(46505)ペダルパッドのレビュー
- 用途:
- ホンダRF3の修理
- 対象商品:
- 25843922
パーツカタログデータより購入。メーカーものなので問題無く取り付け出来ました。車の足元にバラバラに破片が散らばっていて、はて?何だろうと、ブレーキランプが、つきっぱなしに。こんな消耗部品があったとは。
発送が早くて助かります
- 用途:
- ブレーキペダル分解時には、交換推奨
- 対象商品:
- 25843938
ブレーキペダルから異音が出るため、分解して清掃・グリスアップした。その際に、ついでに交換。気持ちの問題だが、感触が良い気がする。
- 用途:
- ブレーキススイッチ
- 対象商品:
- 25843913
お店が盆休みで購入できませんでしたがモノタロウさんがすぐに送っっていただいたので軽トラに乗ることができました。ありがとうございます。
- 用途:
- 軽四のメンテ
- 対象商品:
- 25843922
古いホンダ軽四20年20万kmの本パーツが破損したので交換しました。安くていいですね。パーツが出るうちに予備も購入しています。
- 用途:
- 自動車整備
- 対象商品:
- 25843922
S2000のブレーキペダル、クラッチペダル用です。
パーツリストでは3個必要ですが、クラッチの上側のはペダルを外さなければ交換できない位置にあります。
車載で交換するなら2個で足ります。
クラッチペダルは痩せて遊びが出てたので、交換後はいい感じです。
ブレーキペダルは破損するとブレーキランプが消えなくなるので、予防的交換しました。
- 用途:
- S2000(AP-1)のクラッチペダル&ブレーキペダル用
- 対象商品:
- 25843922
クラッチマスターシリンダー交換時についでに交換。古いブツは強引にニッパー破壊&突起方向から押し出して脱着、新品は接触面方向から強めに押し入れる。
- 用途:
- 修理
- 対象商品:
- 25843922
この小さなプラ部品が経年劣化で粉々に砕けて駐車中にブレーキランプが点灯しっぱなしになってバッテリーがあがりました。運転席の足元に見慣れない破片を見つけてバッテリー上がりの原因がわかりこの部品を購入しました。
交換方法はSW部の配線カプラーを外して締めこんでいるボルトを緩めてからSW部を回して後ろへずらして隙間を開けてから、このプラパッドをはめ込み、元の逆の手順でSW部を戻しました。
SW部の調整はブレーキの踏み具合をみながら点灯の具合を確認してからSW部を最終固定しました。
発送からの到着も早くてとても助かりました。
- 用途:
- アクティ軽トラHA7の交換
- 対象商品:
- 25843913
運転席足下は潜るのが窮屈で、潜っても取り付けに悩みましたが、カプラーを抜いてブレーキスイッチを外し、予め滑りをよくするためシリコンをパッドに付けて、さらにブレーキペダルを押して開いたスペースにパッドをうまく乗せ、短いプラスドライバーのような物で上から押すと簡単に入りました。
- 用途:
- 劣化品との交換
- 対象商品:
- 25843913
この部品が劣化でちぎれたらブレーキランプがつきっぱなしになってしまうため重要な部品です。値段も安価ですので数年乗っていてかえた記憶が無ければ交換しても良いかと思います。
- 用途:
- S2000に装着
ブレーキとクラッチのスイッチはこの樹脂パーツで押されています。年数が経って劣化しているので、交換すると安心です。