パワービット(マグネット入り)のレビュー
- 用途:
- 屋根壁板金取付工事などに。
- 対象商品:
- 75194192
マグネット付きなので、ピットの先がじきに折れたり丸くなるだろうと、
半信半疑ダメ元で購入しましたが、所がどっこい!中々のすぐれもので、
ビスは落ちないし2000本程止めましたけど、まだまだ充分に使えますよ。
良い商品だと感じています!
- 用途:
- 仕事中工場の中で
- 対象商品:
- 75194201
インパクトドライバーでの箱物の組み立てでコーススレッド
の頭に負けないビットはやはりこれかと思います。ビス頭もなめないし、比較的長持ちすると感じています。
- 用途:
- 木工作に
- 対象商品:
- 75194165
マグネット入りは都合が良いですね、ネジをねじ込む時も逆に取り外しの時もネジを落とさなくて済みますから、普通のパワービットではちょくちょくネジを落ちましたから、これを使用してからは落とさなくなりました。とても良いです。
- 用途:
- 内装工事
- 対象商品:
- 75194201
マグネットがよく効いていて長持ちする。
いつもつかっているが、これからもこれで工事で使おうと
思っています。これからもよろしく。
- 用途:
- 主に小屋作りのネジ止め。
- 対象商品:
- 75194192
小屋作りにするに当たり木ねじのとめはずしに使用。 以前のカナヅチと釘の作業には、もどる気がおきないくらいの作業アップ。 いろいろ作る気持ちになります。
- 用途:
- 金物へのビス止め
- 対象商品:
- 75194201
今は、ビスも進化をし、ワンタッチでの切ビスが主流となってます。しかも、工具も進化しているため、ビットへの負担は半端ないでしょう。稀に、欠けや割れがありますが、しょうがないと思います。
- 用途:
- ウッドデッキの修理
- 対象商品:
- 75194271
ウッドデッキの修理で木ネジの取り外しや固定に使用する予定。
同一仕様の製品だけなので、数種類の製品であればもっと良いかと
思いました。
- 用途:
- DYI(日曜大工)
- 対象商品:
- 75194183
材質的には堅い方ですね。木工用スクリュウネジ(41~120㎜)を100本打つと大体2~3回は失敗します。その失敗がビットの頭を痛め、一度頭をなめてしまうと次回のネジ締めに影響をきたしますので、失敗さえなければまだまだ使える良い品物だと思います。
両頭ビットで中軸が細いタイプが出れば、5つ星の満足でした。
- 用途:
- 外壁へのビス締め付け
- 対象商品:
- 75194201
硬く、精度も良好。ただし雨に濡れると錆びやすい。消耗品なので特に問題ないが、1本を長く使う人には不向きかも。