたいと思います。

4人が参考にしています
西海地研株式会社 様2018-07-18
用途:
手作りの測定器のブザーに使用
対象商品:
35722547

9Vの電池で使用していますが音量は適度にピッピッピと良く聞こえます。

1人が参考にしています
2018-04-12
用途:
機械のメンテナンス
対象商品:
35722547

テスターにて定格(24V)時に音を鳴らす為に使用しました。音量も程よく音も耳障りじゃないので大変気に入ってます。

2人が参考にしています
斉藤自動車 様2016-08-15
用途:
ショート回路のヒューズの代わり
対象商品:
35722547

自動車配線のショート探索に今まではヒーズの代わりに電球を使用してましたが、毎回電球を確認するのが手間でしたがアラームで知らせてくれるので確認しに移動しないので作業時間の短縮に便利です
と12V24V共通なので乗用車からトラックまで使えるので便利です

1人が参考にしています
2016-04-19
用途:
検討中
対象商品:
35722547

ヒッチキャリア取り付け時にバックで作動するようにと思って買いましたが、見当違いの品でした。
音量が控えめなのは別に良いのですが、断続がバック用の3倍以上の周期で、どちらかというと「 機器の異常を知らせるアラーム 」という感じです。
転用しようにも使い道が思い浮かびません・・・

3人が参考にしています
MonotaROからの回答

ご期待に沿えず誠に申し訳ございませんでした。
次回の商品企画時の参考とさせて頂きます。

カーライフタカハシ 様2012-11-28
用途:
バイクのウインカー戻し忘れのブザー
対象商品:
35722547

商品購入しましたが取り扱い説明書無の為(同封説明書が)メーカーにメールにて質問した処取り付け不可との事でした。
モノタローも通販で売るのだからREDBOOK VOL。8 のP488説明文が不可欠と思う
TA015-11は断続アラームのため、ウインカー等のON-OFFされるものには
使用できません。
断続アラームもウインカーも自身で異なったタイミングでON-OFFを繰り返すため
鳴ったりならなかったりの現象が生じます。
ご使用されるには連続型のアラームが望ましいと考えられ、弊社のTA005-11
が該当しますが、90dbと音が大きいものしかありません。
この場合、ウインカーの点灯と同タイミングで音が鳴るようになります。
以上、ご検討の程よろしくお願い致します。

2人が参考にしています
MonotaROからの回答

ご意見ありがとうございます。
今後のサイト表示の改善課題とさせて頂きます。
こちらの商品はトラック用の電装品となっております。