エアーダスター ノンフロンのレビュー

PCの口コミ満足度ランキング 4位
平均満足度 4.48 (231件のレビュー)
商品レビューを投稿する
エアーダスター ノンフロン モノタロウ
モノタロウ
369 / 税込 406
逆さ噴射も可能で噴射角度を選ばないため、低い場所や狭い場所などでも大活躍。 スプレーの噴出パワーでホコリやチリ、水滴も除去できます。 フロンを使用していません。 従来の代替フロンガス(HFC-152a)と比較して、地球温暖化係数が極めて低いDMEガスを使用。 【用途】パソコン、OA機器、デスクなどのホコリ飛ばしに。 大きな掃除道具では届かない狭い場所のお掃除に。
231件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2025-04-15
用途:
ホコリ飛ばしに
対象商品:
74003939

この価格で提供してくれることに感謝。コンプレッサーや、電動ダスターでは手間だったり騒音があったりで結局缶エアダスターに戻ってきた。各社値上がりしたがこの値段はありがたい。

1人が参考にしています
2025-02-27
用途:
ちょっとした作業時のエアブローに
対象商品:
74003939

加工した物のちょっとした削りカス等を飛ばすために、わざわざコンプレッサーを準備するのも面倒だし何よりPB品でどこよりも安かったので購入しました。
吐出圧もしっかりあるので軽作業にもってこいです。

1人が参考にしています
オオツカ興産有限会社 様2025-03-19
用途:
PC/カメラの手入れ等

PCやカメラの手入れに使っています。
センサー部分など大事なところは、コンプレッサーの圧縮空気より安心して使用できます。
また、安いのが何よりです。

2024-12-22
用途:
木工工房のコンセントに溜まったホコリを吹き払うため

三相電源のブレーカーやコンセントlこホコリが溜まっており火災の危険を
電気工事の方に指摘され、掃除機で吸い取るより吹き払う方がよいと言われた。ミニコンプレッサーを買おうとしたがこのエアーダスターを見つけた。安く上がって重宝している。

3人が参考にしています
MonotaROからの回答

こちら、ガスはDMEガスの為可燃性ガスとなります。静電気や火花が発生する箇所でのご使用はお止め下さい。

2025-04-21
用途:
電子機器類の内部清掃

ダスター刷毛と一緒に使っています。
何ら問題なく使用でき良い買い物をしたと思っています。

2025-03-17
用途:
自動車ドラムブレーキ、スクーターVベルト駆動回り清掃

・使用目的は
タイヤ 夏<->冬 交換時に後輪ドラムブレーキの清掃
スクーターVベルト駆動回りの清掃

2025-04-13
用途:
機器のセンサー清掃

なにも問題なく繰り返し発注して使用させてもらっています
みなさんは使用後にキャップはかぶせているのでしょうか
どうでもいいのですが、キャップしたまま押してウッてなることがときどきあります

2025-04-11
用途:
掃除機のダストカップ掃除

噴射時に押す白いプラスチック部分のパーツが割れていて正常に使えない時が今まで2回ありました。余分買ってにあった同じ商品のパーツを使って使用しました。この値段なら仕方ないかなと思って使いました。

2025-02-27
用途:
精密機器メンテナンスで使用中

モノタロウブランドの物を数年間使用していますが、他の物より安価の割に変わらないパフォーマンスで満足しています。

2025-01-28
用途:
パソコンなどの埃取り
対象商品:
74003939

初めて購入しました。他社製品より容量が多く良いのですが、ストロー様の部分(ノズル)の径が大きく使いたい部品の奥まで入らないことがありました。もう一回り細くしていただけると助かります。ご検討願います。

2024-12-05
用途:
PCの清掃など
対象商品:
74003939

昨今、エアーダスターの缶が値上がりしており、充電モーター式のブロアーも利用しているが、瞬発的なブローができないためやはりエアゾールタイプも必要だ。その中で比較的安価な本品はありがたい。逆さ噴射もできる。

1人が参考にしています
2025-01-31
用途:
安いけど良品

ホームセンターにある同程度の物は空気の吐出圧が足りなくてしようが限定されるがモノタロウのは吐出圧が高くてバイクや車のメンテナンスにも使える

2025-03-12
用途:
カメラの埃の除去
対象商品:
74003939

エアーの圧力は十分ですが、その分減りが早い気がします。
増量したものが有ったら良いと思います。

横浜市戸塚区平戸三丁目町内会 交通防犯部 様2025-02-19
用途:
PCの清掃、家電機器の分解時の清掃に重宝

風圧も協力で、安価で気に入ってます。
この製品に限ったことではないですが、他の製品も連続して使うと
缶の底部分は冷たくなり、風圧が弱くなりますので、2本を交互使い
してます。

2025-01-24
用途:
パソコンの掃除に使います

安価なので助かっています。
モノタロウブランド割引日にまとめて購入すれば、更にお得になります。
他メーカーの商品と比較しても遜色ありません。

2025-01-30
用途:
自宅と会社で使用してます

量販店で販売のブランド品よりかなり安くまとめ買いにはピッタリです。 風量も持続性も問題ありません。 またリピートします。

2024-12-11
用途:
清掃から自動車整備まで

強力なのに容量も十分です。
ホコリはもちろんドリルの切子やプラグホールの砂まで吹き飛ばせます。
コンプレッサーを使用できない場合や準備して使うまでもない場合に大変便利です。

2025-02-05
用途:
安定の品質

安定の品質です。
可もなく不可もなくですが、
通常用途にはこれが最高の褒め言葉だと。

2025-01-01
用途:
機械のメンテナンス

ハンディタイプのグラインダーを出先でメンテナンスするときに使用しています。金属粉もしっかり飛ばせて、コンプレッサーが使えないときに重宝しています。

医療法人なるみ歯科クリニック 様2025-02-03
用途:
カメラとキーボードに

カメラとキーボードの清掃に使ってます。チリやホコリがよく飛ばしてくれます。