床下点検口のレビュー
- 用途:
- 床下に入るため
- 対象商品:
- 60903974
まだ時間がないので取り付けていませんが安くてよいと思います。
600、2つと450、1つ購入しました。一応、寸法は測りましたが600は大きかったです。
これは自分の判断ミスです、大は小を兼ねるでよしとします。
- 用途:
- 床下のメンテナンスの為
- 対象商品:
- 60903974
まずは価格が安いので使ってますが、正直なところ職人からはいまいちの評価です。
私も取り付けてみましたが、こんなものかなと言う感じです。
今まで使っていた物は取り付けがかなり楽だったので手間はかかりますが、価格が魅力的なのでリピートしております。
- 用途:
- 排水管の点検整備
- 対象商品:
- 60903956
洗濯機パンの排水ホースと排水管接続並びに点検整備のため、とりつけました。
狭い場所なので、丁度いいサイズでした。
- 用途:
- 他社メーカーからの取替
- 対象商品:
- 60903999
40年程度使用の床下収納不良になった為の取替用として購入、若干の調整は必要でしたが希望通りの出来栄えにて完了しました。費用も1/10でした。
- 用途:
- 日曜大工でのフローリング工事
- 対象商品:
- 60903974
自分で和室を洋室にする工事やる際に、床下点検口も作ってみました。
がしかし、難しいです。 取っ手の長方形の穴を開けるのに、許される誤差が
1mm程度って、シロートの腕では無理。
穴に引っかかるツバが小さ過ぎるからです。ツバが大きければ、ボロは隠せるのに。
あと、説明書の図解が判り難い。
なぜ面材の厚みを15mmにしなければならないのか、図を拡大して色塗ったら
やっと理解できました。補強材が下の段に乗っているのも後で理解・・
品物は悪くなかったですよ。
- 用途:
- 既存床に床下点検口を新設
- 対象商品:
- 60903974
正確な寸法でないと、施工不良が起きますので注意が必要ですが、コストパフォーマンスが良いので次回も利用します。
- 用途:
- 床下の点検をするため、点検口を新設した。
- 対象商品:
- 60903956
床下へ出入りするには、もう一回り大きい45センチをおすすめします。こちらのサイズは、出入りしないことを前提としてた方が良いです。
取り付けは、ごく普通です。床に穴を開ける際は、しっかり説明の通りにサイズを計った上で、開口してください。
やや、華奢に感じますか、サイズが30センチですので、困ることはないと思います。