漏電ブレーカーのレビュー
- 用途:
- 排水路ヒーターに
- 対象商品:
- 39401128
排水が凍ってしまうので排水路ヒーターを入れましたが、念のために漏電プレーカー入れました。作動はどうか分かりませんが、だいぶお安く買えました。
- 用途:
- ワット計読み1750Wの機器を1H通電して、異常発熱はありませんでした。またブレーカ落ちしませんでしたのでOC機能は無しと思われます。
- 対象商品:
- 39401128
ワット計読み1750Wのヒーター機器を1H通電して、異常動作、異常発熱などありませんでした。またブレーカ落ちしませんでしたのでOC機能は無しと思われます。小型で2個口というのも助かります。あとは価格が1500円くらいであれば買いやすい。
- 用途:
- アース施工
- 対象商品:
- 39401128
コンセント盤でアースが取れないのでマシだろうと2次側に設置。OEMなので安心して使えます(MonotaROが悪いとは言いませんが実績という点で)
個体差なのか購入した2つとも刺さりが甘く、芯が細い?ような気がしました。アースが必要なプラグとなると基本的に重いプラグなのでしっかり保持するようになればいいと思います
- 用途:
- バー(飲食店)の設備機器、冷蔵庫や製氷機のコンセントに。雨にさらされる外看板用にも良いかもしれない。
- 対象商品:
- 39401128
コンパクトに収まって、一安心。水濡れ時の漏電対応ですが、
ショートや思わぬ過電流も同じことなので対応だと承知しています。
- 用途:
- 床面洗浄ポリッシャーは電圧がかかるのでお客様に迷惑をおかけしないように利用しています。
- 対象商品:
- 39401128
安価で作りが簡単なうえ、とっても使いやすい。作動したことはないが安心・安全に使用できる。
- 用途:
- 脱衣所のヒーターに
- 対象商品:
- 39401128
脱衣所のヒーターの電源を引く際にレイアウトの関係で収まりがよくなるのと安全のためにもということで設置しました。
同じ形の東芝ライテックの漏電保護タップ(LBY-120C)と比べてお得な感じです。
- 用途:
- 高圧洗浄機を使う時
- 対象商品:
- 39401128
コンセントに接続して電源タップのように使っています。2つ口のコンセントにちょうど良い大きさです。水のかかる作業では念のため感電防止をしています。
- 用途:
- 古い住宅の水回りコンセントに設置
- 対象商品:
- 39401128
40年以上前の住宅でアースが引けない為、水まわりについているコンセントで使用(洗濯機やキッチンなど)。性能には問題なし。
- 用途:
- アース線が取得出来ない場所で利用しています。
- 対象商品:
- 39401128
アース線が必須の機器などを利用したい場所のコンセントが二個口コンセントしかなく安全性を担保するために利用しています。
機器も問題無く利用出来ていて、何か有った時を想像すればとても安い製品だと感じられました。
- 用途:
- たこ足状のコンセントに漏電ブレーカーを設置
- 対象商品:
- 39401128
延長ケーブルで使用しているTV関連機器,オーディオ、pc関連機器、キッチン関連家電等のコンセントから延長コードで、たこ足配線をしている各コンセント全てに「漏電ブレーカーをつけているので、数多く必要な為、コスパ面を重視して購入(性能はスペックを全幅に信頼)。2口の差し込みは便利。
半面、自宅の部屋等の壁コンセントに設置するのでもう少し薄く、デザインも良くなれば・・。現品は厚みがあり見栄えも悪く、足等で引っ掛け落下しやすく、プラグの重みでコンセントから落下しやすい。
- 用途:
- 水槽に温度ヒーター設置時
- 対象商品:
- 39401128
水槽の水が冷たいので投げ込みヒーターを設置して作業してるんですが漏電の危険があるので漏電ブレーカを設置しました、安全、安心で作業できますので本当に助かります。